2010/06/25宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、ショットに迷い・・・8打差を追う展開に

フェアウェイをしっかりとキープ。だが、2打目はショートしてグリーンに届かず、3オン1パットのパー発進とする。 無難な立ち上がりと思えたが、その後はガマンの展開が続いた。「ショットで、上半身と下半身の…
2013/06/02国内女子

木戸愛、パター決まらず4位タイに沈む

3パットにもつなげてしまいました」と、スコアを落としたことを悔やむ。 木戸のいう練習不足とは「ショートゲームですね。最終日がとくに良くないです」。今季の開幕戦でも最終日の最終18番ホールでアプローチを…
2014/01/20中井学のフラれるゴルフ

Lesson.47 ディボット跡からの脱出法

跡に入ってしまっている。気持ち的にも萎えてしまいがちで、残り距離が短いだけになんとか乗せたいという気持ちにもなります。ですが、ここでの無理は大ダフリやトップの原因になります。安全にショートしてもいい…
2013/12/10スコアアップに繋がる13の法則

第6回 スタートまでの時間の使い方

のボールのみを打つようにします。調子の善し悪しによって、途中から球数を変えることはしません。25分前にはパッティンググリーンに移ります。ロングパットの距離合わせから始めて、ショートパットの練習で終わり
2016/09/08日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

選手コメント集/日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯 初日

)グリーン横のラフから全然球が見えなくて、どうなるのかと思って思い切り振ったら飛んで奧のラフに行って、次も1ピンショートして…。11番、14番は1mのパットを外してしまった。今日はショートパットがキーだと思っ…
2012/11/03国内女子

選手コメント集/ミズノクラシック 2日目

ずの2パットです。すごいアゲンストで、(想定より)30ヤードぐらいショートしてしまいました。前半は良い感じの滑り出しだったけど、後半がもったいなかったですね。風のジャッジは明日も難しいとは思うけど…
2011/11/12米国女子

藍と美香、明日は同組ラウンドで上位進出に挑む!

、「明日はパットが肝」との宣言通り、きわどい距離のパーパットを確実に沈めてセーブするが、「今日はいけるかなと思ったけど、9番、10番を獲れなかったのが痛かった」とチャンスを逃す場面も。またショットは昨日…
2010/11/25石川遼に迫る

遼、攻めのパットが裏目に・・・多くのチャンスを活かせず

今週の「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」に臨むに当たり、ショートパットの撲滅を目標の1つに掲げていた石川遼。先週、伸び悩んだ原因となった消極的なパットを省みてのことだが、その言葉通り、イン…
2011/08/20国内男子

池田勇太、4パット2発で31位タイに後退

が落ちた地点からカップまでは右に曲がる下りのライン。パーパットを2mショートすると、ボギーパットは1mオーバー。そして、3パット目はカップに蹴られてトリプルボギーを記録してしまった。 そして2度目は…
2013/04/22PGAコラム

G.マクドウェルがW.シンプソンとのプレーオフを制す

。「あのパットが入るとは思わなかったが、それよりも、1フィート程度のオーバーだったら返し(のパーパット)は入っていたと思う」と、シンプソンは振り返る。 マクドウェルのバーディトライはショート。シンプソンが…
2010/05/14さくらにおまかせ

さくら、ショットが冴えて3アンダー首位タイスタート!

パターで6mもショートして3パットのボギーを叩いてしまった。「上って下るラインだったのですが、カラーからのパットが上りきらなくてショートしてしまいました」と状況を振り返る。 ボギーが先行した横峯だが…
2013/06/17欧州男子

ソーントンがプレーオフを制してツアー初V

惜しくも外す。ヴァン・デル・ウォルトのパーパットがカップをショートするのをみて、最後はタップインで勝利を掴んだ。 「今日は絶好のコンディションだったけど、あまり良いプレーは出来なかった。だけど必要なところ…
2017/04/15米国男子

1パットパー7回 谷原秀人は首位と5打差で週末へ

だと思う」。6番、8番ではピン筋に飛んだ2打目がグリーン手前の花道に落ち、首を傾げた。 苦しい場面をこの日も支えたのが、やはり得意のショートゲーム。1パットで終えたのは11ホールで、1パットパーが7…
2015/06/28国内男子

復活Vならず 矢野東は混迷の16位フィニッシュ

ショートパットもことごとくミスをした。最後の18番もなんてことのないパットで手が動かなくなった」 目下の課題であるショートゲームで、肝心の最終日にリズムを失ったことに肩を落とす。シード復活がかかる賞金…
2015/02/06米国女子

横峯さくら 初バーディも…2日目は31ホールの長丁場に

アゲンストの風が吹く中、ドライバーで打ったオープニングショットは引っかけて左のラフに入れ、2打目はグリーンをショート。1.5mのパーパットを沈め、「ふーっ」と深い息をついた。 初バーディは、フェアウェイ…