2018/03/31米国男子

池田勇太、惨めなプレーで予選落ち「自分に失望」

た。そんな感じです」と、闘争心もしぼんだまま。「すんません、こんなゴルフで…」と打ちひしがれるようなラウンド直後だったこともあり、最後までポジティブな言葉は出てこなかった。(テキサス州ヒューストン/今岡涼太)
2018/07/23全英オープン

スピースは17人目の連覇ならず 一年遠ざかる勝利

で「ダブルボギーをたたかないことを心掛けた」が、一歩及ばず。2度目の大会出場で、敗戦を「ポジティブにとらえて、次は少しでもうまくいくようにしたい」とまとめた。(スコットランド・カーヌスティ/桂川洋一)
2018/07/29国内男子

ツアー長期離脱中の矢野東 「81」も確かな前進

遠かったが、それでも「どん底からは、だいぶ上がってきた。きょうの『81』には満足だし、前に進めると思う」とポジティブに捉えている。 矢野には「特別保証制度」(公傷)の適用が承認されており、17年「日本
2017/11/30日本シリーズJTカップ

賞金王候補は2人が出遅れ 小平26位、キム最下位30位

て、4オーバーの26位と出遅れた小平。「1Wは今年一番調子が悪いかも」と首をひねったが、「でも、先週(初日7オーバーと出遅れながら最終的に8位)より3打よいし、ポジティブに考えたい」と前を向いた
2017/06/04米国男子

暗中模索の松山英樹 「しんどいです」と弱音もポロリ

。 「パッティングに関しては、少しずつ良くなりそう」というのが、かろうじてポジティブに思える部分。だが、「70」、「74」、「76」と日を追うごとに悪化していくスコアに、全体的な復調気配があるのかについては
2018/01/26国内男子

石川遼は1打届かず予選落ち ショットの状態「少し後退」

いるシビアなホールで「ミスだと思ったのがOB、池まで行かずにラフでとどまっているのは、レベルは低いですけど、良いんじゃないか。底上げかと思う」とポジティブな要素はある。次週は、欧州とアジアンツアーの共催試合「メイバンク選手権」(マレーシア)に出場する。(ミャンマー・ヤンゴン/桂川洋一)
2018/01/29米国男子

松山英樹 ウッズ同組で手応え「ちょっと楽しみが増えた」

(苦笑)、ちょっと楽しみなことが増えた」と、ポジティブな感触を手に残してアリゾナへと向かう。 「3連覇が懸かっているけど、そこまでのレベルには行っていないので月、火、水と戻していきたい」と、次週は前年
2019/05/18国内女子

OLキャディと“三度目の正直”なるか 大城さつきは初優勝へ

ている、いわばアマチュアキャディだ。「プロキャディさんはいつも冷静ですけど、入ったときにギャラリーみたいに持ち上げてくれたり、ミスした時もポジティブ」とアマチュアならではの“ノリ”のおかげでリラックス
2018/04/15米国男子

がまんと不運の『71』 小平智は「あす爆発したい」

爆発して、優勝争いをしたい」とポジティブに前を向く。「前半のうちに3個以上伸ばしたい」。心臓バクバクの優勝争いも望むところだ。(サウスカロライナ州ヒルトンヘッド/今岡涼太)
2019/03/03国内女子

テレビにはない臨場感 UUUMがプロアマ大会を開催する理由

ある人に出てもらうことで、ゴルフに興味がなかった人に関心をもってもらえたら」と期待する。 「ゴルフって朝が早い、お金がかかる、遠い、とネガティブな言葉が出てくる。それを少しでもポジティブに変えていきたい
2018/08/20ヨーロピアンツアー公式

出場200試合目のワーリングがツアー初優勝

いるけれど、物事とはそんなものだし、多くのポジティブな点があった」と振り返った。 4位のトービヨン・オルセン(デンマーク)にとっても今大会の結果は重要な意味を持つものだ。「ライダーカップ」出場へ向け、欧州代表の世界ポイントリストで自動選出圏内へ浮上したのである。
2019/06/28米国男子

松山英樹は5打差発進 ロースコアの展開と「68」の自己評価

ポジティブな響きもある。 グリーンは小さくて傾斜が多いものの、「距離もないし、そんなに狭くもない。伸びるコースだと思う」と予想する展開は、初日を終えたリーダーボードの通り。「このコースだったら、きょう
2019/07/06国内女子

岡山絵里の心を変えた元賞金女王からの助言

しまう。自分は何度も同じミスをして、アホだなって思っていた。でも、最近開き直っている」 この日の終盤17番で1つスコアを落とした。「ボールに泥もついていたし、仕方ない。くだらないミスではなかったはず」。ボギーでもポジティブにとらえられるようになった自分を最終日も貫く。(横浜市旭区/林洋平)