2016/09/13世界ランキング

国内メジャー2勝目の鈴木愛が15ランク浮上で49位に

なった。 米国女子ツアーはオープンウィークだったため上位20人に変動はなし。今週の海外メジャー最終戦「ザ・エビアン選手権」をディフェンディングチャンピオンとして迎えるリディアコー(ニュージーランド)がトップを独走中で、2位のアリヤ・ジュタヌガン(タイ)に平均5.51ポイントの大差をつけている。
2022/11/19米国女子

畑岡奈紗が3位に浮上 古江22位 渋野45位

◇米国女子◇CMEグループ ツアー選手権 2日目(18日)◇ティブロンGC ゴールドコース(フロリダ州)◇6556yd(パー72) 首位で出たリディアコーが6バーディ、ボギーなしの「66」をマーク
2014/11/11米国女子

賞金王争い大詰め ルイスと朴の戦いに注目

。 出場予定選手は36人に限られる。うち15選手はメキシコ出身。ミッシェル・ウィ、リディアコー(ニュージーランド)、リュー・ソヨン(韓国)ら賞金ランク上位のエリートプレーヤーが集結する。…
2017/02/20世界ランキング

トップ5に変動 畑岡奈紗は9ランク浮上/女子世界ランク

ベストタイの5位。また、試合出場がなかったフォン・シャンシャン(中国)も4位から3位に1ランクアップした。 上位2人に変動はなく、トップ5はリディアコー(ニュージーランド)、アリヤ・ジュタヌガン(タイ…
2015/07/09全米女子オープン

選手コメント集/全米女子オープン 水曜日

、確認したい」 ■松森彩夏 「3ラウンドしたけど、コースは長いなぁというイメージがある。1Wをしっかりとフェアウェイに置かないと、パー4で2オンするのは難しい。練習ラウンドでリディアコーと回ったけど
2014/11/17米国女子

クリスティナ・キムが9年ぶりV プレーオフ制す

・リンシコムとリュー・ソヨン(韓国)が9アンダーの4位に並んだ。 史上最年少での米国女子ツアー新人賞が確定した17歳のリディアコー(ニュージーランド)は、5アンダー9位タイに入った。…
2014/05/03GDOEYE

元世界ナンバー1・申智愛が思う「アマチュアの強さ」とは

」以来2度目のこととなる。そのときは、当時15歳のリディアコー(ニュージーランド)に敗れる結果に終わった。 「あの時は彼女が素晴らしいゴルフをしていたので、彼女のゴルフを見て、私ももっと練習をしなけれ…
2015/07/31全英リコー女子オープン

宮里美香 我慢→イーグル→6位スタート

。雨風やグリーン上の大きなうねり、スロープといった、ボールの着地点を左右する厄介な不確定要素に対し「とにかくグリーンセンターを狙ってキャッチしていく」 同組の世界ランク2位、リディアコー
2015/12/06米国女子

永井花奈は米ツアー出場権獲得ならず「またいずれチャレンジ」/最終QT

向ける。世界ランキング1位で同世代のリディアコー(ニュージーランド)らと「戦えるよう、同じ舞台で戦えるようにがんばりたいなと思う」と瞳を輝かせ、米ツアー挑戦について「これでは終われないなという気持ちはあるので、またいずれかチャレンジしたい」と前を見据えた。
2013/02/17米国女子

申智愛、15歳アマを振り切って開幕戦優勝!上原彩子は48位

チャンピオンとなった。15歳のリディアコー(ニュージーランド)と並び、3位に6打差をつけてスタートした最終ラウンド。出だしでつまずいたコーに対し、後半12番でこの日2つ目のボギーを叩いて並ばれたが、14番…
2024/01/29米国女子

ネリー・コルダが2年ぶり通算9勝目 古江彩佳は4位

ネリー・コルダとリディアコー(ニュージーランド)によるプレーオフに突入。18番(パー5)で行われた2ホール目をパーとしたコルダが地元フロリダの大会を制し、2022年「ペリカン女子選手権」以来となる…
2013/12/25米国女子

GDO編集部が選ぶ 2013年海外女子ツアー10大ニュース

ツアーで待つ大仕事の前に・・・まずは国内シード ■■■第5位■■■ <天才アマ リディアコーがプロ転向> 欧米女子ツアーで次々と年少優勝記録を打ち立ててきた天才アマチュアが、ついにプロ転向を表明し…
2015/02/01米国女子

チェ・ナヨン 五輪出場へ弾みをつける3年ぶりV

米国女子ツアーの2015年シーズン開幕戦「コーツゴルフ選手権 by R+L Carriers」最終日。首位のリディアコー(ニュージーランド)を2打差で追うチェ・ナヨン(韓国)が6バーディ、2ボギー…