最近のニュース 新着一覧≫


2024/06/03ギアニュース

新ヘッド設計で初速性能が進化 プロギア「RS X」7月発売

ドライバーは、それぞれ特性が異なる「RS」「RS F」「RS MAX」の3種類。「RS ドライバー」は高い操作性と強弾道を求めるゴルファー向けに進化した。新たに登場した「RS MAX ドライバー」はヘッドが…
2020/07/27新製品レポート

標準シャフトでしっかり叩ける プロギア RS F ドライバー

【ミヤG】 プロギアのRS5シリーズにはドライバーが3種類も用意されています。前回試打した「RS ドライバー」は、予想外の球つかまりの良さに僕はビックリしましたが(笑)、今回はフェードを打ちやすいと…
2019/08/17クラブ試打 三者三様

RS RED ドライバー/ヘッドスピード別試打

シニア層に人気「RED」 ずばりハマるHSは!? 50代から70代のシニア層を中心に高い支持を得ているのが、プロギア「RED」シリーズ。最新作「RS RED ドライバー」は、「RS」シリーズで培った…
2022/09/19優勝セッティング

クラブ契約フリーに “総合力1位”の大槻智春が選んだギア

モデルの新製品は「(フェース面に)溝の本数が多く、そのおかげで球も上がりやすい。ロングアイアンにしては球が止まる」と納得したモデルだ。 <最終日のクラブセッティング> ドライバー:ピン G400 MAX
2020/02/07中古ギア情報

気をつけたい「やさしいドライバー」あるある

「G410 シリーズ」や「テーラーメイド SIM MAX ドライバー」など、海外ブランドの新製品はこの傾向が年々強くなっている。 しかし、重心距離を長くするとボールのつかまりが悪くなる。フェースが…
2020/11/05クラブ試打 三者三様

ツアーAD HDを筒康博が試打「ツアーADの走り系」

テーラーメイド『SIM MAX ドライバー』より最低でもサイズ感は大きく、それでいて操作性の高いモデル。具体的には、ピン『G425 LST ドライバー』、ダンロップ『スリクソン ZX7 ドライバー
2020/12/01topics

最新シャフト4本を打ち比べてみた ~2020年版~

ドライバー』、プロギア『RS ドライバー(2020)』。筒氏は「HD」の全体的な走り感をもつ特性に合わせ、やや小ぶりで操作性の高いモデルをピックアップ。 ・「TB」と合いそうなヘッド: タイトリスト…