中古ギア情報
最近のニュース 新着一覧≫
2013/02/05ギアニュース
加減算距離も測定・表示可能な『COOLSHOT AS』
ニコンイメージングジャパンは2月21日、直線距離や水平距離、高低差が測定できるレーザー距離計『COOLSHOT AS(クールショット・エーエス)』(価格:オープンプライス)を発売する。
同製品は…
2014/09/25ギアニュース
シリーズ最小・最軽量!『COOLSHOT 20』
ニコンイメージングジャパンはこのたび、携帯型レーザー距離計『COOLSHOT 20(クールショット 20)』(オープン価格:店頭実勢売価2万円前後)を発売した。
周知の通り、携帯型レーザー距離計は
2016/10/06ギアニュース
ニコンが世界初の手ブレ補正付きレーザー距離計を発表
COOLSHOTシリーズ最新モデル カメラの技術で測りやすさ向上
株式会社ニコンイメージングジャパン(東京都港区)は6日、ゴルフ用レーザー距離計「COOLSHOT 80i VR」と…
2023/08/03ニコン特集
“ピン”ポイントでロックオン! ゴルフ用究極レーザー距離計のザ・ヒストリー
鏡、双方の技術を結集する形で作られているのがゴルフ用のレーザー距離計「COOLSHOT」シリーズだ。2016年には世界初の手ブレ補正機能を搭載したモデルを発売し、多くのユーザーに愛用されている。これまでの…
2022/01/30topics
《2022年》備えはお早めに! ゴルフ用距離測定器21年売り上げランキング
GDOショップで見る
ガーミン Approach S42
・税込価格:38,280円
6位 ニコン「COOLSHOT PRO STABILIZED」
6位はニコンのレーザー距離計「COOLSHOT…
2023/08/18ニコン特集
愛用8年 久保谷健一がレーザー距離計で覗いたゴルフの変化
『COOLSHOT 40』。「長く使えば使うほど、愛着や信頼感がわきました」と、ほかのモデルに変えることなく長年愛用していた。
最新機種となる『COOLSHOT PRO II STABILIZED』を手に
2023/09/05ニコン特集
上田桃子の強さの秘密―― シビアなまでにこだわる「打点」と「距離感」
「COOLSHOT PRO II STABILIZED」は「(今まで使ったレーザー距離計の)4機種目だと思います。レーザー距離計を使うことでプレーが遅くなると使いづらいので、モデルチェンジのたびに(計測の) 反応が
2023/09/08中古ギア情報
「レーザー」にする?それとも「GPS」? コスパのいい中古距離測定器を目利きが指南
5000円からが相場だ。電池式では、ニコンの「COOLSHOT 20G II」(2019年)は距離表示が見やすく、軽量で扱いやすい。直線距離だけの計測だが、シンプルゆえに使い勝手が良く、距離測定器
2020/11/25topics
コスパ最強はどれ? レーザー距離計2020徹底比較
なシックなフォルム。あえて女性目線で言わせていただくと、もう少しカジュアルな印象をもたせたデザインだと、購買欲が湧く気がします」
第2位:COOLSHOT 40i GII(ニコン)
・性能:7.5
2025/01/24中古ギア情報
GPS派?レーザー派?はたまたコンボ?距離計測器おススメ中古ピコッと指南
3D計測機能もある。2万5千円前後で見つかった。
ブランドにこだわるなら以下の2社は外せない。ニコンの「COOLSHOT PRO II STABILIZED」(2021年)は強力な手ブレ防止機能がつい