2013/01/09サイエンスフィット

初めてクラブを握る人に教えるツボ(2)

引き続き、初心者に教えるポイントについて解説します。友人や家族、会社の同僚など、初めてクラブを握る新たなゴルフ仲間にこそ、是非とも伝えて欲しいスイングのツボを伝授いたします! 【関連記事】初めてクラブを握る…
2022/10/28サイエンスフィット レッスン

「当てる」よりも「加速させる」基本から覚えよう

。 胸の回転を使ってクラブを加速させる感覚をつかもう テークバックの体重移動に関しては、レベルや症状に応じて、さまざまな改善方法があります。初心者の方は、まず左肩がボールの右側に向くようなイメージで…
2018/10/25サイエンスフィット レッスン

プロのスイングに迫る!5ステップメソッド始動

突き止めました。初心者が陥りがちなスイングの壁、100をコンスタントに切れない人のスイングの壁、90の壁、80の壁も同様です。このスイングの壁に従って完成したのが、5ステップメソッドです。自分の…
2011/07/01上達ヒントの宝箱

方向性を高める松村道央の練習法

、しっかりと頭を残すことで、ヘッドアップ防止の効果もあります。スタンス、体の向きが目標に向かって平行になっているかを確認しながら打ってください。 上級編はボールを2つ置いて打ちます これは初心者だけでなく…
2014/01/21スコアアップに繋がる13の法則

第11回 迷いがミスを生む

、道具の迷いが負のスパイラルに陥る 初心者、中級のほとんどは、技術に迷っていることでしょう。雑誌を読んでは日々新しいことを試し、基本動作が無くなってしまっている人が多いものです。これでは安定した…
2011/04/11上達ヒントの宝箱

アイアンショットの基本!

アイアンでボールを上げるには? 初心者の場合、アイアンショットが上手く打てない人は多いものです。その理由は、インパクトの正しいイメージを持っていないからです。ゴルフボールが空中に上がる仕組みを理解し…
2013/05/08サイエンスフィット

掴まえようとするほど掴まらなくなる理由

です。掴まりやすいクラブで練習すれば、アウトサイドインで下ろしたり、手をこねて掴まえようとしたりしなくても良いからです。これは、初心者の方にもオススメのクラブです。まずは、掴まりやすい状態で練習し、フックボールを打てるようにすることがスライスを脱し、スイングを高めていくための第一歩なんです。…
2021/09/28サイエンスフィット レッスン

トップで折れる左手首のクセを一発で解決

折れないように意識するのは、なかなか困難です。なぜなら折れてしまう原因は、実はアドレス時のグリップに潜んでいるからです。 今回の受講は… 「ゴルフ歴が長くてもなかなか上達せず、永遠の初心者だと思って…
2010/11/24サイエンスフィット

飛ばしのモンスターがさらなる進化を遂げる!前編

、さらなる飛ばしを求めて、サイエンスフィットの門を叩いた。初心者にも大いに参考になる飛ばしの極意が明らかに!! 今回の受講は・・・ ヘッドスピードは58m/s前後(45インチ使用)、ボールの初速は…
2011/02/28上達ヒントの宝箱

腕のねじれはタイミングが鍵!

初心者によく見られます。“トップは高い位置にあるべき”という意識と、腕主体でスイングしようとする為に、この様な状態になるのです。これでは体がほとんどねじられないため、スイングスピードが高められません…
2009/09/16サイエンスフィット

今回の成果「スライス軌道が一変!美しいスイングに!」

あることを理解しましょう。 開きやすいフェースをテークバックで抑える 初心者のうちから、ゴルフクラブの特性を知っていたなら、上達はグンと早くなります。ゴルフクラブは、シャフトを中心に開こうとする力が…