2015/01/28女子プロレスキュー!

“ドッグレッグでも絶対叩かない!” 倉田珠里亜

?」 ドッグレッグホールでのティショットは、コースなりにドローやフェードを打ち分けるのがセオリーです。球筋を打ち分けるのは難しいと思うかもしれませんが、考え方次第! ポイントはたった2つ。1つは狙いをしっかり定めること…
2023/08/15U-25世代LESSON

阿部未悠の練習日は大忙し 最近の「ToDoリスト」とは

◇国内女子◇NEC軽井沢72ゴルフトーナメント ◇軽井沢72G北コース(長野)◇6702yd(パー72) 阿部未悠の練習日は忙しい。練習ラウンドでコースをチェックするのはもちろんだが、それ以外にも…
2013/08/09アメリカNo.1ゴルフレッスン

テークバックで欲張らない!

の重みを利用する、ゴルフスイングの理想へと近づけるはずです。 過剰な体重移動、過剰な振りかぶりを抑えることで、Hさんのスイングは徐々に理想的な方向へと変わってきつつあります。コースに出ると、飛ばしたい…
2017/03/23サイエンスフィット レッスン

100をコンスタントに切るためのスイング改善【4】

下りていた軌道が、かなり改善されていることが分かります。大きくスライスするようなことはなく、ほぼストレート。コースでは大ケガをしない球が打てるようになってきたと思われます。 90台レベルのゴルフを目指す…
2015/08/26女子プロレスキュー!

“スタートで差がつく!朝の準備法” 笹原優美

。ウェッジから始め、アイアン、ユーティリティ、フェアウエーウッド、そしてドライバーを最後に5球程度打ちます。 1球ずつターゲットを変える! 1球1球、コースをイメージしてターゲットも1球ごとに変えています…
2015/09/09女子プロレスキュー!

方向性を上げる!「直ドラ」のススメ 笹原優美

曲がらないスイングの向上につながるのが、フェアウェイからのドライバーショット、「直ドラ」がおすすめです。一見すると難しいショットに思われがちですが、練習すればコース上でも武器となります。 「右足」は…
2016/09/29サイエンスフィット レッスン

手元の感覚で分かる!フェースコントロール

、テークバックでのフェースコントロールが不安定になっているケースもあります。この2つを重点的に改善するだけで、コースでの弾道の乱れを、最小限に抑えることが可能となります。 サイエンスフィットが推奨する、最速上達…
2019/04/24女子プロレスキュー!

スライスを直すちょっとしたポイント♪ 鶴岡果恋

・アドレスで右肩を少し引く。 ・アウトサイドにヘッドを上げる。 取材協力/葉山国際カンツリー倶楽部、葉山パブリックゴルフコース・練習場 衣装提供/カッパ…
2020/11/26プラス1

足の疲れを軽減! ふくらはぎをサポートするテーピング

ゴルフは歩くスポーツです。歩く時間も長く、アップダウンの激しいコースでは、ふくらはぎに大きな負担がかかります。 今回はゴルフだけでなく、普段から使えるふくらはぎのテーピング方法を紹介します。長時間の
2022/12/14女子プロレスキュー!

3パットを減らす練習グリーンでのインプット術 松原果音

ショート…。距離感が合わず、いつも3パットに悩まされています。どうすれば、ロングパットの距離感を磨くことができますか?」 【松原果音のレスキュー回答】 各ゴルフ場のコンディション、またその日の気象条件…
2017/04/16女子プロレスキュー!

力みをとる3つの準備運動♪ 大山亜由美

“練習場と同じように打つ”をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーMさんの悩み】 「コースだとどうしても練習場と同じようにスイングができません。いつもの力を発揮するにはどうしたらよいですか…
2016/12/15サイエンスフィット レッスン

100をコンスタントに切るためのスイング改善【2】

。アウトサイドインの軌道に対して、ストレートに打ち出しているのです。これで、次のステップへの準備は万端です! 90台レベルのゴルフを目指す受講者の悩み 「コースでは、確かに右へは行かなくなりました。以前は…
2021/06/02ゴルフ・トライアウト無限大2

高岸300yd超え連発も…ティモンディ2人きりの自主練習をのぞき見

)が1年間にわたり、ゴルフレッスンスクール「ゴルフテック」でレッスンを重ね、悪戦苦闘しつつも楽しみながら、一人前のゴルファーに成長していく姿をお届けする企画。吉田幸太郎コーチのもと、今秋の本格的コース
2023/04/24ゴルフ・トライアウト無限大4

ティモンディ前田 「全国出場」→「全国優勝」 まさかの目標設定変更に思わず…

ました。 次回予告 次回は、本番力を高めるためにコースを「ドライバー抜き」でラウンドしてみます。普段の「エンジョイゴルフ」とは違い、リスク回避も意識しなくてはならない「競技ゴルフ」での考え方や、マネジメントを身に着けていきます。 YouTubeGDOチャンネルのフォローをお願いいたします。…