2024/12/31topics 女子プロが選ぶ「最もアイアンがうまい選手」トップ3 1位は「〇下〇夢〇」 申ジエ(韓国)と今季2勝を挙げた小祝さくらが並んで2位にランクイン。共通するのはショットの“安定感”。特に申のアイアンショットはツアーでも評判。男子プロ顔負けの球を打ち、球を自由自在に曲げながら左右…
2024/11/19U-25世代LESSON 「左に行かない構えで振り切ります」U-25世代スイングセルフ解説/政田夢乃 にスポットをあて、彼女たち自身の口でその打ち方をセルフ解説してもらった。 キャリー平均220ヤードながらも正確無比なショット力 女子プロのU-25世代2人目は、昨年プロテストを通過した政田夢乃。3…
2024/07/16topics 古江彩佳は“傾斜の女” 「エビアンは勝つべくして勝った」タケ小山がスイング解説 というような複合ライからのショットが多かったと思います。難しい状況からでも安定したショットでグリーンが狙えるかが、一番の鍵となりました。 以前から、傾斜の打ち方がうまい人が勝つと予想していましたが…
2024/04/07lesson-topics マスターたちのスイング診断 VOL.1スコッティ・シェフラー【解説/目澤秀憲】 オーガスタで勝った時は、ドローが必要なホールでのスプーンでのティショットが光っていました。ことしもクラブを替えて、弾道の打ち分けを多用してくるんじゃないですかね。もちろんアイアンも上手く、そしてアプローチも…
2024/03/06女子プロレスキュー! いよいよ春のゴルフシーズン!「ミパ流」レッスン人気BEST3 清本美波 幅を決めずに、あくまでも取る砂の量のイメージから逆算して、どういった打ち方だとこのくらいの量が取れるのかを考えて構えています」 ちょっと待った! カチカチバンカーを打つ前に考えるべきこととは? 清本…
2024/02/07女子プロレスキュー! 冬でもスコアを伸ばす人はこうやっている! 強風アゲンスト対策 清本美波 、ボールのスピン量を意識して攻めています。ドライバーを使ったティショットでは、ボールを高く上げないように、スピンが多くかからない打ち方で振り抜きます。フェアウェイ上でのアイアンショットは、逆にスピン量を…
2024/01/31女子プロレスキュー! 「ドライバーはいいのにアイアンがダメ…」の原因と対策は? 清本美波 とスタンス幅の大小や狙い方は異なるものです。そこで私が考える1Wとアイアンの調子の違いが起こる原因と、その対処法をお教えします。 1. 原因は最下点直後と直前でのフィーリングの違い 当然ではあります…
2024/01/24女子プロレスキュー! 実はそんなに極端じゃない! ドローとフェードの打ち分け方 清本美波 「球筋をうまく打ち分けられない人」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーXさんの悩み】 「コースの形状に合わせ、ドローとフェードを打ち分けたいのですが、立ち方や打ち方ばかりを気にしても、実際は逆球が…
2023/12/22lesson-topics 「二刀流で引き出し倍に」“アプローチ国宝” 松山英樹 トークレッスン(後編) か」 松山がアプローチで2本のウェッジを使い分けていることをご存知だろうか? 状況によってロフト角56度か60度を選ぶ。その基準、打ち方の違いを直撃すると…。 第一声で「打ち方は一緒です」ときっぱり…
2023/12/21lesson-topics 「基本はシャロー。今はちょっと上から」“アプローチ国宝”松山英樹 トークレッスン(前編) 慣れるのに2年かかった」と言うほどだ。果たして彼は、どうやって克服してきたのか。 「いろんな芝に対応する中で、『この芝だったらこれ(この打ち方)でしか打てない』というのは、たくさんありました。本当に…
2023/11/30U-25世代LESSON 「スイングのタメは正確性UPのため」米澤蓮 から打つと飛ばないので。何と言ったらいいんですかね、もうちょっとタメない打ち方をしているというか…。 ―ドライバーとアイアンはスイングを変えているということですか? 違うスイングかというと微妙です…
2023/11/22lesson-topics “L”を作ろう/ザンダー・シャウフェレLESSON「僕のコントロールショット教えます」後編 ショートアイアンにかけてのまさにスコアメークに直結するコントロールショット。その打ち方のコツを特別にレッスンしてくれた。(後編、取材・構成/服部謙二郎) 腕が地面と平行になるところに上げる ――飛距離と方向…
2023/11/21lesson-topics ”シャフトリーン”作れてる?/ザンダー・シャウフェレLESSON「僕のコントロールショット教えます」前編 ショートアイアンにかけてのまさにスコアメークに直結するコントロールショット。その打ち方のコツを特別にレッスンしてくれた。(前編、取材・構成/服部謙二郎) 距離のコントロールはシャフトの傾き(シャフトリーン)で…
2023/11/02U-25世代LESSON 「参考はマキロイよりミンウ・リー」 平田憲聖 ボクの打ち方LESSON Vol.3 。簡単にボギーを打たない平田のゴルフは、すでにベテランのようなふてぶてしさすらあるが、そんな“ボギーフリー”を生むショット力の源流はどこにあるのか。彼のスイングの打ち方、考え方について、じっくり話を聞いた…
2023/11/01U-25世代LESSON 「ナイスショットはテークバックで決まる」 平田憲聖 ボクの打ち方LESSON Vol.2 。簡単にボギーを打たない平田のゴルフは、すでにベテランのようなふてぶてしさすらあるが、そんな“ボギーフリー”を生む平田のショット力の源流はどこにあるのか。彼のスイングの打ち方、考え方について、じっくり話を…
2023/10/31U-25世代LESSON 「ベタ足が合う人、合わない人」 平田憲聖 ボクの打ち方LESSON Vol.1 と、あと、右ひざが前に出ちゃう人とかにもいいですよね。アイアンなどのクラブを右足の甲に置いたまま打つと、右足を上げずに打つ感覚がつかめます。ベタ足はベタ足で、「今のは右に残りすぎたな」とか、ベタ足が
2023/10/09U-25世代LESSON 「“インパクトの手元の低さ” 兄ちゃんにほめられます」石川航(兄・遼の解説付き) ほどくような打ち方はしていないと思います。父からいろんなことを言われましたが、思い返せば半分以上がそれ(ハンドファースト)でしたね。そういった話を周りの人にすると、「アイアンが得意なんですね」と言わ…
2023/09/25一歩上の実戦テクニック プロでも難しい逆目のアプローチ 「短く握る」は正解? 横田英治 、球をコントロールできそうか」、どちらの状況かを判断してください。その上で、それぞれに対応する2通りの打ち方を覚えてほしいと思います。 2. ラフが深くて逆目が強い時 コントロールが難しそうな場合は…
2023/09/18一歩上の実戦テクニック フェアウェイバンカーから“行くor行かない” 正解はコレ 横田英治 ないため、打ちにくいというアマチュアの方は多いですが、実はプロの多くはフェアウェイでもソールせずに、クラブをわずかに浮かせて構えています。アドレス時に、地面にソールしない癖をつけておくといいでしょう! 取材協力/富里ゴルフ倶楽部…
2023/09/04一歩上の実戦テクニック 上手い人ほどやっているアプローチ「9番アイアンでトウヒット」 横田英治 寄りでヒットさせましょう。ほんのちょっと芯を外すだけで、球が強くなりすぎず、かつ低い弾道をキープした球が打てます。この打ち方を覚えれば、9番アイアンのアプローチにも慣れやすいと思います。 2. 球の…