2011/11/15マーク金井の試打インプレッション ツアーエッジ CB-4 TOUR ドライバー エッジ。その中でもツアーモデルとして位置づけられているのがCB4ツアー。ヘッド体積は440CC。ヘッドはクラウンもソールもブラック塗装されており、精悍さをを上手くアピールしている。ソールのロゴデザインは
2014/02/05サイエンスフィット 7割の人が残念ながら・・・ フェースでグリップしておくことなんです。 ソールしてからグリップするとフェースは開きやすい アドレスするときを、振り返ってみて欲しいのですが、ほとんどの方がクラブをソールして、ボールにクラブヘッドをセット
2015/03/18サイエンスフィット レッスン ハーフバックからトップまでのフェース管理法 エッジを12時の方向に合わせると、ややシャットに握ることができます。あとは、そこから絶対に左手を握り直さず、ソールします。ソールすると、少しフェースがかぶるので、ハンドファーストにして、スクエアに戻し
2014/03/18マーク金井の試打インプレッション ピン i25 ドライバー 。フェースは面長で分厚い。定規で測ってみるとフェース高さは59ミリ。ヘッドは投影面積が大きく、バックフェース側が極端に低いシャローバックになっている。ソールのバックフェース側にはタングステンが2つ埋め込まれ…
2017/09/26マーク金井の試打インプレッション 操作性と飛距離が向上「ピン G400 ドライバー」 、そして低くしたい意図がうかがえる。 ソールに目を転じると、バックフェース側に重量調整ネジとタングステンが埋め込まれている。兄弟モデルの「G400 SFテック ドライバー」と「G400 LSテック…
2019/09/30topics 新作FWの選び方は? 一目で特徴が分かるマトリックス図を大公開 」 高弾道を打ちやすいクラブとして挙げられるのが、住友ゴム工業(ダンロップ)のゼクシオプライム。シャローバックの形状で、ソールには27グラムのウェイトを搭載した低重心設計のクラブとなっている。それに続くの…
2015/04/28マーク金井の試打インプレッション コブラ FLY-Z+ ドライバー の460CCで、投影面積も大きい。フェースは面長でややディープ。これまでのコブラと同様、見た目にやさしいヘッド形状が踏襲されている。さらに目を引くのが、ソールに配されたウエイトポケットだ。15グラムの…
2018/03/13マーク金井の試打インプレッション 打点がぶれても曲がらない「テーラーメイド M4 ドライバー」 、慣性モーメントが拡大したとのこと。ソールの前側には2本のリブが斜めに配されていて、ソール側の剛性を高め、フェースの反発エリアを広げている。 モデルチェンジによって大きく変わったのがフェースの形状
2019/11/26マーク金井の試打インプレッション ソフトな打感で高弾道の強い球「ブリヂストン ツアーB JGR ドライバー」 。クラウンの前方にはやや控えめにスリット(溝)が入っている。 ソール側は前作とがらりと変わり、中央には凹みがありビスが埋め込まれている。このビスは“サスペンションコア”と呼ばれ、フェース面の背部まで到達し…
2018/10/30マーク金井の試打インプレッション 弾きが良いのに手応えはソフト「テーラーメイド M グローレ アイアン」 ソール幅が広く、トップブレードも分厚い。加えてつかまりがよくなるグースネックを採用。見るからにやさしさを感じさせる設計になっているが、特徴的なのはヘッドの重心配分だ。ヘッドを編肉設計にして32グラムの…
2018/04/03マーク金井の試打インプレッション 低スピンで左へのミスを軽減「キャロウェイ ローグ サブゼロ ドライバー」 支柱が埋め込まれる。支柱の形状をスリムにすることで、25%ほど軽量化された。 ソールに目を転じると、フェース側とバックフェース側の中央部分に、1つずつ重量調整ネジが埋め込まれている。ネジの重量は2…
2017/09/19マーク金井の試打インプレッション 本間ゴルフ ツアーワールド TW737 Vs アイアン グースネックになっているのが分かる。このグースの度合いが実に絶妙で、ボールを包み込むイメージが出る。ソールはシンプルな形状で、ヒール側のバウンスもしっかり付いている。適度な丸みがあるので、抜けが良さそうに見える…
2019/12/03マーク金井の試打インプレッション とにかくつかまり、やさしく飛ばせる「プロギア NEW egg 5500 ドライバー」 られている。 ソールに目を転じると、中央部分に大きく“egg”のロゴ、その下にやや小さめに“5500”と入っている。クラウン側は艶のあるブラックで、ソール側はマットブラックとダークシルバーのツートン
2022/11/26topics クラブは“顔”が命! 2022秋の最新ドライバーを見比べ隊 ので、球がつかまり過ぎないイメージが湧きます。前作「G425 MAX」よりリアルロフトが大きく、球を上げやすい雰囲気。ソール面の剛性が高くなり、前作より音が引き締まったことが大きな変化といえます。 G…
2016/08/09マーク金井の試打インプレッション ダンロップ スリクソン Z765 ドライバー 、それほどディープに感じない。 フェース形状はやや面長。重心距離を短くすることよりも、スイートエリアを広げやすい形状だ。ソール後方(バックフェース側)には1カ所重量調整ネジが埋め込まれている。これにより…
2024/03/11新製品レポート “MAX戦線”に殴り込み オノフ「ドライバー AKA」の意外な万能性 ですね。ライ角が「61度」あり、重心角も大きく、「右に行かせない&つかまるドライバー」というイメージはあるかもしれませんね。さらに今回の「AKA」は、ソールのヒール側に8gのスライド式ウエイトを搭載し…
2023/10/23ゴルフシューズ試し履きレポート エコー「バイオム H4 LACE」を試し履き この先進化の余地ある!?極上過ぎるフィット感 ある程度の重さが必要なイメージがありましたけど、そういう傾向はなくなってきていますよね。 【塩田】 そうですね。ソールが進化して、軽くしてもグリップ力や安定感がキープできているんだと思います。ちなみに傾斜…
2023/10/30ゴルフシューズ試し履きレポート ニューバランス「UGC574」を試し履き この秋一番のサプライズ “歩きやすさ”だけじゃない しましたね。価格もリーズナブルですし、パッと見も機能に凝った感じのデザインじゃないので、きっとソールもアッパーも硬いんだろうなっていうイメージで履いたら全然違った! 【塩田】 特に足首回りにクッション…
2023/12/04新製品レポート 隠れた名器とウワサの新ジャンル 2代目でさらに進化「APEX UW」(2023年) 好みに合わせて、ソールのフェース寄りに7gのウエートを配置し、重心を浅めにしています。 【シオさん】 ロフトはどのようなラインアップですか? 【ミタさん】 前作は17度、19度、21度の3種類だったの…
2023/12/08中古ギア情報 グリップ交換、サビ取り、ボール痕処理…何でもござれ 中古クラブ“お手軽メンテ法” ているか注意事項を確認してほしい。 ノーメッキウェッジのサビはどうやって取る? ノーメッキや、皮膜処理をしていないウェッジはサビやすい。サビの落とし方だが、フェース面とソールなどでは方法が異なる…