2013/07/09フィッティングでゴルフは変わる

スライスの原因は、アウトサイドインではない!?

“思い込み”していませんか? 今回のテスターは、「ドライバーのスライスが多く出てしまう」という大塚さん。大塚さんは「アウトサイドインの軌道になりがちだから……」と、フィッティング前に自己分析していた…
2011/06/22サイエンスフィット

ドライバーがスライスして全然飛びません…

「一番の悩みはドライバーが全然飛ばないこと」というのが今回の受講者。力なく飛んでいくスライスが多く、当然ランもほとんど稼げない状態。ヘッドスピードが極端に遅いわけでもなく、女性の平均値であるのに…
2020/06/24女子プロレスキュー!

1mに強くなるパターマット活用法は? 馬場ゆかり

~50cmの間の転がりが重要と考えます。とにかく練習では、ライン上に出球が乗っていく感覚をフィーリングで捉えることが重要です。 2. ヘッド軌道も意識する 出球を意識できれば自然と身につく感覚ではあります…
2011/12/14サイエンスフィット

まっすぐ引けば曲がります!

原因解明! インパクトの瞬間のヘッド軌道は、4.7度のアッパーで、左右は3度のインサイドアウト軌道ヘッドスピードは35m/sくらいなので、ドローボールで飛距離を稼ぐためにも理想的なインサイドアッパー…
2013/02/20サイエンスフィット

小柄な女性なのになぜ飛ぶの??

! 今回の受講者は・・・ ビデオ分析では、Vゾーンのド真ん中に降りていて、ダウンスイングの軌道は素晴らしいと思います。ヘッドスピードは平均33m/sで、女性の平均である30m/sを少し上回っている程度…
2023/06/30サイエンスフィット レッスン

ハンドファーストは右足で作る “すくい打ち”からの脱却

アプローチの距離感がつかめない、番手間の飛距離差が出ない、ダフったり引っかけたりするといった様々なアイアンの悩みは、クラブヘッドがアッパー軌道でインパクトする「すくい打ち」が主な原因となります。これ…
2012/04/18サイエンスフィット

すべてのアプローチを上から叩け!

なります。そうなると、ボールの位置は左足寄りになり、ドライバーでアッパブロー&インサイドアウト軌道で振っている人は、もっとすくい上げる軌道が強まってしまいます。下からヘッドが入ればダフりもトップも出ます…
2017/04/02女子プロレスキュー!

ボールの上半分を打てば決めきれる! 木戸愛

。アッパー軌道でボールの“上半分”を当てるストロークは、フォローまで緩みなくヘッドを動かすことで実現します。皆さんも打つ前に一度、フォローの位置を目で確認してみてはいかがでしょうか♪ (木戸愛プロ編・終了) 取材協力/千葉バーディクラブ…
2017/02/16サイエンスフィット レッスン

100をコンスタントに切るためのスイング改善【3】

ません・・・。今回は、100をコンスタントに切るためのスイング、第3回。当初のアウトサイドイン軌道はすでに脱却し、いよいよ真のインサイドアウト軌道にする方法を伝授します! 過去2回、それぞれわずか1…
2010/11/10サイエンスフィット

コースでなぜミスる?スイングタイプ編

。 アウトサイドイン軌道は下り傾斜とつま先下がりが苦手 ダウンスイングでクラブヘッドがアウトサイドから降りてくる人。アベレージゴルファーの実に7割近くが、このスイング軌道です。そんな人は、特に下り傾斜…
2012/10/10サイエンスフィット

7割のゴルファーができていない基本に迫る!

インパクトをしがちなので、外から降ろして、まっすぐに飛ばそうとしてしまうのですね。 テークバックで胸の前にシャフトとヘッドを保つこと! 7割のゴルファーがアウトサイドインの軌道になる理由は、正しい…
2014/10/08サイエンスフィット

パットはフェースの向きが命!

サイエンスフィットでは、スイングだけでなく数多くのパッティングのデータも分析し、その人の軌道に合ったパターのタイプを明らかにしています。自分に合ったパターを選ぶことが改善の近道といえますが、パットは…
2012/03/21サイエンスフィット

アプローチが劇的に上手くなる理想の軌道を伝授!

。スタンスはオープンで、上体はスクエアに。その体勢でボールの位置を決めるので、ボールは右足寄りになり、軸は右に寄ることがなくなり、ボールの先にヘッドの最下点がくるようになります。これでダウンブローに軌道の…
2011/03/10スピード上達!

飛距離不足をフィジカル&サイエンスで解消! 前編

、西本さんはアウトサイドインのダウンブロー軌道。つまり、ダウンスイングでは外からクラブが降りてきて、クラブヘッドが下降する途中でインパクトを迎えているということです。 しかし、ドライバーの理想的なスイング…
2013/02/06サイエンスフィット

ヘッドを引く方向をどう意識する?

テークバックの軌道が、ダウンスイングの軌道に大きく影響することは分かっていても、ヘッドをどのように引くのがベストなのか、なかなか定まらない方も多い。今回は、ヘッドをインサイドに引かないように意識して…
2022/12/24サイエンスフィット レッスン

フェースローテーションを習得して飛距離アップ(分析編)

、アウトサイドイン軌道なのであれば、飛距離アップ以前の問題なので、まずはそこを確認します。インパクトの瞬間のヘッド挙動を計測するとインサイドアウト軌道なので、スイングの一番の基本はクリアしています…
2020/07/17TECドリル

フェードボールを打つ 腰の回転の注意点2つ

ヘッド軌道をアウトサイドイン軌道にする必要があります。コツは、切り返しのタイミングから「その場」で腰を回転させ始めること。ただし、腰の回転と同時に、左足に体重移動をすることも大事。「その場」だけに