2016/07/20女子プロレスキュー!

フェアウェイウッド攻略はソールを戻すだけ! 竹村千里

。そこで手にするクラブは、フェアウェイウッド(以下FW)。今回は多くのアマチュアゴルファーが苦手意識のあるウッド系 FW・ユーティリティ(以下UT)のクラブ選びからスイングのポイントまで、竹村プロが…
2015/08/20S吉クンのゴルフ研究

教えてキャディさん!プレーファーストの極意

をおススメします。使い込んであるということは、慣れていて得意なクラブのはずですからね。 (S吉)そこまで配慮してサポートしてくれているんですね!ところで、もう一つお聞きしたいことが。バンカーのならしや…
2017/03/09サイエンスフィット レッスン

アプローチで分かる!正しいリストワーク

正しい腕の使い方ができているかどうか、ショートアプローチを見るとすぐに分かります。目標方向にボールを運ぼうとしたり、球を上げようとする意識が強くなるほど、手を使ってクラブを振るようになり、正しく…
2013/09/27アメリカNo.1ゴルフレッスン

深すぎる前傾でテークバックが回転不足に

「球が左右に散ってしまいます…」 「調子が良い時はドロー系の球なのですが、なかなか安定せずボールが左右に散って、フェアウェイをキープできず悩んでいます。ミドルアイアンも上手く打てないし、バンカー
2015/10/16このコースで真の80台!

洋芝の洗礼にご用心! ホウライカントリー倶楽部(前編)

カントリー倶楽部のロゴが映える。オーラ全開といった感じ。 その方のお名前は、磯誠一さん(64歳)。何を隠そう、ホウライカントリー倶楽部で2014年のクラブチャンピオン(クラチャン)だ。ゴルフ歴は19歳…
2014/09/03女子プロレスキュー!

“中途半端な距離を打ち分けるには?” 米澤有

アプローチのお悩みをレスキュー! 今回から全6回にわたり、大阪出身のプロ3年目、米澤有プロのレッスンがスタート! テーマは寄せワンを狙う“アプローチ“。サンドウェッジが得意クラブという米澤プロに…
2014/10/15女子プロレスキュー!

傾斜克服! 状況別アプローチ 米澤有

ください!」 バンカーや池などのハザード同様、ショットの難易度を上げるのが“傾斜地”。意外に大きなミスが出るのが、グリーン周りの微妙な傾きのライです。ピンまで10ヤード程度の距離なのに、そこから何打も費やし…
2015/10/14女子プロレスキュー!

ドロー・フェード自由自在! 球筋の打ち分け方 井上莉花

ます。 スタンスなりに振り抜く! この状態からスイングをするわけですが、クラブを振る方向はフェース面ではなくスタンスが基準です。自分の体の向きに合わせ、いつものようにクラブを振り抜きましょう。ボールは…
2015/09/02女子プロレスキュー!

もう恐くない!チョロ、テンプラ、チーピン 笹原優美

スタンス」で応急処置! 改善するには、クローズスタンスに立ってアドレスすること。クラブをいつもより短く持つことも忘れないでください。スライスになりにくい状態を作ったら、あとは力まずスイング。腕の力を抜いて…
2016/06/01江澤亜弥のストレッチ先生

[PR] vol.3 緊張をほぐすストレッチ

、左右の狭いホールや池越えのショット、バンカーショットなど、自分が苦手に感じるシーンでも、無意識に緊張してしまうもの。そんなときには、このストレッチを是非実践してみてくださいね…
2016/02/17女子プロレスキュー!

“距離感ピッタリ♪ ロングパット” 山村彩恵

ホール/ センチュリー・シガ・ゴルフクラブ 2H Par4(Reg.300y、Back.310y) 距離はそれほど長くはないが、グリーン奥まで続く右OBゾーンが効いたミドルホール。ティショットもセカンドショットも狙い目は左側だが、落とし所で松やバンカーなどが待ち受ける…
2016/04/06女子プロレスキュー!

“絶対引っかけ防止、これだけは…!” 中井美有

し、足が止まることが軽減できるのです。 【原因02/クラブが寝て入る】とは…? また手元の力が強くなると、インパクト付近で手元が体から離れ、クラブが極端に寝て入ってしまいやすくなります…
2016/10/26女子プロレスキュー!

“ラフからは体の回転で運ぶ” 中山三奈

ないほど沈んでいれば、バンカーショットの要領で大きくフェースを開きます。フェースを開くとフェース面は右を向くので、クラブを短く握り、ややアップライト(トゥ側が浮いた状態)に構えるのもポイントです
2016/03/09女子プロレスキュー!

“1日5分! 家でもできるパット練習法” 山村彩恵

目指す 撮影ホール/ センチュリー・シガ・ゴルフクラブ 17H Par4(Reg.422y、Back.454y) ティショットを悩ます、フェアウェイど真ん中にある大きな一本松が印象的なミドルホール。グリーンは手前が受けグリーン、後方は奥へ傾斜している上、奥はバンカーやOBゾーンがあり気が抜けない
2016/08/31女子プロレスキュー!

“2~3mのパットを決めきるには?” 竹村千里

切られた際は、バンカー越えとなることと相まって難易度が上がるので注意が必要。 竹村プロはこう転がす! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ お手本パット…
2015/11/25女子プロレスキュー!

“傾斜からでも寄せワン” 兼岩美奈

られる方法をご紹介します。 【つま先上がり】 体とボールとの距離を一定に! つま先上がりの傾斜は、クラブがアップライトに当たり、ボールにフック回転がかかりやすい状況です。左に曲がりやすいので…