2015/05/01ツアーギアトレンド

日本に2本!? 片山晋呉が握る新パターとは

ヘッドは、いわゆるネオマレットタイプ。正方形のクラウン部分が深くえぐられ、さらにボール大の穴がくり抜かれている。 中尺のシャフトはオデッセイの“バック・ストライク”シリーズ(生産終了モデル)のように…
2020/03/27中古ギア情報

中古で探す まっすぐ引けるローズのパター

でもいくつか展開されている。たとえばイーデルゴルフの「ブリック ブラック パター」は中古なら2万円ほど。オデッセイの「トゥ アップ パター」ならば、1万円ほどで探すことができる。 実際にストロークして…
2019/09/29topics

パターは「平成」30年間でどう進化したのか?

さの変化はどんな理由から生まれたのか? 鹿島田プロはパターを制作しているメーカー側の観点で要因を挙げる。 「いまやパターモデルの主軸はキャロウェイ(オデッセイ)、タイトリスト(スコッティ・キャメロン…
2014/08/26ギアニュース

オデッセイパターのカスタムオーダーサービスを開始

最適なライ角を選べる。グリップカスタムは、好みのフィット感、サイズ、カラーのグリップを50数種類の中から選択することができる。 カスタム対応のパターは、オデッセイシリーズの中から『ミルド・コレクション…
2012/07/19中古ギア情報

“優勝者の使用パター”を中古ギア的に分析

しているので、パターのインプレッションとしても説得力あるコーナーだ。 さて、中身をみてみると、女子ツアーは10勝とオデッセイが占め圧倒的な強さを誇っている。男子では2011年までオデッセイが圧倒的だっ…
2012/06/07中古ギア情報

驚異の新人初優勝の影に懐かしの名器あり

。 さて中古ギア的にチェックしたいのが、彼が使用しているパターオデッセイ ホワイトホット 2ボールブレード」だ。発売して10年を超える初代ホワイトホットを使い続けるブロは、意外に多く、有名どころでいうと…
2015/03/05新製品レポート

「カタチが奇抜なだけじゃない!」テーラーメイド アークワン パター

なんですよ。そういう人はオデッセイの2ボールを買えばいい(笑)。このパターは、輪っか部分に傾斜がつけられていたりと、構造的にも非常によく考えられたデザインになっています。カタチや発想が奇抜なだけじゃない、とても完成度の高いモデルだと思いますよ。 メトログリーン東陽町…
2014/05/02中古ギア情報

猛烈な追い上げをみせた比嘉真美子のギアに注目!

意識を持つ人が多い。しかし高麗が上手い人は、どんなグリーンでも上手いと言われている。プロの技術を習得するにはとても厳しいが、同じパターなら手に入る。 比嘉真美子は今年になり、オデッセイ ホワイトホット…
2021/06/21優勝セッティング

「パターはイメージが大事」 申ジエ優勝ギア

年初優勝を支えたのが「何カ月も前からいいパターが出ると聞いていた」と、開幕2日前から投入したオデッセイ ホワイト・ホット OG パター #4M。ヘッドに3本線(トリプル・トラック)が入った新モデル…
2014/07/02金谷多一郎のクラブ一刀両断

オデッセイ メタルX ミルド #7

人気のある7番のヘッド形状です。ラインに対して構えやすく、ヘッドの重さを感じられます。フェースバランスで、重心位置も後方すぎず、芯でボールをとらえることができますね。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)...