2014/10/22サイエンスフィット

弾道を決める決定的瞬間とは?

、ヘッドに意識を向けて、小手先でフェースをシャットに保とうとすると、グリップが体から離れがちになり、体の回転が疎かになってしまいますよ。 徐々に長いクラブへ ショートアイアンで、テークバックの感覚を覚え
2015/12/23サイエンスフィット レッスン

テークバックの"2時間"で大きく変わる!

ショートアイアンはまだ良いのですが、クラブが長くなるほど、打ちにくくなっていきます。 手上げとは何かというと、アドレスを6時とした8時までのテークバックで、胸が正面を向いたまま、手だけでクラブを上げて
2023/09/19U-25世代LESSON

「骨盤を3Dにキュッキュッ」杉原大河

て、その結果、回転もしているという感じです。ショートアイアンなどクラブが短くなればなるほど、そのタテの動きが強くなります。バックスイングで右の股関節を切り上げて、切り返し以降は左の股関節を切り上げて
2013/02/06サイエンスフィット

ヘッドを引く方向をどう意識する?

はそこだけです。ショートアイアンから始めて、FW、そしてドライバーでも8時ー4時でしっかりインパクトできるようにしましょう。フルスイングはその延長ですし、アプローチもパッティングも8時-4時の基本的な体の使い方は同じ。きっと、ゴルフが全体的に向上してくるのを感じられるはずですよ!
2015/04/01サイエンスフィット レッスン

トップでフェースの向きを変えてみよう!

ね。もっとつかまった球を打ちたいと願っているのですが、アイアンもこすり気味の球で、飛距離が出ませんし、特にショートアイアンでは番手ごとの飛距離の差をあまり感じません。9番アイアンで打っても、ピッ
2012/12/26サイエンスフィット

初めてクラブを握る人に教えるツボ(1)

固まってきてからにしましょう。とりあえず、練習場で打っていた感じでショートアイアンで数球、打ってみましょう。自分で、あるところに気がつきませんか?まだ、ちゃんとボールに当てれらない状態ですが、当たった
2015/08/19サイエンスフィット レッスン

確かなテークバックにするたった2つのポイント

ショートアイアンではさほど顕著なミスにはなりませんが、クラブが長くなるほど、フェースを戻しにくく、インパクトで開く度合いが強まってきます。ドライバーはティアップしているので、まだ良いのですが、フェアウェイ
2015/06/10サイエンスフィット レッスン

右腕のたたみ方のイメージを改めよう!

せる腕の動きとは、ずいぶん違いますよね。この腕のたたみ方をしっかりと体で覚えてくださいね。 ドライバーも簡単に打てますよ! まずはショートアイアンからというレッスンが多いと思います。もちろん、シャフト
2016/10/27サイエンスフィット レッスン

スコアの壁とスイングの壁の密接な関係性

あまりない ・ショートアイアンが引っ掛かる また、このレベルの人は、軸ブレもひどく、インパクトで軸が右に倒れてすくい上げたり、左に倒れて突っ込んだりと、インパクトのポイントもブレブレです。さらに、クラブと
2016/12/22サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切るためのスイング改善【2】

感覚が分かったら、あとは、その締めるタイミングを探るだけです。まずは、ショートアイアンから練習し、ドライバーへと進めていきましょう。アイアンからフェアウェイウッドくらいまでは、同じようなタイミングですぐ
2016/07/11今さら聞けないスイングの基礎

弾道の仕組みを知れば自分のスイングが分析できる ~第10回~

アウトサイドインなので、左に真っ直ぐ飛び出して、そのまま曲がらずに飛んでいきます。また、アウトサイドイン軌道の人が、ショートアイアンを使うと、左に真っ直ぐ飛んでいくミスもあります。 2-2:アウトサイドイン軌道