2013/12/13アメリカNo.1ゴルフレッスン ターフの取れるインパクトを作る! ましょう。右手は先ほどと同様に、中指から小指までの3本を外して、片手でクラブを握ります。左手は右腰に添えます。 そして、ダウンスイングのタイミングで、左手で右腰を引っ張ってあげるのです。このドリル…
2016/02/02教えて○○プロ、正解はどっち? ボールにヘッドを合わせるのは「右手」or「左手」、どっち?/教えて甲斐慎太郎編 理由はスイング中でも『右手』の感覚を大事にしているからなのです。 『右手』主導の考え方 スイング中、僕は『右手』でクラブを振り、フェース向きをコントロールしている感覚が強いタイプです。これはゴルフを…
2019/06/27サイエンスフィット レッスン 万年スライサーは左手首の使い方が真逆かも!?(後編) いかないと、今度は外からクラブを下ろすようになります。しかし、スライスの根本的な原因はテークバックにあり、ダウンスイングで戻せないほどフェースを開き過ぎていることにあるのです。テークバックで大きく…
2015/11/23教えて○○プロ、正解はどっち? ラフからのセカンドショット「FW」or「ロングアイアン」、どっち?/教えて久保宣子編 久保宣子プロに一問一答! 距離のあるパー4やロングホールで、ティショットがラフへ…。こんなとき、次のセカンドショットでのクラブ選択に悩まされるもの。女子ツアーのTV中継を見ていると、こういう場面でも…
2020/01/23サイエンスフィット レッスン 体の回転でつかまえる「Fタイプ」スイング(後編) グリップの仕方が間違っているのです。 ソールしてからグリップを決めないこと! 山外さんの場合(ほかのアマチュアの多くも)、クラブヘッドをソールしてからグリップを決めています。その順番では、左手首の…
2019/04/18サイエンスフィット レッスン あなたはどっち?2つのアームローテーション法(前編) 引っ掛けが出て、タイミングを合わせるのがとても難しくなります。まずは、左腕がしっかり内旋できているか確かめることが必要です。 「ダウンスイングでクラブが寝てしまわないように試行錯誤していますが…
2019/07/25サイエンスフィット レッスン 球筋を安定させるためのナチュラルグリップ(前編) しまいます。大きなミスのない、より良いスイングを目指したいですね」(内田さん、ハンデ3.2) ヘッドやシャフトの挙動はパーフェクト! 大半のアマチュアの方は、インパクト直前のヘッド挙動や、クラブの軌跡…
2015/07/13女子プロレスキュー! フェアウェイウッドのボール位置は「左胸の前」!/教えて河野祐輝編 』! 僕はツアープロとして決して飛距離が出るほうではないので、FWはスコアメイクする上でとても重要なクラブです。FWのボール位置は、僕は「左胸」の前あたりにセットしています。つまり、やや『左足寄り』です…
2013/04/12アメリカNo.1ゴルフレッスン パッティングのアドレスをプロと徹底比較! 、さらにストロークを安定させるための練習器具をご紹介します。これは両肘の間にかませる形の器具で、これを挟むことによって、腕とクラブがアドレスの形のまま一体に動き、手首をこねることなくストロークできるように…
2015/05/19大人のゴルBODY 「“飛ばし”につながるストレッチって?」 ストレッチ編vol.2 効果的にスイングの体の動きを促進し、飛距離につながるといえるのです。 ユッタリ「柔らかい上半身」に! それではまずは“静的”な上半身のストレッチから。クラブを使い、股関節から体を追って前屈みの体勢に…
2021/12/24サイエンスフィット レッスン ショットが不安定になったら基本4原則をチェック 、フェースが開いたままインパクトしています。クラブは重心設計上、フェースが開きやすい構造になっているので、テークバックで開かないようにコントロールしなければならないのです。ハーフバックまでは、バックフェースに…
2022/02/26サイエンスフィット レッスン フェースが開かないアドレスを作るルーティン クラブを上げたときに、どうしても甲側に折れてしまうのです。左手首が甲側に折れるとフェースが大きく開くので、外からクラブを下ろさないと、球がつかまらなくなります。 多くのアマチュアが陥りがちなミスは、左手
2024/04/08lesson-topics マスターたちのスイング診断 VOL.2 ロリー・マキロイ【解説/目澤秀憲】 位置もキレイでクロスすることなく、クラブの上げ方もいい位置に上がっています。切り返し以降も手が低いところから下りてきて、こんなに手が前に出ずにインパクトできるのも、他のプロからすればうらやましい限りだ…
2023/04/06topics マスターたちのスイングチェック Vol.3スコッティ・シェフラー【解説/目澤秀憲】 (縦振り)にクラブを振れるので、他の選手より(軌道が)真っすぐな時間も長く、インパクトが安定しやすい。なおかつ長身のため、多少スティープ(入射角が鋭角)にヘッドを入れてボールに届かせています。そうした…
2023/04/04topics マスターたちのスイングチェック Vol.1ジョン・ラーム【解説/目澤秀憲】 であれだけ勝てた(2月ザ・ジェネシス招待までに3勝)のもうなずけるほど状態が良さそうでした。 何より「練習の内容」が、ひと味もふた味も違う。練習場では1WやFWなどの長いクラブで意図的にドローと…
2023/12/21lesson-topics インパクトは「加速」して当てよう/ねぇ、キース!教えてアプローチ(後編) yd打つときの振り幅の目安はどれくらいですか。 テークバックで左腕が「9時」になるくらいかな。クラブを基準にする人もいると思うけど、ボクは腕の位置のほうを意識しているよ。 ―60度のウェッジを使っ…
2022/03/29サイエンスフィット レッスン アウトサイドイン軌道は始動時の意識だけで直せる 回転角度を見ると、プロが100度くらいに対して、末澤さんは88度と浅いことが分かりました。トップ位置までクラブを上げるのに胸の回転だけでは足りず、上体を反らすことで補っていた結果、左足へ体重がシフトして…
2015/09/09女子プロレスキュー! 方向性を上げる!「直ドラ」のススメ 笹原優美 向きの選択! 直ドラはクラブの性能上、左には行きにくく、考え方次第では武器になるクラブ。右側が安全で少々ミスをしても200ヤードほど距離を稼いでくれると思えば、苦手な3番ウッドより武器になると思いません
2023/07/16U-25世代LESSON 中島啓太 ボクの打ち方LESSON vol.1 「ドローとフェードは手首の形で打ち分ける」 」。 卓球のスピンのかけ方と似ている その「ドローとフェードの打ち分け方」を本人に聞いてみた。中島流は面白い。いわゆるボール位置やクラブ軌道といった類の話ではなく、なんとインパクトの瞬間の手の使い方…
2023/02/16U-25世代LESSON 「目指すは右に倒れないアッパーブロー」にAGREE!岩崎亜久竜の中・上級者向け飛ばしレッスン(1) 。それだとスピンが入りすぎて球は吹け上がって飛ばないですし、クラブが外から入っていろんなミスが出やすい。飛ばすためにはバンカーショットと逆の理屈が必要で、レベルブローかアッパーブローの軌道、かつフェースは…