2017/11/08アジアン

惨事を乗り越えマニラ開催 日大1年のアマチュアが推薦出場

チャウラシアのほか、賞金ランクトップを走るガビン・グリーン(マレーシア)、地元フィリピンのフランキー・ミノザ、ジュビック・パグンサン、ミゲル・タブエナら。 日本からは日本大学1年のアマチュア・桂川有人(19歳)が推薦で出場する。
2015/06/28全米シニアオープン選手権

ランガーとマガートが首位併走 室田は失速26位

アンダーの3位には、この日7バーディ、1ボギーの「64」でジャンプアップを果たしたケニー・ペリーの他、賞金ランキングトップに立つコリン・モンゴメリー(スコットランド)、初日、2日目と首位につけたトム
2015/06/27全米シニアオープン選手権

室田淳が2打差7位で「全米」の週末へ 首位はワトソンら3人

終えた。 1打差4位で、米シニアツアー賞金トップのコリン・モンゴメリー(スコットランド)、バート・ブライアント、ジミー・カーターの3人が追走している。 3人が出場している日本勢では、8位から出た室田淳
2015/06/26全米シニアオープン選手権

トム・ワトソンが単独首位 室田淳は2打差8位発進

、倉本昌弘は1オーバーの41位。 昨年覇者で、今季メジャー第2戦の「全米シニアプロ選手権」を制しているコリン・モンゴメリー(スコットランド)は2アンダーの8位。現在賞金ランクトップのベルンハルト・ランガー(ドイツ)は1オーバー41位につけている。
2015/11/09米国シニア

ランガー、逆転で4年連続賞金王に 優勝はアンドレード

てシーズンを締めくくった。 58歳のランガーは年間の獲得賞金を約234万ドル(約2億8800万円)として、前週まで賞金ランキングでトップに立っていたジェフ・マガートを約10万ドル上回り、4年連続で賞金
2015/11/04米国シニア

三つ巴の最終決戦 シーズン最後に頂点に立つのは誰だ?

戦いが繰り広げられる。 注目はシーズンを通じて争われてきた賞金、ポイントレースの行方だ。大会優勝者への賞金は44万ドル、ポイントは880ポイント与えられる。両レースで、ともに年間トップの可能性を残して
2015/11/02米国シニア

ウォルドーフがシニア初優勝 次週シーズン最終戦

た。 賞金ランキングトップで今大会を迎えたジェフ・マガートは通算11アンダー15位、ランク2位のベルンハルト・ランガー(ドイツ)は10アンダー18位、ランク3位のコリン・モンゴメリー(スコットランド
2015/10/28米国シニア

賞金王争いは三つ巴 歴代覇者ランガーが抜け出しを図る

トップに立っているが、3位のコリン・モンゴメリー(スコットランド)までは約15万ドル差。今大会は優勝賞金27万ドルで、まだ十分に逆転可能な状況だ。2位につけるランガーは、2008年大会の覇者。昨年も2位
2015/10/19米国シニア

ランガーが「65」の猛チャージで逆転勝利 賞金レース2位に浮上

に並んだ。 前週まで賞金ランク3位につけていたランガーは、この勝利により獲得賞金を約206万ドルとして2位に浮上した。約215万ドルでトップに立つジェフ・マガートは今大会2日目に途中棄権しており、加算なし。残り2戦となった米シニアツアーの賞金王争いは混沌としてきた。
2014/07/26全英シニアオープン

ランガーの一人旅 7打差リードで決勝ラウンドへ

◇米国シニアメジャー◇全英シニアオープン 2日目◇ロイヤルポースコールGC(ウェールズ)◇6,901ヤード(パー71) チャンピオンズツアーの賞金ランキングトップを走るベルンハルト・ランガー(ドイツ
2014/07/14全米シニアオープン選手権

モンゴメリーがプレーオフを制してシニアメジャー今季2勝目

プレーオフでジーン・サウアーズを破り、5月の「全米シニアプロ選手権」以来となるシニアメジャー今季2勝目を飾った。 トップに4打差の4位から出たモンゴメリーは、4バーディ、2ボギーの「69」をマーク。単独首位
2014/07/13全米シニアオープン選手権

サウアーズがメジャーでシニア初勝利に王手

。 賞金ランキング、チャールズ・シュワブ・カップのポイントレースでトップをひた走るベルンハルト・ランガー(ドイツ)と、スコット・ダンラップが通算4アンダーの2位タイ。「全米シニアプロ選手権」以来のメジャー
2014/07/11全米シニアオープン選手権

モンゴメリーが暫定首位発進 井戸木鴻樹は暫定56位

アンダー暫定3位にマーク・ブルックスが続いている。さらに1打差の暫定4位には、現在賞金ランクトップを快走中のベルンハルト・ランガー(ドイツ)ほか、カーク・トリプレット、シニアツアー2戦目となるビジェイ
2012/02/11米国シニア

バックナインで「29」!C.ペイビン単独首位発進

、前半伸ばしたスコアは一つ。しかし後半インは2度の3連続を含めた7バーディをマークし「29」。猛烈なラッシュで最高のスタートを切った。 トップに2打差、6アンダーの2位タイグループはベルンハルト・ランガー
2011/10/16米国シニア

F.カプルスが怒涛のバーディラッシュで今季2勝目に王手!

は現在賞金ランク3位のマーク・カルカベッキア、通算9アンダーの単独3位にはニック・プライス(ジンバブエ)が浮上。さらに通算8アンダーの4位タイには賞金ランクトップを走るトム・レーマン、ジョン・クックら
2011/10/11米国シニア

賞金王争いもいよいよ佳境に、戦いは熱を帯びる!

逆転でタイトル獲得なるか、戦いは熱を帯びる。 日本勢は尾崎直道が出場する。シーズン序盤は2戦連続のトップ3フィニッシュを果たし、ツアー初勝利に大きく期待がかかったが、中盤以降はやや低迷。残す2戦で上位進出を狙う。
2011/10/09米国シニア

B.ファクソンが首位奪取! 尾崎直道は後退

・アーマーIII、通算8アンダーの単独3位にエドアルド・ロメロ(アルゼンチン)。通算7アンダーの4位タイに、ジェイ・ハース、オリン・ブラウン、賞金ランキングトップを走るトム・レーマンが続いている。 尾崎
2011/10/08米国シニア

バーディ合戦の幕開け! M.アレンが9アンダー首位発進

アンダーの3位タイに、同じく今季3勝を挙げ同ランクトップに立っているトム・レーマンと、マーク・カルカベッキアが続いている。 日本人として唯一出場している尾崎直道は、5バーディ、4ボギー、1ダブルボギーと出入りの激しい内容となり、1オーバーの43位とやや出遅れる滑り出しとなった。