2010/11/01上達ヒントの宝箱

ヘッドを走らせる「インパクト・ストップ打法」

を求めているのか疑わしい人も多い。その一つが、ヘッドの走らせ。今回は、ヘッドを走らせるコツを掴む方法を、こっそり教えちゃいましょう! ヘッドが走ってない人ばかり 飛距離をアップする単純にして最善の…
2019/03/14プラス1

<プラス1>ゴルフに役立つツボ 第3回:イライラや緊張を解消!メンタル安定の3選

は精神的な安定だけでなく、腸の動きを整えるのにも効果的ですので、ストレスで便秘気味のにもおすすめです。 今回は、メンタルの安定につながるツボをご紹介しました。次回はプレー後に押すと、下半身の疲れが癒えるツボをお教えします。お楽しみに! (協力/株式会社ケアくる・イラスト/えなみかなお)…
2015/06/03女子プロレスキュー!

“こんなに楽チン! バンカー脱出” 坂下莉彗子

バンカーに入ったら、思考を「シンプル」に! 【アマチュアゴルファーの悩み】 「バンカーに入ると一発で脱出できず、2度3度と打ってしまうことがしばしば。バンカーショットの上手なスイングを教えてください…
2014/11/05女子プロレスキュー!

“カップイン率を上げるショートパット” 園田絵里子

確実に入れたい1mパット 【アマチュアゴルファーの悩み】 「ラウンド中に1m程度のショートパットが入りません。一度外すと自信がなくなり3パット、4パットも……。ショートパットの打ち教えてください…
2023/03/17一歩上の実戦テクニック

フェースを閉じてくり抜け! 「VS目玉」マニュアル 大西翔太

、ツアープロコーチの大西翔太氏に打ちを解説してもらった。 バンカーの「目玉」からの脱出方法 今回は、グリーンを狙ったショットがショートしてガードバンカーに…。ボールが砂の中に埋まっているという、目を覆いたくなる…
2009/05/27上達ヒントの宝箱

スライスが治るシャットなテークバック

スライスが治るシャットなテークバック 多くのアベレージアマチュアが悩んでいるスライスを解決しましょう。大抵のがこのようにスイング軌道(プレーン)から外れて、体の内側(インサイド)にテークバックして…
2009/04/15上達ヒントの宝箱

手打ちとボディターンの違い

手打ちとボディターンの違い 自分では体を回しているつもりなのに、他人に「手打ちだね」なんて言われた経験のある、いらっしゃいませんか?でも、どう治したら良いか適切なアドバイスをくれる人も周りにはい…
2018/04/08女子プロレスキュー!

ドローを打つための左ひじの使い方 岡村優

「ドローの打ち」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーAさんの悩み】 「多くの女子プロ選手が持ち球にしているドロー弾道を打つポイントを教えてください」 【岡村優のレスキュー回答】 ドローを打つには
2018/04/01女子プロレスキュー!

逆打ち素振りで飛距離アップ 岡村優

。飛距離を伸ばすにはどうすれば良いですか?」 【岡村優のレスキュー回答】 飛距離アップさせるには、両肩を深く回したり、体の軸をぶれさせなかったり、正しい体の動かしが重要です。そこで私がいつも行って…
2018/01/21女子プロレスキュー!

FWでのティショット、そこが落とし穴! 川崎志穂

。安全策と思ってやったことが仇となり、左右に曲げてOB…。原因と対処法を教えてください」 【川崎志穂のレスキュー回答】 FWに持ち替えてボールが大きく曲がってしまう原因は、ドライバーと比べ、クラブの総…
2017/12/04ミスショット レッスン

クラウンに当てて「テンプラ」を打て!

「テンプラ」のメカニズムを学ぶ 天ぷらを「揚げる」が、ボールを「上げる」につながることから、名前の由来となっている「テンプラ」を打つ方法をお教えします。テンプラとは、フェース面とヘッドの上部…
2020/02/05女子プロレスキュー!

グリップの基本 どこでどう握る? 宮田成華

】 「ティショット前のルーティンで、何を意識して構えるべきかが分かりません。セットアップのポイントを教えてください」 【宮田成華のレスキュー回答】 ドライバーショットでは、飛距離と安定感が求められます…
2020/11/18女子プロレスキュー!

ボールをつかまえるって、どういう動き? 森美穂

「安定感を生むコツ 教えます」森美穂プロ登場♪ 今回からアベレージゴルファーの悩みをレスキューしてくれるのは、天才少女としてジュニア時代から脚光を浴び、いまなお多くのファンから支持を受ける森美穂プロ…