2017/02/17topics フックの正しい対処法 ~Dプレーン理論でスッキリ解決~ するかたわら、六本木にあるゴルフスタジオ「true spec golf」にて、弾道計測器「フライトスコープ」や、3Dスイング解析システム「GEARS」を駆使して、レッスンを行う。
2015/01/22新製品レポート 「飛ばせる軟鉄鍛造アイアン」ダンロップ ゼクシオ フォージド アイアン さは感じますが、振動がうまく吸収されていて、「グシッ」とボールを潰して打てる感覚があります。 【ミーやん】メーカーによると、打感を向上するためにインパクト時のヘッドの音響解析を行って、ヘッドをデザイン…
2020/02/17新製品レポート 打点がズレても飛ばせる新モデル キャロウェイ マーベリック ドライバー 適正弾道ですよね。でも、僕が打つとスピン量が多め。今回の試打クラブのシャフトはフレックスがSRなので、もしこれがSであればスピン量はもう少し抑えられそうに感じました。それに、純正シャフトは先中がよく…
2017/12/03新製品レポート 球が拾いやすく安定感が抜群 ゼクシオ テン フェアウェイウッド ますよね。適度にスピンが入るフェアウェイウッドなので、低弾道のミーやんには最適です。計測結果を見ても、文句なしに飛ばせていますよ。そもそも『ゼクシオ テン』は、アマチュアゴルファーのスイングを解析して
2024/04/11lesson-topics マスターたちのスイング診断 VOL.5 ルドビグ・オーベリ【解説/目澤秀憲】 。 アドレスはいたってシンプル、キレイに立っています。トップは少しレイドオフ気味。インパクトでは胸で上手くカバーしてフェードを打っていますが、状況によって体の向きを替えてドローも打ちます。そうした弾道の打ち分け…
2024/01/19キャロウェイ特集 パラダイム Ai スモーク ドライバーは、本当に芯を外して打っても飛ぶ? いるという。果たして、それは本当なのか。ゴルフライターの鶴原弘高さんがクラブ性能を試打検証。アマチュア3人の試打では各ゴルファーの最適モデルを探った。 ■AIがリアルスイングデータを解析してつくられた新…
2017/11/23サイエンスフィット レッスン タメようとしなくてもタマっちゃう法則【後編】 の結果を招きがちです。その好例の1つが、タメを作ることです。飛ばしたいから、タメたいわけですが、意識的にタメようとするほど、弾道が安定しなくなります。巷では、飛びか方向性か二者択一のように言われてい…
2023/11/21topics ずばり「パラダイム」に合うシャフトは!? 4大メーカー最新モデル×キャロウェイ編 フジクラ、三菱、グラファイト、USTマミヤ最新モデルとの相性を解析 4大シャフトメーカーの2023年発売モデル、藤倉コンポジット「SPEEDER NX BLACK(以下BLACK)」、三菱ケミカル…
2019/11/07サイエンスフィット レッスン そうじゃない!「タメとリリース」の誤解(前編) タメとリリースは、弾道の安定性や飛距離アップに欠かせないものですが、多くのアマチュアが誤解してしまうところでもあります。弾道が不安定であることはもとより、フェアウェイウッドが当たらない…
2017/02/02topics Dプレーン理論とは 弾道が曲がる原因の新しい理論 Dプレーンとは、インパクト時のフェース向きとスイング軌道が作る平面のことで、インパクトと弾道の関係性を正しく理解するための新たな理論です。近年急速に進化した弾道計測機器…
2019/10/29topics ボールの変遷から見るタイガー・ウッズのこだわり 」。ウッズのユニークなボールの選び方が見えてきた。 「私たちは彼のコメントと弾道計測機のトラックマンで測ったデータを照らし合わせてこの弾道だとウィンドウから外れているんだな、って見当をつけるんです。その結果を…
2014/04/10堀尾研仁のスイング解析レッスン 第6回 諸刃の剣 アッパーブロー いわゆるあおり打ち! タイミングが狂えば大曲がり 河本さんの悩みは、右にも左にも散ってしまうドライバーショット。河本さんのスイングを「M-Tracer」で解析したところ、軌道はインサイドアウトで…
2014/03/27堀尾研仁のスイング解析レッスン 第4回 強いフックを克服するにはここを直せ! た。今回は、不安定なドライバーショットを改善するために、インパクト時のフェース角をチェックして、ミスが生まれるメカニズムを解析していこう。 【プロフィール】 河本 宏文さん ・年齢:39歳 ・平均…
2021/08/28サイエンスフィット レッスン シャットフェースはやりすぎに注意 。かといって、過剰なシャットフェースは禁物です。今回は、過度のシャットフェースになっている人の傾向と、その改善方法についてレッスンしましょう。 「基本的にはドロー系の弾道なんですが、コースでは…
2022/06/30サイエンスフィット レッスン 自然に球がつかまる“真のインサイドアウト軌道”とは 時の角度にちゃんと戻っていますし、胸の動きや腰の動きもまったく申し分ないものです。ただ、シャフト解析で気になる部分は、テークバックでフェースの開きが大きいこと。そして、弾道が示している通り…
2021/05/08GDOEYE “浪人時代”にスタバでバイト 松山英樹のコーチ・目澤秀憲とは何者か た。19年にレギュラーツアーで優勝すると、その秋には有村智恵が門下に。「『ドローとフェード、いろんな弾道や打ち方を操る結ちゃんのゴルフが良い』と興味を持ってくれたそうです」という。 目澤には…
2015/10/06マーク金井の試打インプレッション USTマミヤ ATTAS G7 性能の秘密を解析する。 ・手元側がしなるシャフトが好きな人 ・スイングテンポがゆっくりの人 ・高い弾道で狙いたい人 USTマミヤの主力ブランドとなるATTASシリーズ。アッタスは新しいモデルが出るごと…
2024/01/26キャロウェイ特集 ミスヒットでも狙えるパラダイム Ai スモーク シリーズの実力検証 はほとんど同じですが、打ってみるとMAX Dのほうが球をつかませやすい。 MAX FASTは、球がよく上がってつかまえやすい軽量版。◆◆◆だけはヘッドが小ぶりで、低スピンの強弾道が打てるタイプになって…
2014/02/24topics ピン/会長ソルハイムの目に映るゴルフの未来『ゴルフ業界トップに聞く2014年の展望』 。スコットランドのような強風の中で戦うにはより低い弾道が必要で、そのような状況で活躍するでしょう。アベレージゴルファーのように許容範囲が広いクラブが必要なら“カールステンライン”が適しています…
2020/01/23サイエンスフィット レッスン 体の回転でつかまえる「Fタイプ」スイング(後編) をテークバックからダウンスイングを通じて、手のひら側方向に折れていく角度を増し、体の回転で球をつかまえるタイプとなります。つかまえ方のコツを身につければ、球が左右に散ることなく、強く安定した弾道を得る…