2011/08/23マーク金井の試打インプレッション

ピン G20 ドライバー

。キャリーだけでなく、ランも稼ぎやすい。前作G15と同様、スピン弾道がオートマチックに打てる。 インパクト音も高めで爽快感味わえる。フェースは弾き感が強く、球離れは早めなので、クラブ任せに直進性の…
2009/05/12マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド R9 ドライバー

低めの弾道。フェースセンターで捕らえているにもかかわらず、スピン量は2500回転未満。見た目通りかなり重心が低く、オートマチックにスピン弾道が打てる。逆に言うと、スピン適度に入れて高い球打つのが…
2014/11/18マーク金井の試打インプレッション

グローブライド オノフドライバー KURO(2015年)

。セミハイバックで“塊り感”が強く、フェース面はラウンドが大きい。直進性が高い弾道打つことよりも、球筋左右に打ち分けたくなる顔付きしている。フェースの厚みは約57ミリ。前作よりも2ミリほど…
2012/10/16マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド R11 J ドライバー

とともに、ボールは中弾道で飛び出した。ストレート弾道打つつもりでフェード弾道。見た目よりもボールが捕まらない。ダウンからインパクトにかけてフェースが返りづらいのが手に伝わる。R11Sに比べると、明らかに…
2017/06/20マーク金井の試打インプレッション

ヤマハ インプレス UD+2 フェアウェイウッド

軌道がやや不安定になった。 弾道は中弾道でスピンは少なめ。重心効果でボール高めに打ち出せ、スピン弾道で飛距離稼げる。ただし、3Wだとロフト角が大きくないので、高弾道打つにはそれなりの技術と…
2013/03/19マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ RAZR FIT XTREME ドライバー

ことで、フェース向き3つ選べるタイプだ。前作と比べると、スピンで飛距離性能がアップしたとアピールする「RAZR FIT XTREME」。メーカーの意図通り、スピン弾道が打ちやすいのかどうか…
2016/06/21マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ XR 16 フェアウェイウッド

ようなスピン弾道となり、キャリーだけでなくランでも飛距離稼げる3Wである。 ヘッドスピード44m/sぐらいに上げて弾道計測すると、中弾道スピン弾道。芯で捕らえると打出し角は12~13度で…
2016/07/19マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド M1 フェアウェイウッド

「全米オープン」制したダスティン・ジョンソンも愛用する『テーラーメイド M1 フェアウェイウッド』。スピンの強弾道でドライバー並みの飛距離が出ると話題で、“HOT LIST JAPAN 2016…
2016/12/08新製品レポート

「やさしく飛ばせる進化した青ヘッド」ミズノ JPX900 ドライバー

ドライバー』は、やさしく打てるように進化したんですね。 【ツルさん】ヘッドの調整機能ちゃんと使えば、つかまった球で高弾道スピン打ちやすいドライバー。直進性も強いので、飛ばしのポテンシャルは高いと思い…