2021/08/25女子プロレスキュー!

足の動きを止めないで 佐久間夏美

を取り入れています。左右の足をリズミカルに動かしながらクラブを振ってみてください。 2. ハーフスイングから練習する 実際のコースでは足踏みをしませんが、頭の中では常に動かしている感覚です。練習場で
2019/09/04女子プロレスキュー!

ライン出しは通常ショットと何が違う? 野田すみれ

アドレスした際には、若干フェースを被せて構えます。理由はハンドファーストでボールをとらえるため、手がボールより前(飛球線方向)に出ることで、フェースが開いたままインパクトしやすいからです。 2
2020/03/18女子プロレスキュー!

パッティングで右手が強すぎる人の対処法 宮田成華

しまうからです。打点のズレを防ぐには、なるべく手の力は最小限に抑えることが求められます。 2. 順手よりクロスハンドがおすすめ 利き手が強すぎてしまう人には、利き手を上にして握るクロスハンドがおすすめ
2019/05/29女子プロレスキュー!

バンカーが得意な人と苦手な人の違い 鶴岡果恋

左足寄りに置き、体重は必ず左足に乗せておきます。 2. 通常時より手前にヘッドを構える アドレスでもうひとつ大きな違いは、ヘッドの置いている位置です。苦手な人はいつもと同じように構えるのですが、得意な
2019/08/21女子プロレスキュー!

ヘッドが走らない絶対NGな動きとは? 野田すみれ

返せばチーピンに…。肩の高さはアドレス時のまま、ボールをとらえるように心がけましょう。 2. “野球打ち”のイメージで振る インパクトのイメージは、野球のバットを打つような感覚に似ています。右ひじを右
2020/10/28女子プロレスキュー!

シャフトの“しなり”をうまく使うには? 押尾紗樹

フィニッシュまで入れ続けていると、シャフトの本来持っている特性を生かしきれていないことになります。 2. ブランコと同じ理論 公園にあるブランコの動きをイメージしてください。ブランコをこぐ時は、上がりきった所で
2019/02/20女子プロレスキュー!

左足下がりは傾斜に沿ってブラッシング♪ エイミー・コガ

Wは15度、5Wでも18度前後とちゃんと存在します。スイングではなくロフト角でボールを上げるようにスイングしましょう。 2. 芝をブラッシングするように振る ボールをうまくミートするには、ヘッドで芝を
2021/06/30女子プロレスキュー!

1mのパットを確実に沈める練習法 大江香織

進めます。カップを中心に一周して、スライス、フック、上り、下りと、様々なラインを体験することがポイントです。 2. オーバー気味に狙う 1mのパットで意外と見落としがちなのが距離感です。強い下り傾斜が
2019/07/17女子プロレスキュー!

雨の日と晴れの日のバンカーショット、違いは何? 臼井麗香

上がる構え方をとりましょう。 2. 早めにコックを入れる コック(手首を親指側に曲げる動き)は、晴れの日より早めに入れることが重要です。バックスイングでヘッドを右斜め上方向へ上げるような極端なイメージ
2021/07/28女子プロレスキュー!

スチールとカーボンで打ち方は違う? 江口紗代

から受ける硬いスチールと軟らかいカーボンという印象の違いが、スイングに影響している部分は大きいと言えます。 2. ダウンブローの意識が減る スチールでは無理にボールを上げようと、ダウンブローの意識が
2021/08/04女子プロレスキュー!

本当に効率のいいアプローチ練習法 江口紗代

とらえているのかを確認できます。ティに触れてしまうようなら、体の上下動を抑えて振ってみましょう。 2. 右手打ちで上体をしっかり回す ふたつ目は片手打ちです。体の軸をキープして、スイング中は絶対に右
2020/04/08女子プロレスキュー!

飛距離を伸ばす“逆回転”の意識とは? 熊谷かほ

を走りにくくすることで、飛距離アップどころかダウンしてしまいます。 2. 切り返しで“間”を置く 切り返しでは“間”を置くことをおすすめします。“間”を置くことで上半身より先に下半身が動き出し、捻転
2019/11/20女子プロレスキュー!

クロスハンドを磨く練習法 井上りこ

。クロスハンドに変えた理由は、手首の無駄な動きが抑えられ、振り幅でタッチを合わせられるからです。 2. ダウンブロー軌道になりやすい クロスハンドのデメリットは、左手が右手より下にあることから
2021/05/19女子プロレスキュー!

プロが片手打ちドリルをすすめる理由 大江香織

のみでクラブを動かす全身の使い方を覚えることが重要です。 2. 胸の位置を意識する 体の右側が前方に出る動きを防ぐコツは、切り返し以降に胸をオープン(左側)に開かないこと。胸が開くのは、主に右腕の力で
2020/08/04“あるあるレッスン”に潜む罠

「パットのストローク作りはヘッド軌道から」の罠

。パットの上達に向けて、3つのステップを段階的に踏むようにしてください。 自宅のパターマットなどを利用して上達するには、ボールから約30センチ前方に目印を2つ置き、その間を通してカップを狙うドリルが効果
2019/10/30女子プロレスキュー!

タオルを挟む練習って何がイイの? 井上りこ

てしまうと手だけでクラブを上げ、手だけでクラブを振り下ろしてしまいます。 2. ミート率が格段に上がる 両わきが締まると体とクラブの一体感が生まれ、ミート率が格段に上がります。トップでは右わき