2022/07/07クラブ試打 三者三様

2-BALL ELEVEN パターを筒康博が試打「ブレードのような操作性」

たときに、いかにフェース面の方向を、意図通りにつくりやすいか。シャフト軸線上のラインを、ターゲットに対し、どれだけ真っすぐ向けられるか。その方向を体感しやすい点に、浅重心の一番のメリットがあると思い…
2020/09/10クラブ試打 三者三様

Silver-Blade EE パターを筒康博が試打「グリップの存在感大」

は多いと思われます。あとは、やはりストロークが安定しない人。手の中で真っすぐ動かしやすいので、方向に悩んでいる人には必ずマッチしてくれると思います」 転がり満点以外は3点台…【総合評価3.6点…
2015/02/19GDOEYE

野村流 パターでフックとスライスを打ち分ける!?

“スイングの力感を抜くこと”と“パット調整”に多くの時間を割いたという。 スイングに関しては「見ても分からないくらいだと思うけど、自分的には70%くらいで振っている」。それでも、飛距離は落ちず、方向は安定し…
2009/05/19ギアニュース

新構造フェースのネバコン登場

の増加に寄与。当たり負けを防ぎ、方向も向上しているという。 『TAU』、『BETA』、『NCX・RAY』が1万8900円、『SIGMA』が2万3100円。また、発売と同時にデビューキャンペーンも開催
2015/04/27topics

パット適性診断 “損しないパター”はこう選ぶ!

られるのが“課題”をどこに置いているか。「方向」か「距離感」か。前頁の第1問『どちらかというと前傾角度は?』は比較的どちらの悩みを抱いているのかを探る意図があった。『浅め』を選んだ人は、どちらかといえ…