2021/06/29topics

FWかUTか飛び系か それが問題だ! ロフト21~24度の選び方

ウッドとアイアンの境目 クラブ選びの基準とは!? フェアウェイウッド(以下FW)とロングアイアンの間――ロフト角にすると、21~24度の選び方で悩むゴルファーは多い。理由は、ショートウッドと呼ばれる…
2024/05/16クラブ試打 三者三様

Qi アイアンを筒康博が試打「Pの要素がQに」

? 「とにかくアイアンショットでグリーンに乗せる回数を増やし、できるだけ難しいアプローチをせずにスコアメークしたい人向き。100切りゴルファー向けアイアンというと大げさかもしれないですが、アマチュアに最も多い…
2022/03/10クラブ試打 三者三様

ステルス アイアンを筒康博が試打「OSを含んだ性能」

ショットを打ち分けるタイプではなく、単品ユーティリティがアイアンセットになったようなモデルだと思いました。腕前にかかわらず、どんな人でも打てるアイアン。とにかくやさしさを求めているゴルファーに、候補…
2014/12/02ツアーギアトレンド

「結果が出れば替える」ジャスティン・ローズのクラブ選び

の「クイッケンローンズ・ナショナル」で、テーラーメイドのUDIアイアンに変更した最初のプレーヤーの1人でもある。その結果は?新しいクラブで連勝を飾った。 ローズにはいささかギア好きの面もあるのかもしれ…
2022/08/16優勝セッティング

悔しさを糧に1Wの飛距離が15ydアップ 岩井千怜の優勝ギア

いる。岩井は「ヘッドの形が結構好きで、スピン量が減るような感じの出球が出る。芯に当たったら距離出る」と太鼓判を押した。 クラブセッティングを組み立てるうえで、岩井は“飛び系アイアン”と評する…
2021/05/30優勝セッティング

厳選の“11本” 初優勝パグンサンはバッグから何を抜いた?

必要な場面は5番で何とかなる。8番は9番で代用できる」。風への対処がキーとなるコース。アゲンストになる練習場で今週多用した低弾道ショットの距離を番手別にチェックしておく準備も光った。「あるクラブを信頼し…
2016/03/18ツアーギアトレンド

新人プロのクラブ調整 長谷川祥平と職人たちの真剣勝負

。だから選手が言った物を用意する」と話した。 長谷川は「自分がいい感じで打てたときに、イメージ通りのショットが出ているかどうか」をクラブ選びの決め手とするが、自分にしか分からない感覚を「きちんと言葉にするの…
2014/04/23ギアニュース

4つのRZN(レジン)からベストなボールを見つける!

表面のコーティングは、ウェッジやアイアンショット時に最適なグリップ力を発揮。4モデルとも心地良い打感をもたらす。 ■RZN(レジン)シリーズのラインナップ ウレタンカバーのツアーモデル(4ピース)2…
2013/12/24ギアニュース

「300ヤードスプーン」の進化が止まらない!

』シリーズだ。 発表会当日には、"300ヤードスプーン"の生みの親であり、前作で304ヤードを記録した同社グローバル ウッド/アイアン シニアディレクターのルーク・ウィリアムズ氏が来日、進化した『X2…