2013/02/22中古ギア情報

ショートウッドを見なおしてみよう

イマイチだが、逆手にとれば中古市場ではいい買い物ができるということ。1万円以下でも充分いいものが買える。180ヤードから200ヤードの距離を悩んでいる人は挑戦してみるのもいいだろう。
2013/03/01中古ギア情報

隠れた名器を中古ショップで探そう

コンポジットの利点を非常に活かした設計で、非常に低重心。フェース角も若干のオープンで顔もよく、上級者好みのドライバーだ。カスタムシャフト装着率も高いので、中古市場でお買い得感が強い。 もう一つは「マグレガー…
2013/04/12中古ギア情報

比嘉のセッティングはHOTLISTだらけ!?

日本女子アマなど、アマチュアでも大活躍していた、比嘉真美子がプロ入り早々初勝利を上げた。沖縄出身で、北九州の小倉カンツリー倶楽部所属。アマチュアでは輝かしい戦歴を誇る彼女だが、プロテスト合格するまで、キャディ業務をこなしていた堅実派。 さて、彼女のクラブセッティングを見てまず驚いたのは、“HOT LIST JAPAN 2013”で選ばれたクラブばかりなのだ。1Wは「TOURSTAGE X-DRIVE 709 D450」と今年のシルバー賞で、450ccのヘッドは安心感がある。アイアンは「TOURSTAGE X-BLADE 709 CB」、これは軟鉄鍛造だが、大きめのヘッド、広いソールとアマチュア...
2012/03/01中古ギア情報

ベリーパターに挑戦しよう

た程度。ということは中古でもなかなか見つからない。ちょっと試してみたいのに・・・というゴルファーはやはり中古ショップで買いたいと思うだろう。では、ノーマルのパターをベリーパターに改造してみるのはどう
2012/04/12中古ギア情報

ピンクのG20など、ゴルフギアからマスターズを振り返る

目立ったのは、バッバ・ワトソンのピンクのG20だが、これはもちろん非売品。中古のG20を買って、ピンクに塗装するという手もあるが、中古買取価格は激しく下がってしまうだろう。マスターズ気分で、中古ショップに寄ってみて色々チェックしてみよう。
2012/03/22中古ギア情報

中古名器探訪!プロに人気の品薄Vスチール

もいい。 残念ながら唯一の欠点は、純正シャフトが軽すぎること。PLUSシャフトは50g台、TOURシャフトは60g、もう少し重量が欲しいところ。残念ながら中古市場での流通量が少なく、値段も年式の割に…
2012/03/15中古ギア情報

憧れのプロ使用アイアンに挑戦しよう

。バウンスが少ないと、練習マットの上で心地良いし、実際芝の上で美しくターフが取れるがミスには厳しい。日本刀の切れ味を求めるか、実戦向きのものを求めるか、悩みどころである。中古ショップの買取保証制度を上手く使って、一度はプロの道具に挑戦してみるのもいいだろう。
2012/02/23中古ギア情報

勝手に『中古ギア HOT LIST』第6回 パター編

勝手に『中古ギア HOT LIST』第6回は、パター部門からの選考。パターは一番感覚に左右されるため、性能的にやさしくすると感覚が鈍くなり、操作性をよくすると難易度が増す。パターは、プレーヤーが自分…
2012/02/16中古ギア情報

勝手に『中古ギア HOT LIST』第5回 ウェッジ編

勝手に「中古ギア HOT LIST」、第5回はウェッジ部門からの選考。ウェッジも御多分にもれず、毎年モデルチェンジしているが、何故かどんどん難易度が高くなっている気がする。 それはソールの形状に問題
2012/03/08中古ギア情報

女子ツアー開幕戦!気になる飛ばし屋のクラブセッティングをチェック

日本女子ツアーがついに開幕!「ダイキンオーキッドレディス」で、優勝こそ逃すも最終日驚異的な追い上げを見せた三塚優子にスポットを当てる。三塚はなんといっても飛距離が魅力。あれだけ飛んでいるけど、何のドライバーだろう?と注目しながら見てみると、なんと2007年モデルのテーラーメイド バーナーTPを使っているのだ。そしてシャフトは、純正のテーラーメイド REAX スーパーファスト(S)と、まったくのノーマル。 三塚の歴代のクラブセッティングをチェックすると、重心距離の長いドライバーを好んでいるのがわかる。この2007年モデルのバーナーは、重心距離が長く、低重心、ヘッドの重量が重いという、今騒がれてい...
2012/03/29中古ギア情報

祝・完全復活!タイガーが使用する懐かしのFWとは

わけでもない。ナイキのクラブは、非常にしっかり作られているのに日本ではあまり人気がないのが残念だ。逆に言えば中古価格は性能の割に安い。つまりコストパフォーマンスが抜群なのである。ということで、タイガーのように打てというのは難しいけれど、ナイキのクラブにはぜひ挑戦して欲しい。
2012/04/05中古ギア情報

中古市場でも白ヘッドが人気

。そして2012年になり、モデルチェンジでR11Sが登場した。 さすがに発売したてなので、中古市場にはR11Sはまだまだ少ないのだが、評判は上々。性能的に見ると、ヘッドが460ccと少し大きくなって、ヘッド…
2012/04/19中古ギア情報

大活躍するピン契約プロのクラブをチェック

。 そしてピンのこだわりは、ライ角を大切にしていること。カラーチャートを使い、プレーヤーに最適なライ角をチェックすることができる。ピンのクラブを中古で買う際は、ネックに入っているカラーをチェックして自分に…
2011/05/19中古ギア情報

中古ショップで気軽にリシャフト入門

テレビのゴルフ中継を見ていると、ヘッドはよく見えないけど、カラフルなカーボンシャフトが目立つものだ。そしてギアが大好きな人はそれを食い入るように観て妄想する。 最近のクラブの傾向として、ウエイト調整…
2011/05/12中古ギア情報

ゴルフシーズン真っ盛り!3パットは中古ショップで解決

。コレはなんと言っても、オデッセイの2ボールや、テーラーメイドのスパイダーなど、ヘッドが大きく、方向がセットしやすいパターがお勧めだ。どちらも色んなモデルが出ていて、中古ショップでは在庫も豊富。でも人…
2011/05/26中古ギア情報

カスタムクラブを利用すればFWの達人になれる!?

前回は、中古で気軽に出来るリシャフト入門なクラブを紹介した。しかし自分に合ってるシャフトを見つけることは意外と難しい。特に難しいのはフェアウェイウッド(※以下FW)のシャフト選び。”FWが苦手…
2011/06/16中古ギア情報

マジ?白いドライバーだって中古ショップが安い

中古ショップにすでに並んでいる。出たばかりなのに何故?と思われる方も多いと思う。中古ショップが全国各地に出来てもう10年以上。ゴルファーにも認知され、特に新しいギア好きゴルファーには、欠かすことの出来…
2011/04/28中古ギア情報

練習場2回分の投資でスコアUP!激安中古UTを探せ

と言っても値段は格安。中古ショップでも、キャディバッグに差し込まれて特売コーナーにあるクラブ達だ。安くても充分武器になるのは、ジャンルとしてはユーティリティだ。アイアンの得意な人には、アイアン型…