2014/08/20ネスレ日本マッチプレー

高額賞金争奪戦!「ネスレ日本マッチプレー」出場選手が決定

9月12日(金)から14日(日)までの3日間、「片山晋呉インビテーショナル ネスレ日本マッチプレー選手権」が、静岡県の葛城ゴルフ倶楽部で開催される。ネスレ日本株式会社(本社・兵庫県神戸市、高岡浩三代表取締役社長兼CEO)は20日(水)、東京都内で出場予定選手の発表を行った。また、株式会社BS-TBS(本社・東京都港区、武田信二代表取締役社長)は、約50台のカメラを駆使し、インターネットとも連動した新しい形で、同大会の3回戦と決勝を生中継すると発表した。 近年、国内男子ツアーの人気が陰りを見せつつある中で、11年ぶりとなるマッチプレーの国内開催について、今大会の冠である片山晋呉は「ゴルフ界の起爆...
2010/09/19プレーヤーズラウンジ

<ぴちぴちパンツに四苦八苦した日本代表メンバーの2人とは・・・>

日本の歴史的勝利で幕を閉じた先の「現代キャピタル招待 韓日プロゴルフ対抗戦」。日に日にチームワークは高まって、3日間とも息の合ったゴルフで日本に勝利を持ち帰った10人の侍たち。本戦では大会側が用意した揃いのユニフォームに身を包み、それがまた選手たちの結束力を強くしたのは違いないとは思うのだが、体形や好みはまさに十人十色。3日間限定の即席ウェアは当然のことながら、10人が10人とも満足のいく着心地、とはいかなかったようで・・・。 もぞもぞと、最後まで居心地悪そうだったが池田勇太だ。ご存知のとおり、昭和の香りのする3タックのダボダボパンツをこよなく愛する24歳は、ユニフォームが割と今風のスリムパ...
2010/07/26プレーヤーズラウンジ

<現在賞金ランクトップ!! だけどプロらしくないプロって……>

いまをときめく18歳のように、どこでもかしこでも人々の目にさらされ、追いかけられ、プライベートすらほとんどない生活は、それはそれで悩みもあろうが、石川遼ほどではなくとも公衆の面前で、まったく騒がれないというのもまた寂しい。 藤田が、そんな憂き目にあったのは先週。「全英オープン」から帰国して、その足で翌週の「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント」へ。はるばるスコットランドから、火曜日の午後に会場のある北海道の千歳入りをした。セントアンドリュースでは残念ながら、予選落ちしてしまったが、もともと決勝進出することを大前提に立てていたスケジュールは今さら変更がきかなか...
2002/12/10国内男子

国内男子Qスクール最終日

来季2003年国内男子ツアーへの参戦権をかけたクオリファイングスクールが、高知県にあるKochi黒潮カントリークラブで12月5日から10日までの6日間行われ、谷原秀人がトータル8アンダーでトップ通過を果した。注目の選手では、ツアー6勝を誇る川岸良兼がトータル2アンダーで12位フィニッシュ。 2003年度のツアーメンバー資格を取得できるのは、上位90位タイまでのプレーヤーとなる。上位者のランキングにより2003年度のツアートーナメント及びチャレンジトーナメントの出場資格及び出場優先順位を獲得する。 ※2001年度のツアートーナメントに出場できた、各順位別の出場試合数実績は以下の通り 27試合中 ...