2018/09/10優勝セッティング

UTは「パターみたい」 申ジエは信頼の14本で2連勝

アン・ソンジュ、ジョン・ジェウンと同じ韓国勢に9打差をつける圧勝。週末2日間はいずれも豪雨だったが、通算16アンダーまでスコアを伸ばし、大会の最多アンダーパー記録を樹立した。 クラブセッティングとボール
2017/09/04優勝セッティング

3W抜いてウェッジを3本に 3年ぶりVのO.サタヤ

セッティングでは、QTでミスすることが多かった3Wを抜いて、5Wのロフトを立てて210ydから220ydの距離を対応することにした。 そこで生まれた1本分の余裕を生かし、49度と57度の2本だったウェッジ
2019/04/29優勝セッティング

同じ14本で今季2勝目 申ジエが信頼を寄せるクラブたち

バーディ、1ボギーのコースレコード「63」をマーク。7打差を逆転する通算8アンダーとして、2週前の「スタジオアリス女子オープン」に続く今季2勝目、ツアー通算23勝目を飾った。 クラブセッティングは優勝した
2019/05/06優勝セッティング

プレーオフに繋げて勝利へと導いた勝みなみの優勝ギア

くれるようになった。去年は後半戦ブレて飛ばなくなっていたりした」としっかり修正し、シーズン序盤から結果を出した。 ※2018年「大王製紙エリエールレディス」優勝時のクラブセッティング <最終日の使用
2018/05/22優勝セッティング

「コレでいく」契約フリー2年目・時松隆光の14本とボール

で制し、ツアー通算3勝目を飾った。用具契約を交わしていたナイキゴルフの撤退に伴い、2017年シーズンからクラブ契約フリーでツアーを戦っている。 複数メーカーが入った14本のセッティングはしっかりと固定
2022/12/06優勝セッティング

今季契約のプロギアで優勝 谷原秀人の連覇を支えた14本

の連覇は、2010~12年の藤田寛之以来10年ぶり6人目。「勝てましたね、ビックリです」と喜んだ。 ツアー通算17勝目を支えたのは、今年6月からクラブ契約を結ぶプロギアをメインにしたセッティング
2023/07/03優勝セッティング

パーオン率1位 クルーガーの4年ぶりVを支えた14本

78.571%で9位。「ロフトが若干立っていて、自分には合っている気がする」と2019年「シンハン ドンヘオープン」以来のツアー2勝目を引き寄せた。 <最終日のクラブセッティング> ドライバー