2023/07/09全米女子オープン

2023年「全米女子オープン」組み合わせ&スタート時刻

ジェニー・シンイ・ジョンウン6アリソン・リー 1 8:06 0:06 アリヤ・ジュタヌガンミナ・ハリガエギャビー・ロペス 1 8:17 0:17 ミンジー・リー馬場咲希(アマ)アシュリー・ブハイ 1 8:28 0:28 アマリ・アベリー(アマ)アリー・ユーイングエンジェル・イン
2015/05/15国内女子

ジョン・ジェウンらが首位 柏原は3打差6位発進

つける。 昨年アマチュアとして出場して優勝争いを演じ6位に入った柏原明日架は、15番までに4アンダーとしながら、16番(パー3)、17番で連続ボギーをたたき、2アンダーの6位。馬場ゆかり、フェービー
2015/11/01国内女子

渡邉彩香が混戦抜け出し今季2勝目 16歳アマ畑岡奈紗は7位

◇国内女子◇樋口久子 Pontaレディス 最終日◇武蔵丘GC(埼玉)◇6605yd(パー72) 首位タイから出た渡邉彩香が今季2勝目を飾った。7バーディ、1ボギーの「66」でプレーして通算11アンダーまで伸ばし、スタート時点で2打差以内に10選手が入っていた混戦を制した。4月の「ヤマハレディースオープン葛城」以来、約7カ月ぶりの優勝で、ツアー通算3勝目となった。 2位には通算7アンダーで藤本麻子、3位には通算6アンダーで葭葉ルミが続いた。通算5アンダーの4位には茂木宏美、鈴木愛、酒井美紀の3選手が並んだ。 ツアー初出場で2日目まで首位に立っていた16歳アマチュアの畑岡奈紗(茨城・翔洋学園高2年...
2016/09/04国内女子

28歳・穴井詩が悲願のツアー初V イ・ボミは3位

◇国内女子◇ゴルフ5レディス 最終日◇ゴルフ5カントリー美唄コース(北海道)◇6364yd(パー72) 首位タイに3人が並んで出た混戦の最終日、穴井詩が6バーディ、1ボギーの「67」で後続を突き放し、通算14アンダーで逃げ切るツアー初勝利。2008年のプロテスト合格から9年目、悲願の初優勝を自身がホステスを務める大会の舞台で飾った。 2打差の通算12アンダー2位に申ジエ(韓国)。前年覇者で、今週ツアー最速タイの20勝目が懸かったイ・ボミ(韓国)は3バーディ、ボギーなしの「69」でプレーし、通算11アンダーの3位でフィニッシュした。 通算7アンダー4位に原江里菜、服部真夕の2人。首位タイで出た鈴...
2016/04/06国内女子

賞金トップ2が不在 渡邉彩香、前年Vの成田美寿々ら出場

国内女子ツアー「スタジオアリス女子オープン」が8日から3日間、兵庫県の花屋敷GCよかわコースで開催される。 前年大会は、2位から最終日をスタートした成田美寿々が「64」をマークし、通算9アンダーで逆転優勝。首位から出た藤田光里は、3打のリードを守り切れず2位に終わった。 今週は、賞金ランクトップ5のうち3人が不在。1位のテレサ・ルー(台湾)、2位のキム・ハヌル(韓国)、前週は米国女子メジャー「ANAインスピレーション」に出場した同4位のイ・ボミ(韓国)がそろって欠場する。今季1勝目が待たれる同6位の渡邉彩香、ここまで2度の予選落ちと出遅れた前年覇者の成田ら、日本勢の奮起が待たれる。 ホステスプ...
2016/03/29国内女子

連覇を狙う渡邉彩香は大江香織と同組 キム・ハヌルの勢い続くか

ことが多い柏原明日架、永峰咲希、堀琴音の86期生トリオ、4試合連続出場となるアマチュアの勝みなみらが出場する。 なお、昨季賞金女王のイ・ボミ(韓国)と大山志保の2人は、同週開催の海外女子メジャー「ANAインスピレーション」に出場するため欠場する。