2022/05/23世界ランキング

トーマス5位 松山12位 今平は83位に上昇/男子世界ランク

ダウンの12位。同じく60位の星野陸也は3ランクアップの63位となり、予選落ちした金谷拓実(12ランクダウンの75位)を抜いて日本勢2番手に上がった。 ランク1位スコッティシェフラー、2位ジョン・ラーム
2022/04/11マスターズ

【速報】松山は出入りの激しい前半 ウッズは通算13オーバーで終える

.2mにつけた7番でバーディを取り返した。9番でボギーを喫した。 タイガー・ウッズは3日目に続く「78」とし、通算13オーバーで復帰戦となったマスターズを終えた。 最終組は2番を終えて、首位のスコッティシェフラーが通算9アンダー、2位のキャメロン・スミスが8アンダーとしている。
2022/06/02米国男子

松山英樹が全英前哨戦「スコットランドオープン」に4年ぶり出場

週間が楽しみだ」と語った。 同大会は両ツアーのランキングに加算され、2025年までの開催が決定。今年の出場選手には、スコッティシェフラーやジョン・ラーム(スペイン)、コリン・モリカワ、ジャスティン・トーマスらメジャーチャンピオンが名を連ねている。
2022/05/02世界ランキング

稲森佑貴がトップ100入り ラームは2位のまま/世界ランク

169位となった。 ランク上位はスコッティシェフラーが1位で変わらず。米ツアー「メキシコオープン」を制したジョン・ラーム(スペイン)は2位のままだった。コリン・モリカワが3位、パトリック・カントレーが4
2022/09/26世界ランキング

松山英樹は1ランク後退の18位/男子世界ランク

25日付の男子ゴルフ世界ランキングが更新され、1位スコッティシェフラー、2位ロリー・マキロイ(北アイルランド)、3位キャメロン・スミス(オーストラリア)らトップ5に変動はなかった。 トップ10では
2023/01/20米国男子

蝉川泰果85位、小平智149位 ルーキーのトンプソン首位発進

ジェイソン・デイ(オーストラリア NT)は5アンダー27位発進。世界ランキング2位のスコッティシェフラー(LQ)、同じく新年初戦のリッキー・ファウラー(LQ)はともに4アンダー42位とした。 54ホールの予選ラウンドを終えた上位65人が、スタジアムコースで行われる最終ラウンドに進出する。
2023/01/21米国男子

小平智120位、蝉川泰果140位 トンプソンが首位キープ

(スタジアムコース 以下SC)、イム・ソンジェ(韓国/SC)、ジェイソン・デイ(オーストラリア/SC)、タイラー・ダンカン(SC)の5人が続いた。 世界ランキング2位のスコッティシェフラー(NT)は11