2011/04/20サイエンスフィット

肩と脇を締めて安定した軌道を目指す!

スイングの真実が見えてきます。実際、どのようなスイングをしているのでしょうか?まず、2度で上昇するアッパーブローは問題ありません。でも、最大3度くらいのアウトサイドインはダメ。これを、ストレートから2…
2014/05/22堀尾研仁のスイング解析レッスン

第12回 バンカーからの脱出法

潜ってしまい、ボールが飛ばなくなってしまいます。ストレートのクラブ軌道でも、少しだけフェースをオープンにしておけばバンカーからの脱出の確率はぐっと高まりますよ。」 サラサラバンカーはアウトサイドインが…
2012/08/29サイエンスフィット

軌道を修正して球筋を安定させよう!

!】 タイミングを掴んでくれば、今までのヘッドスピードで振れるようになり、これまで通り十分な飛距離をキープできます。軌道がよりストレートに近づいていけば、ボールが左右に大きく散ることも軽減されていきますよ…
2011/10/26サイエンスフィット

あなたはどんなスライス?ココが上達の分かれ道

の向きによるものかを見極めましょう。 “科学の目”で原因解明! 外から降りてきて、ボールを擦っていると自覚しているようですが、インパクトの瞬間を見ると、全然そんなことはありませんよ!ほぼストレート軌道…
2022/02/02女子プロレスキュー!

冬の薄芝ではなぜPWを選ぶべきなのか!? 山田彩歩

. ボールに近づいて構える クラブは短く握り、ボールと体の距離を近づけてアドレスします。パッティングの要領でストロークできることで、ミート率が上がるからです。また、ヘッド軌道がストレートに近いイン・トゥ・イン…
2022/10/26女子プロレスキュー!

アプローチの基本 3つの“引き出し”をつくる 松原果音

】 「グリーン周りのアプローチで、上げたり転がしたりとボールを打ち分けたいのですが、思い通りになりません…。注意や準備すべきことはなんですか?」 【松原果音のレスキュー回答】 アプローチで第一に考えていることは…
2014/03/06堀尾研仁のスイング解析レッスン

第1回 ボールの曲がる原因を根本から直す!

完全な正解とは限らないということです。ゴルフの球筋で一番難しいのが、完全なストレートボールを打つことです。クラブパスが5度以内ならドローやフェードで収まるのでOKですよね。難しいストレートボールを…
2021/08/11女子プロレスキュー!

本当に効率のいいパット練習法 江口紗代

せるには、左右にブレにくい縦回転をボールにかけることが必要です。進行方向にストレートに上下回転させる順回転が必須。コンスタントに打てるように練習することで、確実に効果を得ることができます。 2…
2011/03/07上達ヒントの宝箱

方向性アップは手首の角度がカギ!

の接触感覚が変わらないでスイングできれば、クラブフェースの向きはスクエアに保たれていることになります。スクエアフェースと正しいスイング軌道でスイングできれば、必ずストレートボールが打てます。しかし…
2010/10/20サイエンスフィット

開けば開くほど引っかける迷路からの脱出!!

を示すVゾーンを見ると、実は軽いフェード系で、本来の持ち球どおりのボールになっていない感じですね。気になるのはサイドスピン量。理想は±500回転以内ですが、ドライバーは1000回転以上の時もあるし…
2022/04/06女子プロレスキュー!

スライスさせない"お尻"の使い方 桑木志帆

レスキュー♪ 【アマチュアゴルファーQさんの悩み】 「ドライバーでスライスばかり出ます…。ボールをつかまえて、ストレートに近い弾道で飛ばすには、どのような点を意識して直せばいいでしょうか?」 【桑木志帆…
2023/06/21女子プロレスキュー!

コースに出たときに強みとなる練習場での30cm 岸部華子

時に30㎝だけ飛球後方線上にヘッドを真っすぐ動かすようにしましょう。始動はインパクトの予行演習と考え、始動でストレートに動かせれば、インパクト時もフェースが開かずにボールをとらえることができます…
2021/01/13女子プロレスキュー!

ショートパットが入るインパクトの整え方 森美穂

することで効果を得るドリルをご紹介します。 1.「2個打ちドリル」がおすすめ ボール2個を横に並べて置き、同時にパッティングするドリルです。2個とも同じスピードで打ち出し、ストレートに転がればOK…
2020/09/16女子プロレスキュー!

ヘッドアップは頭の意識だけでは直らない! 吉川桃

「なかなか入らないショートパット」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーCさんの悩み】 「1m前後のショートパットが苦手です。狙いはカップを外していないつもりなのに、ボールが左右に外れてしまうのは…