2017/06/30ヨーロピアンツアー公式

復活のワーリングがパリで首位発進

グループには、好調のトミー・フリートウッド、ドイツのフロリアン・フリッシュ、そして米国のピーター・ユーラインがつけている。 3番、6番、そして9番でバーディを奪って「33」でハーフターンしたワーリングは…
2021/12/08ヨーロピアンツアー公式

マティ・シュミットが年間最優秀新人賞を獲得

最初の2試合で連続して予選通過を果たした。その後、9月の「ダッチオープン」で、優勝したクリストファー・ブロバーグと3打差の2位に入り、存在感を示した。 この成績が2022年シーズンのシード権獲得へ向け…
2018/07/30ヨーロピアンツアー公式

マケボイが念願のヨーロピアンツアー初制覇

ヨーロピアンツアーでシード権を守ったのは2回のみだったが、グリーンイーグルGCでの最終日を「73」でラウンドし、通算11アンダーとした。地元アマチュアのアレン・ヨーン、スウェーデンのクリストファー
2014/07/11ヨーロピアンツアー公式

素晴らしいスタートを結果に結びつけたいマキロイ

。 この日、風が吹き荒れたロイヤルアバディーンで先ずコースレコードとなる「65」を記録したのは、朝6時半に第1組でスタートしたスウェーデンのクリストファー・ブロバーグだったのだが、その記録は僅か2時間しか…
2016/01/12欧州男子

アジアvs欧州対抗戦 片山晋呉とキム・キョンテが参戦

男子ゴルフの欧州とアジアの対抗戦「ユーラシアカップ」は15日(金)から3日間の日程で、マレーシアのグレンマリーGCで行われる。2014年大会以来の2回目の開催。両チーム12人ずつが出場し、大陸内の火花を散らす。 初日にフォーボール(4人がそれぞれひとつのボールを打ち、同じチームの2人の良い方のスコアを採用するダブルスマッチプレー)6マッチ、2日目にフォアサム(同じチームの2人が1つのボールを交互に打ちあうダブルスマッチプレー)6マッチを行い、最終日にシングルス12マッチを実施。それぞれ、勝ち=1ポイント、分け=0.5ポイントを奪い合い、3日間の合計得点で勝敗を決める。 小田孔明と谷原秀人が出場...