2008/04/01国内女子

16年ぶりの開催! 栄冠を手にするのは!?

カップレディスオープン」として1985年から1992年まで開催。ヤマハとヤマハ発動機との共催によるトーナメントは、実に16年ぶりの開催となる。 過去の優勝者には、樋口久子をはじめ森口祐子、岡本綾子など歴史に残る名プレーヤーが
2008/10/28国内女子

全美貞が大会連覇に挑む!古閑はリベンジなるか?

国内女子ツアー第33戦「樋口久子IDC大塚家具レディス」が、10月31日(金)から11月2日(日)までの3日間、埼玉県にある武蔵丘ゴルフコースで開催される。 昨年は、2週連続優勝を狙う古閑美保を
2018/09/30日本女子オープン

畑岡奈紗は3連覇逃す ユ・ソヨンが3打差圧勝

なしの「68」でプレーし、通算12アンダー。2位に終わり、1970年の樋口久子以来2人目の大会3連覇を逃した。 菊地絵理香が通算10アンダーの3位に入った。 アマチュアの後藤未有(福岡・沖学園高3年)が渡邉彩香、宮里美香と並んで通算4アンダーの8位で終え、ローアマチュアを獲得した。
2018/09/27日本女子オープン

ユ・ソヨンが単独首位 3連覇かかる畑岡奈紗は17位発進

・ルー(台湾)の3人が続いた。 樋口久子以来となる大会3連覇を目指す畑岡奈紗は3バーディ、2ボギーの「71」とし、招待選手のチョン・インジ(韓国)、大会2勝(2010年、13年)の宮里美香と並ぶ1アンダー
2017/05/21国内女子

上田桃子が3季ぶり優勝 宮里藍14年以来のトップ10

マークして通算16アンダーとし、逆転で今季初勝利を挙げた。2014年10月の「樋口久子 森永レディス」以来、3季ぶりとなる国内12勝目(日本開催の米ツアーを含む)。 地元開催だった4月「KKT杯
2013/11/01国内女子

櫻井有希が首位発進! 森田と横峯は出遅れる

◇国内女子◇樋口久子 森永製菓ウイダーレディス 初日◇森永高滝カントリー倶楽部(千葉県)◇6,652ヤード(パー72) 初日リーダーボードのトップに立ったのはツアー未勝利の櫻井有希。6バーディ
2019/06/03全米女子オープン

比嘉真美子は5位 イ・ジョンウン6がメジャー初優勝

した比嘉真美子は2バーディ、5ボギーの「74」と落とし、通算3アンダーの5位で終えた。樋口久子が1977年「全米女子プロ」を制して以来、日本人で42年ぶりとなるメジャー制覇の快挙はならなかった。 通算
2005/10/28国内女子

宮里藍が賞金ランク1位奪還へ向けて、首位スタート!

国内女子ツアー第28戦「樋口久子IDC大塚家具レディス2005」が、埼玉県にある武蔵丘GCで開幕。5アンダーで単独トップに立ったのが、現在賞金ランキング2位の宮里藍だ。 5バーディ、ノーボギーという
2018/06/27KPMG女子PGA選手権

畑岡奈紗が日本人女子2人目のメジャー獲りへ 好調・横峯ら出場

制した樋口久子以来、2人目の日本人女子メジャー優勝に期待は高まる。 6月「ショップライトLPGA」で優勝争い(2位)を繰り広げてから好調の横峯さくら、上原彩子、ツアー通算3勝の野村敏京が出場。世界ランク1位の朴仁妃(韓国)、2位のアリヤ・ジュタヌガン(タイ)、3位のレキシー・トンプソンら強豪に挑む。