2008/11/04マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド バーナープラスドライバー

スペック】 ロフト:9.5度、シャフト:RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS(S) ・打出角が低いゴルファー ・方向をよくしたい人 今やテーラーメイドの主力モデルとなりつつある…
2008/07/22マーク金井の試打インプレッション

マルマン コンダクター ドライバー

フェースだが、ダウンからインパクトにかけてフェースが閉じる方向に回転しやすい。意図的に、アウトサイドインに振ってもスライス回転は少なめだ。反面、インからあおると、捕まり過ぎた弾道になって方向が不安定…
2013/09/10マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド SLDR ドライバー

だけあってフェースはややディープだ。 ソール側はテーラーメイドらしくデザインが非常に高い。可変ウエイト、そしてメーカーのロゴがイメージカラーである鮮やかなブルーであしらわれている。ソール前方に配される…
2021/12/05topics

《2021年》防寒機能を備えるおすすめゴルフグローブ4選

、防寒に優れたグローブを紹介する。 1)三層の防風加工と発熱素材で暖かさをキープ 【テーラーメイド】ウォームフィットグローブ 肌触りがよくストレッチのある吸湿発熱フリース素材と、防風加工された三層…
2011/01/21新製品レポート

「ナイキ史上で最高傑作かも!」ナイキ VR PRO ドライバー

。飛んでそうでしたよ! 【タッキー】とにかく方向がいいし、前へ前へと飛んでくれるよね。打感は軟らかいけど、物足りなさがなく、ちゃんと芯を感じられるのもいいね。前モデルと比べても、画期的と言っていいほど…
2019/05/11クラブ試打 三者三様

APEX アイアン/ヘッドスピード別試打

キャリーで作りやすいアイアンです。上方向への直進があるので、難しいことを考えず振りきれれば、やさしくボールを運べていけるモデルです」 ―どのような人向き? 「アイアンでもやさしく飛ばしたいけれど、ぶっ飛び…
2018/01/09マーク金井の試打インプレッション

球がつかまりキャリーを稼げる「三菱ケミカル ディアマナ RF」

。 ダウンからシャフト先端が鋭くしなり戻って、インパクトを迎える。バネが非常に高く、インパクトゾーンではヘッドがややアッパー方向に動き、かつフェースが閉じる方向にも動く。赤マナの後継らしく、ボールを…
2013/03/05マーク金井の試打インプレッション

ネクストゴルフ 鎬(SHINOGI)シャフト

軸組布、先端部にはボロン素材、そして中間部分には低弾性素材が用いられている。これにより、タイミングの取りやすさ、振り抜きやすさを実現し、飛距離と方向を両立させているとメーカー側はアピールしている…