2017/04/14中古ギア情報

飛距離が落ちてきたと感じたら、オススメのドライバー

誰でも歳をとってくると、ゴルフ後の反省会もなんだか愚痴が多くなってしまうもの。「昔はあのバンカーをキャリーで越えたのに…」と距離ダウンを愚痴る人は少なくない。ゴルファーがゴルフをやめる理由でも「歳…
2009/07/01上達ヒントの宝箱

飛ばしの素振り(1)【タオル編】

飛ばしの素振り(1)【タオル編】 足立智明です。今回から10回に渡って距離アップにつながる練習法を紹介していきます。第一回目は、タオルを使った距離アップ練習法です。長さ1メートルくらいのスポーツ
2013/10/28中井学のフラれるゴルフ

Lesson.36 アイアンで番手なりの飛距離を出す

距離感がバラつく原因 アイアンで最も必要とされることが番手ごとの距離をきっちり打ち分けることです。アマチュアの方にありがちな傾向は、ショートアイアンはある程度きっちり距離が出せるのに、ミドル…
2010/03/03サイエンスフィット

今回の成果「パワーロス激減!飛距離が30ヤードUP!」

ドライバーもフェアウェイウッドも、あまり得意ではないという木曽さん。美しいスイングプレーンの持ち主だが、距離のロスも多い。しかし、今回のレッスンで、ピンポイントのアドバイスを施すと、なんと距離が…
2009/09/23サイエンスフィット

今回の成果「つかまったインパクトで飛距離がアップ!」

距離がアップする一部始終をご覧あれ! スイングの軌道はとてもビューティフルですよ。7割ものアベレージ・ゴルファーがスライス軌道という中で、田原さんはVゾーンのド真ん中。フェードでもドローでもなく…
2009/09/09サイエンスフィット

今回の成果「飛距離のビッグロス、その原因を究明!!」

なる、原因を究明!球筋は安定し、距離アップをも、もたらしたその理由とは?? インパクト時のフェースの進入角を見てみると、Dゾーンに位置しています。ここは、インサイドアウトで、ダウンブローでインパクト…
2021/07/09中古ギア情報

飛距離のスキマを埋める単品ウェッジを中古でゲット

最近のアイアンは、ロフト角を立たせて距離性能を高めるモデルが増えてきた。そのため、セット売りのPWと、以前から使用するAWやSWとの距離に差が開き、その間を埋める単品ウェッジが必要なゴルファーは…
2015/10/02中古ギア情報

表純子も飛距離アップした「グローレF」の買いどきは!?

先週行われた「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」、表純子が41歳でツアー通算4勝目を挙げた。興味深いのは、決して距離が出るプレーヤーではないベテラン選手が、現在使用中のドライバーに変えて距離
2017/11/29topics

真相究明!「マウスピースをつけると飛ぶ」は本当か?

た。だが、気になるのは本当に距離につながるかどうか――自らもマウスピースを愛用しているという北真門コーチ(ゴルフテック)に実際に装着して検証してもらった。 数値は微妙な結果に…ほぼ変化なし! マウス…
2011/03/10スピード上達!

飛距離不足をフィジカル&サイエンスで解消! 前編

ロスで効率的に力を伝えているからです。 ドライバーの距離が130ヤード前後という西本さんですが、飛ばない問題を、フィジカルとサイエンスの両面から解消していきましょう。 【撮影協力】コナミスポーツクラブ
2011/08/31スピード上達!

飛距離UPの集中治療現場・潜入レポート(5)

フィジカルで強化すべきポイントは? 「前回、かなりアウトサイドにテークバックしてしまう癖を指摘されましたが、距離アップのために必要な、フィジカル的な問題はないでしょうか?体の根本的なところに弱点が
2011/05/11サイエンスフィット

女子プロに学べ!インサイドアウトで飛距離アップ!

男子プロ並のヘッドスピードの持ち主ならともかく、アベレージゴルファーが距離アップと方向安定性を実現するには、男性も女性も、女子プロのスイングに学ぶべきところが多い。そのキーワードはインサイドアウト
2010/03/19上達ヒントの宝箱

右腕の徹底教育で小技も飛距離も向上!

右腕の徹底教育で小技も距離も向上! ボールを打つ意識が強すぎれば、どうしても右手が出しゃばって、アウトからクラブが入るような手打ちになってしまいます。しかし、ボールを運ぶ感覚はやはり利き腕が握っ…
2016/12/23中古ギア情報

「ドライバーの飛距離は、シャフトが命」は本当か?

「ドライバーの距離はシャフトが命」というフレーズを聞いたことがあるのではないだろうか? いっぽう「ヘッドの性能のほうが重要だ」という意見もよく耳にする。おそらく距離の三要素である「ボール初速…