2021/11/16世界ランキング

稲見萌寧が自己最高15位に/女子世界ランク

までに、同2位のジンヨン(韓国)に平均ポイントでほぼ並ばれていたが、ペリカン女子選手権で今季4勝目を遂げて、その差を「0.95」に広げた。 トップ10の順位に変動はなかった。 稲見以下の日本勢は
2021/08/03米国女子

東京五輪 女子ゴルフ各国代表の一覧

国・地域 代表選手(8月2日付の世界ランク) 日本 畑岡奈紗(9)稲見萌寧(28) 米国 ネリー・コルダ(1)ダニエル・カン(5)レキシー・トンプソン(12)ジェシカ・コルダ(14) 韓国
2021/08/17世界ランキング

笹生優花8位、畑岡奈紗10位で「全英女子」へ/女子世界ランク

ダウン)となった。27ホール短縮競技となった日本女子ツアー「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」で今季4勝目を挙げた小祝さくらは59位(1ランクダウン)。 1位ネリー・コルダ、2位ジンヨン(韓国)、3位朴仁妃(韓国)らトップ5に動きはなかった。
2021/07/13世界ランキング

畑岡奈紗は9位に 堀琴音が急上昇/女子世界ランク

ハムレディスクラシック」でツアー初勝利を挙げた堀琴音が前週298位から173位と順位を上げた。 1位のネリー・コルダ、2位ジンヨン(韓国)、朴仁妃(韓国)のトップ3に変動はなかった。キム・ヒョージュ(韓国)がダニエル・カンと入れ替わって5位に浮上した。
2021/06/08世界ランキング

笹生優花が世界9位 畑岡奈紗は10位/女子世界ランク

まで出場できる。 1位ジンヨン、2位朴仁妃、3位キム・セヨン(いずれも韓国)らトップ6まで変わらず、「全米女子」で3位に終わったレキシー・トンプソンが2ランク上げて7位となった。
2021/03/02世界ランキング

ネリー・コルダ3位 古江彩佳が15位に/女子世界ランク

2はジンヨン、キム・セヨン(ともに韓国)で変わらず。同大会を52位で終えた畑岡奈紗も7位で変動はなかった。 畑岡に続く日本勢は渋野日向子が13位のまま。古江彩佳が1ランクアップで15位に、鈴木愛が
2020/12/07米国女子

【速報】畑岡奈紗は3つ落として後半へ

」(パー35)とし、通算イーブンパーに後退して後半に入った。現時点で首位との差は5打に開き、12位前後としている。 ともに前半を終えたジンヨン(韓国)とアンジェラ・スタンフォード、8ホールを消化し
2021/03/30世界ランキング

朴仁妃が2位浮上 畑岡奈紗8位に後退/女子世界ランク

29日付の女子世界ランキングが発表され、米国女子ツアー「キア・クラシック」を制した朴仁妃(韓国)が前週4位から2位に浮上した。 同大会4位だったジンヨン(韓国)が1位で変わらず。いずれも1つ下げ