2011/12/05国内男子

アマチュアの浅地が単独首位に/男子ファイナルQT4日目

三重県にあるCOCOPA RESORT CLUB白山ヴィレッジゴルフコース(キングコース&クイーンコース)で開催されている、国内男子ツアーファイナルQTは5日(月)、第4ラウンドが行われ、アマチュアの浅地洋佑(杉並学院高)が通算11アンダーで単独首位に立った。 1打差の2位に中西直人。さらに1打差の3位タイに朴銀信が続いている。第3ラウンド終了時点で単独首位に立ち、12月3日(土)にプロ転向した藤本佳則(東北福祉大)は「75」と崩れ、小平智らと並んで通算6アンダーの8位タイに後退した。 3日目が雨天による影響で中止となった今大会もこれで4日間の予選ラウンドが終了。通算3オーバー、87位タイまで...
2011/12/04国内男子

藤本、浅地らが大健闘中!/男子ファイナルQT3日目

三重県にあるCOCOPA RESORT CLUB白山ヴィレッジゴルフコース(キングコース&クイーンコース)で開催されている、国内男子ツアーファイナルQTの第3ラウンドは、昨日の雨天による順延のため、日程を1日ずらしての開催を決定した。 その第3ラウンド、藤本佳則(東北福祉大)が、イーブンパーの「72」でラウンドするも、通算9アンダーで単独首位をキープしている。 通算8アンダーの単独2位には中西直人、浅地洋佑(杉並学院高校3年)の2選手、通算7アンダーの4位タイには小平智、アン・ドウン(韓国)の2選手が並んだ。通算6アンダーの単独6位に井上忠久が続いている。...
2016/04/14国内男子

永野竜太郎と重永亜斗夢が首位発進 池田勇太ら1差

同組でプレーした27歳の2人が、国内開幕戦のリーダーボードトップを分け合った。10番から出た永野竜太郎と重永亜斗夢が「65」をマーク。ともに前半5アンダーに伸ばした貯金を活かし、6アンダー首位タイに並んでスタートした。 同じ組で回り、首位で滑りだした2人は熊本県出身の同級生。ともにツアー初勝利が待たれる存在だ。昨季賞金ランキング22位で終えた永野は2月の「レオパレス21ミャンマーオープン」で8位フィニッシュ。この日は前半11番で残り196ydの2打目をピンそば1mにつけてバーディを先行させ、ノーボギーで終えた。「ピンチらしいピンチもなかった。上出来じゃないですか。守ったら難しくなるコース。後半...
2015/11/06国内男子

谷原秀人、冨山聡が2位タイ浮上 1打差でチェ・ホソン追う

◇国内男子◇HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP 2日目◇総武カントリークラブ 総武コース(千葉県)◇7123yd(パー70) 首位から出たチェ・ホソン(韓国)が3バーディ、3ボギーの「70」でプレー。上がり3ホールで2ボギーを叩きスコアを伸ばせなかったが、通算7アンダーで首位を守り、決勝ラウンドに進出する。 4打差の9位からスタートした谷原秀人が5バーディ、2ボギーの「67」をマーク。永野竜太郎、「66」で回った冨山聡と並び、首位と1打差の通算6アンダー2位に浮上した。通算5アンダーの5位には松村道央、市原弘大、正岡竜二が続いた。 ホストプロの宮里優作が片山晋呉、池田勇太ら5選手と並...
2015/10/31国内男子

キム・キョンテは首位タイで最終日へ 片岡大育&藤本佳則は後退

◇国内男子◇マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント 3日目◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7130yd(パー71) 今季5勝目を狙い単独首位から出たキム・キョンテ(韓国)はスコアを3つ伸ばし、通算10アンダー。「66」をマークしたリュー・ヒョヌ(韓国)に追いつかれたものの、首位タイで3日目を終えた。 トップから2打差の8アンダー通算3位に最終18番(パー5)でイーグルを決めたウォンジョン・リー(オーストラリア)と今季2勝目を狙うイ・キョンフン(韓国)、さらにジャン・ドンキュ(韓国)が並び、上位を韓国系選手が占めている。 2位タイで決勝ラウンドを迎えた片岡大育と藤本佳則はともに「71...
2015/10/29国内男子

キム・キョンテが首位スタート 稲森佑貴が1打差の2位

◇国内男子◇マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント 初日◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7130yd(パー71) 今季4勝を挙げ賞金ランクトップに立つキム・キョンテ(韓国)が6バーディ、1ボギーの「66」をマークし、5アンダーで首位発進を決めた。 前週2位に入った21歳の稲森佑貴が4バーディ、ノーボギーの「67」でプレーし、リュー・ヒョヌ、ジャン・ドンキュ、ハン・ジュンゴンの韓国勢3選手とともに4アンダーの2位で続いた。 3アンダーの6位には高山忠洋、呉阿順(中国)の2選手。2アンダー8位には谷口徹、手嶋多一、武藤俊憲、宮本勝昌ら9選手が並んだ。...
2015/09/09ネスレ日本マッチプレー

ネスレ日本マッチプレー組み合わせ発表 ホスト片山は浅地、石川は堀川と激突

32人の日本男子選手が出場するツアー外競技「片山晋呉インビテーショナル ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯」は11日(金)から3日間、北海道の恵庭カントリー倶楽部で開催される。9日(水)には札幌市内で前夜祭が華やかに行われ、会場で1回戦16マッチの組み合わせが発表された。 大会ホストプロの片山晋呉は1回戦で22歳の浅地洋佑を迎え撃つ。勝者は2回戦で薗田峻輔、藤本佳則の勝者と対戦。前年度覇者の松村道央は片岡大育と、昨季国内ツアー賞金王の小田孔明は初戦で冨山聡とぶつかる。 直前に出場が決まった米ツアーメンバーの石川遼は、プロ1年目の堀川未来夢と対決。そのほかの1回戦は谷口徹(47歳)vs重永...
2014/08/20ネスレ日本マッチプレー

高額賞金争奪戦!「ネスレ日本マッチプレー」出場選手が決定

9月12日(金)から14日(日)までの3日間、「片山晋呉インビテーショナル ネスレ日本マッチプレー選手権」が、静岡県の葛城ゴルフ倶楽部で開催される。ネスレ日本株式会社(本社・兵庫県神戸市、高岡浩三代表取締役社長兼CEO)は20日(水)、東京都内で出場予定選手の発表を行った。また、株式会社BS-TBS(本社・東京都港区、武田信二代表取締役社長)は、約50台のカメラを駆使し、インターネットとも連動した新しい形で、同大会の3回戦と決勝を生中継すると発表した。 近年、国内男子ツアーの人気が陰りを見せつつある中で、11年ぶりとなるマッチプレーの国内開催について、今大会の冠である片山晋呉は「ゴルフ界の起爆...
2011/12/02国内男子

アマチュアの藤本が単独首位をキープ!/男子ファイナルQT2日目

三重県にあるCOCOPA RESORT CLUB白山ヴィレッジゴルフコース(キングコース&クイーンコース)で開催されている、国内男子ツアーファイナルQTの2日目、アマチュアの藤本佳則(東北福祉大)が単独首位をキープし、後続に3打差とリードを広げている。 さらに通算6アンダーの2位タイには、同じくアマチュアで活躍中の浅地洋佑(杉並学院高校3年)、ほか上田成人、井上忠久の3選手が続いている。 そのほか2日目を終えて、谷口拓也は通算1オーバーの76位タイ、井上信は通算2オーバーの99位タイ、室田淳が通算3オーバーの126位タイとなっている。...