2014/09/23マーク金井の試打インプレッション

ミズノ MP CRAFT ドライバー

が、別注でフェース向き、ライ角を±1.5度調整できる。 ヘッド形状はこれまでのMPシリーズの流れを汲んでオーソドックスにデザインされているが、投影面積の大きなヘッドはやさしさをさりげなくアピールして…
2012/04/24マーク金井の試打インプレッション

コブラ AMP ドライバー

米国男子ツアーの若手注目選手リッキー・ファウラーも使用しているコブラのAMPドライバー。リッキーのテーマカラー、オレンジをソール部に配した460CCの大型ヘッド。シャフト脱着方式で、フェース角、ライ
2018/09/25マーク金井の試打インプレッション

シャープなブレード形状のぶっ飛び系「ピン i500 アイアン」

ライ角は試打者に合わせて、アップライトなシルバーを用意した。 まずは7番アイアンから打ってみた。フェースの弾き感が非常に強く、ボールが力強く飛び出す。ロフト角は29度と、一般的なアイアンより立って…
2011/03/03中古ギア情報

男は黙ってマッスルバック!

の綺麗なものが減ってきている。 軟鉄鍛造アイアンは、ライ、ロフト角の調整が出来る。中古で手に入れたらライとロフトをチェックしたい。打ちこなせるかどうかわからないが、一度は手に入れて使ってみたい。男は黙ってマッスルバックだ!でもダメなら早めに買取保証で・・・。
2011/07/25新製品レポート

「抑えた球でスピンがキュッ!」PING ANSER ウェッジ

トウ側が落ちて突っかかる感じがするんだよね。自分が使うなら、ライ角をアップライトに調整するといいかも。ピンならライ角の調整ができるからね。 【ミーやん】この試打クラブにはダイナミックゴールドのウェッジ
2015/06/12中古ギア情報

“練習場シングルから脱出できる”アイアンを使え!

』のような、精悍さとやさしさを持ったモデル。しかし見た目の格好よさとやさしさはどうしても反比例してしまう。ティアップして打つことを前提としたドライバーと違い、アイアンは傾斜地や様々なライから打つ機会が…
2011/02/04新製品レポート

「テクニシャンにおすすめ」コブラ S3 Pro アイアン

ですか? 【タッキー】間違いないと思うよ。あと注意したいのは、純正でもかなりライ角がアップライトなこと。背の高い人にはいいけど、背の低い人がこのまま使うと引っ掛けがでそう。軟鉄鍛造だから、購入したらライ
2008/03/04金谷多一郎のクラブ一刀両断

ヤマハ インプレスX Vフォージドアイアン(2008年モデル)

トップラインも薄くアスリート好みのシャープな顔をしています。オフセットも少なく構えやすいです。どんなライからでも思いどおりの球筋が打てる気がします。どんなピンポジションでも果敢に狙っていくことが
2008/11/04マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド バーナープラスドライバー

。つかまりの目安となる、重心角は28.5度とかなり大きめ。ライ角度も60.75度とアップライト。つかまり重視のスペックだ。大きく見えるやさしいヘッドと長尺シャフトの組み合わせ。見た目通りやさしく飛ばせるのか…
2008/08/05マーク金井の試打インプレッション

イオンスポーツ GIGA HS-781ドライバー

」。リアルロフト、バランス、振動数、ライ角、重心アングルは実測値) 試打クラブは10度Rと9度S。クラブ重量は、10度Rが297.7gでバランスがD0。9度Sが299.6gでバランスがD1。長さはどちらも…
2013/07/16マーク金井の試打インプレッション

ロイヤルコレクション SFD ドライバー(2013年モデル)

ドライバーだ。 9.5度でリアルロフトが10.5度。フェース角が-0.5度。市販ドライバーの中では、表示ロフトとリアルロフトの差が非常に少ない。ライ角は62度と非常にアップライ。重心アングルは約22度とやや…
2013/06/11マーク金井の試打インプレッション

コブラ ZL アンコール ドライバー(レッド)

.75度。ライ角は63.5度で重心アングルは21.5度。ライ角が非常にアップライトな点を除けば、左へのミスが出づらいヘッドである。C(クローズド)ポジションだとフェース角が+2度でリアルロフトが14度…