2015/05/06女子プロレスキュー!

確実にパーを取る! グリーンの狙い方 竹内美雪

あなたの狙いは「大たたきゾーン」かも…? 【アマチュアゴルファーの悩み】 「ゴルフ仲間から『いつも難しいアプローチを残している』と言われます。パーを取るための正しいグリーンの狙いを教えてくだい…
2014/02/12河本&藤森のGOLF開眼物語

第5話 腕はやめなよボディーボディー

スイングしてらっしゃいます。しかし、これが落とし穴となってしまうことがあるんです」と分析する。 点ではなくゾーンで捉える! 一見するとアプローチの基本と考えられる打ちだが、中井プロいわく、「これでは体…
2021/06/30女子プロレスキュー!

1mのパットを確実に沈める練習法 大江香織

ありますか?」 【大江香織のレスキュー回答】 ショートパットに強くなるためには、基本的な構え打ちも重要ですが、その日の調子や傾向を把握することも大切です。今回はショートパットの強化に役立ち…
2015/05/13女子プロレスキュー!

“距離感を「感覚」だけに頼らない!”坂下莉彗子

ショートゲームにあてているという坂下プロに、打ちの基本からグリーン周りの状況判断までを伺った。 坂下莉彗子(さかした・りえこ) 1990年5月7日生まれ。兵庫県神戸市出身。小学3年生から坂田塾に通い…
2009/06/06石川遼に迫る

遼、後半失速も「ショットは完璧!」

ティショットを右OBとして、ダブルボギーを叩いてしまう。続く15番パー5では、2打目でグリーン右奥のラフまで運んだものの、アプローチを3m近くショートすると、ファーストパットはカップに蹴られ、返しの…
2012/03/18米国女子

決戦再び!藍とヤニが首位に並んで最終日へ

いる。2日目を終えて2位タイにつけていた宮里美香は、この日は7番でダブルボギーを叩くなど「75」と崩れて戦線離脱、通算5アンダーの25位タイへと後退。また上田桃子は15番のティショットを打ち終えた時点…
2000/03/12国内男子

「255Yのプロ」芹沢信雄、緒戦を制す!

思いながら打った。手が震えた。「でも真っ直ぐなラインでした。とりあえずヘッドが真っ直ぐ出れば入るかなという、その気持ちだけで打ちました」 グリーンが思ったより難しかったのが勝因では、と分析する。「この…
2011/07/21国内男子

実力者が上位に!石川遼も10位タイスタート

と絶好のスタートを切った。長く痛めている背中への負担を軽減するため、今年の2月から腰を使う打ちに変えたという片山。ところが、「ダイヤモンドカップ」で冷たい雨に打たれたことも重なり、「今度は腰にきて…
2021/09/19米国男子

カギは“バランス” 松山英樹は7打差をあきらめない

をラフから打ち続け、左サイドからピンそば1mにつけた6番で最初のバーディを決めた。 続く7番(パー3)では第1打をピンそば1mに、8番は1m強の下りのパットを繊細に沈めた。さらに5Wでグリーンの左まで…
2017/10/01米国男子

バックナインの悪夢 松山英樹「勝ちを稼ぎたい」

◇世界選抜VS米国選抜対抗戦◇ザ・プレジデンツカップ 3日目(30日)◇リバティーナショナルGC(ニュージャージー州)◇7328yd(パー71) 午後のフォアボールマッチ(各選手が個人のボールを打ち
2019/05/10ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ

渋野日向子の“いま”を作り上げたソフトボール「ゴルフよりも好き」

。打撃はゴルフスイングとバランスをとるために左打ちに変更した。投手経験は「アプローチに似ている」とゴルフにも活かされた。小学6年時にはソフトボール投げで58mを記録し県大会で2位にもなった。 中学に上がる…
2018/06/16全米オープン

メジャー初挑戦の星野&秋吉は惨敗 収穫は山積みの宿題

~ミズノオープン at ザ・ロイヤルGC」で初優勝を挙げた27歳は打ちひしがれた。 難コースに歯が立たなかった反省点として、アイアンショットの精度とアプローチのバリエーションなどを挙げた。7月に控える…