2021/08/03クラブ試打 三者三様

OT ironを西川みさとが試打「飛び系との相性◎」

した。ロングアイアンからウェッジまで、重量フローを最適化させた注目モデルを、ヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が採点。まずはHS40m/s未満の女子プロ・西川みさとが試打評価を行った…
2023/06/01ツアーギアトレンド

平田憲聖が14本をセルフ解説 ミズノ「FLI-HI」は8000円で購入!?

限り、平田のクラブ選びのファーストプライオリティは「顔」。ドライバー同様にアイアンも、そのネックからトップラインにかけてのいわゆる“フトコロ”の見え方を重視している。 「グースが入ったクラブが好きなん…
2009/04/27初心者向けクラブ選び

アイアンの選び方 2009年版

キャビティ。手頃な値段で買えるモデルが多いですし、前述したようにソール幅が広いモデルはボールが上がりやすく、ミスにも強いからです。本数は5番からSWまでの8本でOK。初心者にはロングアイアン(3番、4番)は…
2020/11/22topics

クラブは“顔”が命! 2020秋の最新アイアンを見比べ隊

アイアンのロフト角を小さい順(ストロング順)で並べてみた。25度から34度まで、同じ番手でも最大9度の差があるバラエティに富んだラインアップということが分かる。アイアンを選ぶ際の参考にしてみてはいかがだろうか。…