2020/09/15“あるあるレッスン”に潜む罠

「正しいスイング=曲がらない」の罠

クラブ軌道はストレートで、フェース向きも真っすぐ。正しいスイングをしているはずなのに、なぜかボールは曲がっている…。そんなゴルファーは、クラブヘッドの重心位置を確認する必要があるかもしれません。ヘッドの…
2010/09/27上達ヒントの宝箱

アプローチの距離感は体の回転量で決まる!

体の回転量で掴むアプローチの距離感 「大きい!」と思って、慌てて引いたり、「届かない!」と、慌てて足したり。そんな人をよく見かけます。しかし、スイング中に慌てて足したり引いたりすれば、スイング軌道は…
2013/06/10中井学のフラれるゴルフ

Lesson.16 左足上がりのアプローチ

構えましょう。 インサイドアウトに振っていく アドレスができたら次は軌道ですが、目標に対して真っすぐに振ろうとすると傾斜にヘッドが刺さってしまいます。ポイントは傾斜なりに振ること。どうすれば傾斜…
2011/08/31サイエンスフィット

グリップの握り直しに注意!

ことが見て取れますね。ヘッドスピードは48m/sで飛距離は250ヤード前後。やや吹き上がっている感じはありますが、軽いフェードで同じような弧を描いて、大きくブレることはなさそうです。ところが、アイアンに…
2013/06/19サイエンスフィット

プレーン改善に効く!右手1本スイング

イメージ通りに振れているのか?意識と現実の大きなギャップを埋めるべく、右手1本のドリルあれこれで、軌道を乱す問題個所を整えていきます! 今回の受講者は・・・ ヘッドスピードは45m/sと恵まれていますが…
2017/06/08サイエンスフィット レッスン

つかまえようとしないほど球はつかまります!

のですが、なかなか思うように行きませんね…」(山外さん ゴルフ歴7年 ハンデ16) スイング軌道はプロと同じゾーンですが… ドライバーのビデオ分析では、Vゾーン内をクラブが下りていて、問題なさそうです…
2012/02/15サイエンスフィット

自分にピッタリの掴まえ方を!!

は・・・ 確かに、ドライバーは大きく右の、確実にOBという球がありますね。右に出る原因は2つあって、スイング軌道自体がアウトサイドインのスライス軌道になっている場合。そして、インパクトの際にフェースが…
2017/08/03サイエンスフィット レッスン

スイングの欠点丸見え!新システム始動【2】

ましょう! プロのスイングとどこが違うのか? 前回、松原さんのスイング計測で、プロのスイングと大きく違う問題点が、ことごとく丸見えになりました。ヘッド解析では、ほぼストレート軌道のレベルブローで、方向性…
2016/09/29サイエンスフィット レッスン

手元の感覚で分かる!フェースコントロール

の鍵は、スイング軌道とフェース管理にあります。スライスに陥っている人は、アウトサイドインのオープンフェースインパクトが原因なので、真っ先にそこから抜け出すこと。軌道は悪くないのに、方向性が安定しない人…
2017/01/12サイエンスフィット レッスン

スライスしか出ない構えになっていませんか?

軌道を左に向けようとし、アウトサイドイン軌道になります。そして、いつしかアドレス自体も崩れていき、スライスを嫌っているのに、スライスしか出ないアドレスになってしまうのです。 スライスからいち早く…
2009/10/14サイエンスフィット

今回の成果「規格外のインサイドアウトから脱却!」

いつも大きなスライスに悩まされるというのが栗田さんだ。サイエンスフィットで分析したところ、規格外のインサイドアウト軌道で、複合的な問題が発覚し、手強い相手であることが判明。だが、諸問題を一挙に解決し…
2011/11/09スピード上達!

スライスの洗礼から、いかに脱却するか?(4)

トップでクロスしていませんか? 正しい軌道に上げることができれば、ダウンスイングでは同じ軌道に戻ろうとすることを念頭に置いて、前回のハーフバックからいよいよトップへ。 テークバックでのスライスの…
2016/03/30女子プロレスキュー!

“絶対スライス防止、これだけは…!” 中井美有

様々な要素が絡み合っていますが、特にスライスするのはアウトサイド・インの軌道とフェースが開いて当たる2つの要素が大きなウエイトを占めます。よくあるミスとその対策をお話しします。 【原因01/体の…
2016/12/07女子プロレスキュー!

“絶対引っかけたくない!そんなとき…” 中山三奈

アウト軌道」 次は、スイングでの引っかける原因です。原因は多々ありますが、インサイドアウトの軌道が強くなるのが、その典型です。インサイドからアウトサイドへヘッドが動いていき、インパクト以降で体が止まって腕…
2014/04/16サイエンスフィット

Aゾーンに行こう!(後編)

するための下地ができていないんですね。その下地とは、アッパーブロー&インサイドアウトのAゾーン軌道で振れるようになるということなんです。今回は、そのための後編。前編でスライスからフックへ。そしてフック…
2019/03/27女子プロレスキュー!

チョップ♪な感じでスピンショット エイミー・コガ

。空手の手刀打ちと同じ)するようなイメージで振っています。 2. やや斜め上から入れるイメージ ヘッド軌道のイメージは、多少ボールに対してカットに入れる感覚です。ヘッドを斜め上から入れていきますが…
2014/06/25サイエンスフィット

ヘッドスピードを上げる基本!

アウトサイドイン軌道になっています。ヘッドスピードが上がらないのは、実はスライスになるのと同じ原因ですよ。 テークバックであまり体を使っていません ヘッドスピードが出ないのは、体の回転を十分に生かしていない…
2011/03/23サイエンスフィット

どスライス&急失速ドライバーを集中治療!

「ドライバーはどスライスが多くて、しかも全然飛ばないことが大きな悩み」というのが今回の患者さん。ヘッドスピードに対する飛距離の理想値よりも、なんと40ヤードも足りていないことが発覚…。誰もが憧れる…
2017/10/26サイエンスフィット レッスン

腕の使い方を覚えてプロのスイングへ!

アマチュアゴルファーの7割がアウトサイドイン軌道になっていて、さらにインサイドアウト軌道でインパクトできる上級者の7割が、プロのようなインパクトをできていません。手元が浮いて、クラブが寝て下りて…