2017/04/12佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑234>パトリック・カントレー(下)

、父がメンバーであるヴァージニアCCに同行するようになり、当時レッスンプロをしていたジェイミー・マリガン(53)に出会った。マリガンはポール・ゴイドス、ジョン・マリンジャー、ジョン・メリック、ピーター…
2003/01/21米国男子

今最も旬な人、A.バデリーの素性

た。「傍目には良いスウィングに見えても、実は不安定で、練習し続けなければ感覚を維持することができなかった。それは良いスウィングで無い証だ」と、その理由を話した。 そして新たなスウィングを引っさげ…
2014/11/27PGAコラム

クリス・コモ、ウッズの新スイングコーチになるまで

クリス・コモが最初にゴルフを指導したのは友人相手で、人工芝のマットを使い、レッスン料はもらわなかった。場所はカリフォルニア南部にある距離の短いパブリックコース。私自身が、彼に指導してもらった友人の1…
2023/07/31サイエンスフィット レッスン

アプローチの悩みを解決する「グリップエンドの魔法」

登場していただき、アプローチ改善の基本から、ショット全体のミート率アップにつながるポイントをお教えします。 今回の受講者は… 「練習場では真っすぐ打てるのに、コースではドライバーのスライスが多くて…
2023/01/31サイエンスフィット レッスン

シャフトクロスからの“万年スライス”は右手の動きで改善

シャフトがクロス(シャフトがターゲット方向より右を向く)し、左手首が甲側に折れて大きくフェースが開いてしまうもの。今回は後者のパターンでスライスから抜け出せない受講者にレッスンします。 今回の受講者は…
2016/03/09佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑191>アダム・スコット(前編)

。プロでもパットの約4割はミスリードと言われ、勘で目標を定めるより成功率が高いと一気に広まった。 ■レッスン番組がエミー賞を受賞 選手が飛びついたエイムポイント法 トッププロでこの方法を最初に採用し…
2013/11/05スコアアップに繋がる13の法則

第1回 数字を理解する(前編)

ようなレッスン企画をゴルフティーチングプロの堀尾研仁が監修してくれた。本来の立場であれば「練習をしなきゃ上手くならないよ」と言われるのだが、そこは抑えてもらい、本企画のために一肌脱いでもらった。全13…
2011/11/02スピード上達!

スライスの洗礼から、いかに脱却するか?(3)

ます! ハーフバックでこんな風な方向にフェースが向いていたら、すぐに開いていると判断できますよ。前回と前々回、フェースを開かせないグリップとアドレスについて、レッスンをしましたが、それが正しく実践されて…