2019/07/22優勝セッティング

ショットメーカー小祝さくらの初優勝を支えた14本

、平均飛距離は243ydだった。 ショットメーカーぶりを発揮した。フェアウェイキープは66%といまひとつだったが、パーオン率は83%で全体4位と2打目以降でカバーした。何度もピンを刺したアイアンは…
2021/06/29PGAツアーオリジナル

PING契約ハリス・イングリッシュの不動の14本

クロカゲXD(70 X) フェアウェイウッドピンG400(3番14.5度) ユーティリティ:ピンG410クロスオーバー(20度を21度に調整) アイアン:ピン ブループリント(4~9番) ウェッジ…
2019/10/15優勝セッティング

偶然出合ったパター 黄アルムの優勝ギア

オノフ フェアウェイアームズ KURO(3番15度、5番18度)に戻した。 パターは今週開幕前に練習グリーンでテストして即投入を決めた。これまではオデッセイを使用してきたが、「ピンのモノを使うのは初だっ…
2014/03/26ツアーギアトレンド

「Tポイントレディス」優勝 森田理香子の使用ギア

Z725 ドライバー(ロフト:9.5度) FWウッド:ダンロップ 新・ゼクシオ フェアウェイウッド(2010年モデル)(3番:15度) ダンロップ スリクソン Z-TX フェアウェイウッド(2010年…
2024/03/10米国女子

【速報】古江彩佳は首位に3打差でサンデーバックナインへ

ドライバーで放ちフェアウェイ左サイドに置くと、2打目はピン奥の傾斜も利用してピンから1mにつけバーディを奪った。通算8アンダーとし、首位のリディア・コー(ニュージーランド)らまで4打差に迫った。 12位…
2022/06/03中古ギア情報

こだわり優先? 契約外のプロが使うFWを中古で調査

円台後半からが相場となる。 今季5勝の西郷真央は、ピン「G425 MAX フェアウェイウッド」(2020年)の3番(14.5度)と5番(17.5度)を使用。ミスヒットに強くてボールが上がりやすいモデル…
2018/03/21ツアーギアトレンド

6カ月ぶり復帰の大山志保 クラブは軽量化を重視

。 <大山志保の使用予定クラブ> ドライバー:ヤマハ RMX 218 ドライバー (9.5度) フェアウェイウッドピン G フェアウェイウッド(3番) ユーティリティ:ピン G30 ハイブリッド(3番19度…
2021/12/08PGAツアーオリジナル

大会初出場初V ビクトル・ホブランの優勝ギア

:フジクラ スピーダーTR 661 TX フェアウェイウッド:テーラーメイド SIM(3番15度)、ピン G425 MAX(7番20.5度) アイアン:ピン i210 (4番~PW) ウェッジ:ピン
2022/12/06PGAツアーオリジナル

ウッズ以来の大会連覇 ホブランの優勝ギア

スピーダーTR 661(45.75インチ、硬さTX) フェアウェイウッド:テーラーメイド ステルス プラス(3番15度) ユーティリティ:タイトリスト U・510 ユーティリティアイアン(3番) アイアン…
2023/05/20PGAツアーオリジナル

「全米プロ」ラフ対策にハイブリッドを投入する選手たち

。 トミー・フリートウッドは「必ずしも飛ばす必要はないと思う。確かにそれが常にアドバンテージになるホールもあるけれど、フェアウェイを捉えさえすれば、日を追うごとに硬くて速くなる(距離が稼げる)だろう…
2014/09/10ツアーギアトレンド

「フジサンケイクラシック」優勝 岩田寛の使用ギア

国内男子ツアー「フジサンケイクラシック」を制したのは岩田寛。首位タイで迎えた難度の高い最終18番、フェアウェイからの2打目をピン右1メートル強につけてバーディを奪い、プロ11年目の33歳がツアー初…