2008/05/24米国女子

D.アマカパーネが単独首位に立つ!

おかしくない状況と言っていいだろう。 通算4アンダー、6位タイには、今季トップ10フィニッシュ3回と好調なジャン・ジョン(韓国)の他、ベストスコア「67」をマークしたリタ・リンドレーら5人が並んでいる…
2007/10/16米国女子

今年も韓国勢の勝利か!?L.オチョアの7勝目にも注目!

も、ディフェンディングチャンピオンのホンをはじめ、美賢、S.H.リー、J.Y.リー、ジャン・ジョン、朴セリといった強豪韓国勢が戦いの舞台に集結する。果たして本大会のジンクス通り、韓国選手の地元優勝と
2016/05/21国内女子

鈴木愛、永峰咲希、酒井美紀が首位 勝みなみ18位に後退

並ぶ混戦となった。今季初めて、最終日の最終組がすべて日本人選手となる。 2打差の通算7アンダーの4位に、この日の最少スコア「66」をマークしたジョン・ミジョン(韓国)が22位から浮上したほか、福田真未…
2023/01/21米国男子

小平智120位、蝉川泰果140位 トンプソンが首位キープ

単独首位を維持した。 16アンダー2位に2週前の「セントリートーナメントofチャンピオンズ」を制したジョン・ラーム(スペイン/NT)、13アンダー3位にはトム・キム(韓国/NT)、J.T.ポストン
2023/01/10世界ランキング

松山英樹は21位で変動なし 上位も安泰/男子世界ランク

2023年初戦の「セントリートーナメントofチャンピオンズ」で優勝したジョン・ラーム(スペイン)も前週と変わらず5位。同大会2位のコリン・モリカワも11位と動きはなかった。 動きがあった最上位者は、同大会を…