2012/12/04マーク金井の試打インプレッション

グラファイトデザイン ツアーAD GT

メーカー側はアピールしている。振動数とセンターフレックス値をチェックしてみると、振動数のわりにはセンターフレックス値がやや高め。BBシリーズ同様、手元側のしなりを感じやすく仕上がっているようだ。 シャフト
2010/07/09新製品レポート

「軟鉄S25Cのパター」ミズノ MP クラフト パター S103

【ミーやん】ミズラーには垂涎ものではないでしょうか。新しいミズノの軟鉄鍛造削りだしパターです。ピン型、L字マレット、マレット型のセンターシャフトの3モデルが用意されていますが、今回はセンターシャフト
2013/08/06マーク金井の試打インプレッション

ヨネックス レクシス カイザ

により弾き感が強く出るシャフトに仕上がっている。 振動数はSRが244cpm。中間剛性の目安となるセンターフレックス値は4.40kg。Sの振動数は253cpmで、センターフレックス値は4.72kg。実際に…
2012/01/10マーク金井の試打インプレッション

トライファス バシレウス ゼット(Basileus Z)

シャフトとしてはスタンダードな硬さだ。ちなみにセンターフレックス値はどのモデルとも、アフターマーケット用シャフトの中ではやや軟らかめの数値が出ている。 メーカー側の資料によると、シャフト全体では…
2022/08/28topics

《2022年》バラエティに富んだおすすめパター6選

シャフトモデル 【プロギア】シルバーブレードα II 01センターシャフト パター 深重心ヘッドで、打点のバラつきに強いセンターシャフトパター。新開発のインサートには、やわらかい打感の中にも、手応えを…
2014/10/07マーク金井の試打インプレッション

三菱レイヨン ディアマナ R

目安となるセンターフレックス値は4.35kg。中調子のシャフトとしては、中間剛性がやや高めだ。 【シャフト計測データ】 (ヘッド テーラーメイド 初代グローレ ヘッド重量約198g) 長さ46.5…
2014/12/02マーク金井の試打インプレッション

グラファイトデザイン ツアーAD MJ

値が3.85。こちらもアフターマーケット用シャフトとしては平均的な硬さである。センターフレックス値が示すようにシャフトの中間部分やや高めだが、シャフトの挙動は大きい。素材の影響もあると思われるが粘り感…
2012/04/03マーク金井の試打インプレッション

日本シャフト NS PRO Regio formula

。アフターマーケット用シャフトとしては軟らかい。センターフレックス値も低め。3.92というのはSと言うよりはRに近い数値である。60g台のXのシャフトも硬度は軟らかく、振動数が266cpmでセンター
2013/09/03マーク金井の試打インプレッション

USTマミヤ ATTAS 5GoGo

。 ----------------------------------- 【シャフト計測データ】 6R:長さ45インチ/重さ317.5g/バランスD4/振動数242cpm/センターフレックス値3.62 6S:長さ45インチ/重さ319.5g/バランスD4/振動数…
2011/08/09マーク金井の試打インプレッション

藤倉ゴム工業 Motore XD410

シャフト挙動で、積極的に叩きに行けると謳われている。剛性分布(硬さの変化の分布)については、手元剛性が硬いのが特徴。ちなみに、Rのセンターフレックス値は4.12kg。Sが4.68kgでXが5.45kg…
2011/11/01マーク金井の試打インプレッション

藤倉ゴム工業 ランバックス プラチナ

プロからアマチュアまで、幅広い層で人気のある藤倉シャフト。今回、高級素材のベクトランを使用した「ランバックス プラチナ」を調査すべく、人間試打マシーンが3つのスペックを打ち比べる。 ・フィーリングの…
2011/01/11マーク金井の試打インプレッション

グラファイトデザイン ツアーAD DJ

以上の差がある。メーカー純正シャフトのS相当と同じぐらいの硬さだ。 そして、3本ともセンターフレックス値はやや低め。メーカー側は弾き感の強さをアピールしているが、シャフト剛性分布的には弾き系ではなく…
2011/09/06マーク金井の試打インプレッション

三菱レイヨン FUBUKI Kシリーズ

.8g、バランスD1.5、振動数261cpm、センターフレックス値4.54kg ----------------------------------- 基本的にはつかまり過ぎないシャフトで、低スピン…
2011/10/04マーク金井の試打インプレッション

USTマミヤ ATTAS 3

USTマミヤのシャフトの中で、幅広い層に人気のある「アッタス」シリーズ。今回、第3作目となるアッタス3(参上)の性能を調査すべく、人間試打マシーンことマーク金井が立ち上がった。 ・スピンを減らして飛…
2012/02/07マーク金井の試打インプレッション

グラファイトデザイン ツアーAD BB

DX(ヘッド重量200g、接着寸32mm)長さ45inch/重さ314.8g/バランスD1.5/振動数249cpm/センターフレックス値/3.95 グラファイトデザインツアーADBB6S(ヘッドナイキ…