2021/02/15新製品レポート

初速を出しやすくて見た目よりやさしい キャロウェイ エピック SPEED ドライバー

【ミヤG】 新しいエピックシリーズには、ドライバーが3モデル用意されています。今回試打する「エピック SPEED ドライバー」は、構えてみるとヘッドが小ぶり。シャープな雰囲気がありますね。 【ツルさん】 ヘッド形状は、昨年に発売された「マーベリック ドライバー…
2021/02/11topics

“飛ばし規制”で5年後のドライバーはどう変わる?

R&Aと全米ゴルフ協会(USGA)が先ごろ公表した用具規制に関する提案のひとつに、以前から議論が続いていた“飛ばし抑制”がある。年々伸び続けるツアープロの飛距離を憂慮したものだが、これがギア製造に関わるとすれば、アマチュアにとって全く影響がないとは言い切れない…
2021/02/09ギアニュース

マジェスティ 50周年の節目に新「ロイヤル」を発表

マジェスティゴルフ(本社・東京都千代田区)は9日、高級ブランド「マジェスティ ロイヤル(MAJESTY Royale)」シリーズの最新モデルを、3月26日に発売することを発表した。 同社は、1971年に設立された「マルマンゴルフ」が前身。ことしで創業50周年を…
2021/02/08新製品レポート

安定感が格段にアップ! テーラーメイド SIM2 MAX ドライバー

【ミヤG】 昨年、大ヒットした「SIM MAX ドライバー」の後継モデルが「SIM2 MAX ドライバー」です。新シリーズの兄弟モデル「SIM2 ドライバー」と見比べてみると、僕にはヘッド形状の違いが分かりません。まったく同じに見えます(笑) 【ツルさん】 見…
2021/02/06クラブ試打 三者三様

SIM グローレ ドライバーを万振りマンが試打「縦スピン増で安定感↑」

テーラーメイド「SIM グローレ ドライバー」の評価は!? 「SIM2」シリーズ発表で話題を集めるテーラーメイドから、昨年末に発売された国内向けモデル「SIM グローレ ドライバー」をピックアップ。飛距離性能とやさしさが高く評価された前作「M グローレ ドライ…
2021/02/04クラブ試打 三者三様

SIM グローレ ドライバーを筒康博が試打「HSが遅くても飛ばせる」

テーラーメイド「SIM グローレ ドライバー」の評価は!? 「SIM2」シリーズ発表で話題を集めるテーラーメイドから、昨年末に発売された国内向けモデル「SIM グローレ ドライバー」をピックアップ。飛距離性能とやさしさが高く評価された前作「M グローレ ドライ…
2021/02/02クラブ試打 三者三様

SIM グローレ ドライバーを西川みさとが試打「つかまりすぎない◎」

テーラーメイド「SIM グローレ ドライバー」の評価は!? 「SIM2」シリーズ発表で話題を集めるテーラーメイドから、昨年末に発売された国内向けモデル「SIM グローレ ドライバー」をピックアップ。飛距離性能とやさしさが高く評価された前作「M グローレ ドライ…
2021/02/01新製品レポート

新構造でやさしくなった二代目 テーラーメイド SIM2 ドライバー

【ミヤG】 テーラーメイドの新シリーズ、「SIM2」が発表されました。ドライバーは3モデルが用意されていて、「SIM2 ドライバー」、「SIM2 MAX ドライバー」、「SIM2 MAX-D ドライバー」のすべてが2月19日に同時発売されます。ゴルファーからの…
2021/01/30クラブ試打 三者三様

インプレス UD+2 ドライバーを万振りマンが試打「つかまり顔に違和感」

ヤマハ「インプレス UD+2 ドライバー」の評価は!? “プラス2番手”の飛びを提供するヤマハ「インプレス UD+2 ドライバー」。昨年10月に発売された2021年モデルは、クラウンとソール両面に、深さ1.5mmのボックス状の凹み「スピードボックス」を配し、フ…
2021/01/28ギアニュース

コブラが新ドライバー「キング RADSPEED」を発表

プーマジャパン株式会社(本社・東京都品川区)は28日、同社の主力ブランドであるコブラ「キング」シリーズの最新モデル「キング RADSPEED(ラッドスピード)」を、4月9日に発売することを発表した。 商品名「RADSPEED」の由来となっているのが、今回の目玉…
2021/01/28クラブ試打 三者三様

インプレス UD+2 ドライバーを筒康博が試打「“若返り”を感じる」

ヤマハ「インプレス UD+2 ドライバー」の評価は!? “プラス2番手”の飛びを提供するヤマハ「インプレス UD+2 ドライバー」。昨年10月に発売された2021年モデルは、クラウンとソール両面に、深さ1.5mmのボックス状の凹み「スピードボックス」を配し、フ…
2021/01/26クラブ試打 三者三様

インプレス UD+2 ドライバーを西川みさとが試打「+方向性で正統進化」

ヤマハ「インプレス UD+2 ドライバー」の評価は!? “プラス2番手”の飛びを提供するヤマハ「インプレス UD+2 ドライバー」。昨年10月に発売された2021年モデルは、クラウンとソール両面に、深さ1.5mmのボックス状の凹み「スピードボックス」を配し、フ…
2021/01/23クラブ試打 三者三様

ツアーB X ドライバーを万振りマンが試打「TSi3に似た性能」

ブリヂストン「ツアーB X ドライバー」の評価は!? クラウン部に「ハニカムストリング」と呼ばれるハニカム構造の針金を入れたことで、ねじれにくい弾道を生むブリヂストン「ツアーB X ドライバー」。インパクト時のたわみの復元力を高めたという「ツアーB」シリーズの…
2021/01/22ギアニュース

「ZX」のノウハウ採用 新「ゼクシオ プライム」2月20日発売

住友ゴム工業(本社・神戸市中央区)は21日、高級感のあるデザインと長尺軽量設計が特徴の「ゼクシオ プライム」シリーズの最新モデルを、2月20日に発売することを発表した。 「ゼクシオ プライム」は、2001年から続く人気シリーズで、メインターゲットはヘッドスピー…
2021/01/21クラブ試打 三者三様

ツアーB X ドライバーを筒康博が試打「B史上No1のフィーリング」

ブリヂストン「ツアーB X ドライバー」の評価は!? クラウン部に「ハニカムストリング」と呼ばれるハニカム構造の針金を入れたことで、ねじれにくい弾道を生むブリヂストン「ツアーB X ドライバー」。インパクト時のたわみの復元力を高めたという「ツアーB」シリーズの…
2021/01/20ギアニュース

溶接なしの新構造 テーラーメイド「SIM2」誕生

テーラーメイドゴルフ(本社・東京都江東区)は20日、新製品発表会をオンラインで行い、「SIM2」シリーズのドライバーを、2月19日に発売することを発表した。 「SIM2」最大の特徴は、パーツが全て溶接なしで接着された点。チタン製のカップフェース、カーボン製のソ…
2021/01/20ギアニュース

キャロウェイの新「エピック」が2月発売 AI設計の新技術「スピードフレーム」を搭載

キャロウェイゴルフ(本社・東京都港区)は20日、2021年の新シリーズ「エピック」のドライバー3モデルを2月19日に発売すると発表した。 今回のウッドは、2017年発売の「GBB エピック」から搭載されていた「ジェイルブレイクテクノロジー」が進化。ヘッドの垂直…
2021/01/19topics

あす発表のテーラーメイド「SIM2」を公開画像から勝手に大胆予想

昨年の大ヒットモデルとなったテーラーメイド「SIM」シリーズ。その後継モデルと見られる、2021年モデル「SIM2」が、あす20日に発表される。すでにSNS上では画像や情報が飛び交っているが、まだベールに隠れた部分は多い。そこでR&AおよびUSGAの公認クラブ…
2021/01/19クラブ試打 三者三様

ツアーB X ドライバーを西川みさとが試打「とにかく打感が軟」

ブリヂストン「ツアーB X ドライバー」の評価は!? クラウン部に「ハニカムストリング」と呼ばれるハニカム構造の針金を入れたことで、ねじれにくい弾道を生むブリヂストン「ツアーB X ドライバー」。インパクト時のたわみの復元力を高め、飛びのパワーが増大したという…