2011年 コカ・コーラ東海クラシック

池田勇太が首位タイ発進!遼は21位スタート

2011/09/29 16:18
ゴルフの調子は良くないが我慢のゴルフで首位タイにつけた池田勇太

愛知県の三好カントリー倶楽部 西コースで開幕した国内男子ツアーの第17戦「コカ・コーラ東海クラシック」の初日、池田勇太小山内護ら6選手が、4アンダーで首位タイに並ぶ混戦となっている。

開幕前日「絶不調」と話していた池田だったが、この日6バーディ、2ボギーの4アンダーとして首位タイ。小山内は1イーグル、7バーディ、5ボギーと出入りの激しいプレーを展開するも、同じく「68」で首位タイに並んだ。

3アンダーの7位タイには平塚哲二宮里聖志谷昭範ベ・サンムン(韓国)が続き、首位と1打差に10選手がひしめく混戦模様を呈している。大会ホストの石川遼は、4バーディ、3ボギーの1アンダー「71」でラウンドし、21位タイとまずまずのスタートを切った。

池田勇太が今季2勝目へ向け好スタート>
スタートの10番でボギーをたたいた池田勇太は、14番でバーディを奪うと15番パー5はティショットを左サイドのラフに入れるが、2打目をピンまで120ヤードのフェアウェイに置き、3打目はピン奥5mからバックスピンでピンの左60センチにつけるスーパーショット。連続バーディでアンダーパーグループに加わると、17番でも1.5mのバーディパットを沈めた。後半も1番でボギーをたたくが、その後3つのバーディを奪い4アンダーでホールアウトした。「今は調子が悪いなりに調整しながらやっている。この大会は優勝したいからね」と、早くも優勝を意識して2日目以降に挑む。

パーが5つしかない小山内が自分でも驚きの4アンダー首位タイ

<派手なゴルフで小山内護が首位タイ>
10番からスタートした小山内護は、前半を4バーディ、3ボギーの1アンダーで折り返す。する2番パー5でチップインイーグルを奪い、4番、6番、7番とバーディを量産して6アンダーまでスコアを伸ばした。ところが8番、9番の上がり2ホールで連続ボギーをたたき4アンダーに後退。「6アンダーで終わりたかったー」と悔やむ小山内は「今週、金曜までしか宿とってないんだよね。いつも予選落ちだから」と苦笑いしながらクラブハウスへ向かった。

ノーボギーでラウンドした岩田寛も4アンダーをマークした

<パットで凌ぎ、ノーボギーの岩田寛も首位タイ>
インコースをラウンドした前半に3つのバーディを奪った岩田寛。後半の1番でもバーディを奪い4アンダーとしたが、その後はピンチの連続だった。3番、4番、そして6番、8番、9番と5ホールでパーオンせずに1パットでパーをセーブして、ノーボギーでホールアウトした。「ノーボギーは珍しいですね。でもこのゴルフじゃ4日間持たない。今日はラフに行ってもアプローチで寄せられたホールもあるのでなんとかなりました」と胸をなでおろした。

マンデーから勝ち上がってのトップ・タイ!キャディはあの森美穂ちゃん。ということで、最初は美穂ちゃんばっかし撮ってました。スンマソン。
池田先輩が6つのバーディを奪取して首位タイのロケットスタート!今季2勝目に向けてエエ感じですワ。
セガ・サミーでの久々の優勝から、もう1年以上になるんやなァ・・・。最終ホールのボギーが惜しまれますワ。首位T
4バーディ、ノーボギーの久々に「らしい」ゴルフで首位タイ。そろそろ未勝利とサイナラせんとなッ!
トイレの個室から出たとこで「コンニチワ」と挨拶されたのは、ちょっと照れ臭かったです・・・。なんのこっちゃ!首位T
谷君本人のことはまったく知らないんやけど、この人の女性トレーナーを何年か前に取材したことがあるんで・・・。初UPかな?3アンダーで7位タイ発進!
先週に引き続き好調のようで、同様に好スタートを切りました。韓流チームはボギー叩かへんから強いわなァ・・・。7位T
先週3000万円(!)ゲットンして、今最も幸せな男といえるテッちゃんが、引き続き好調持続。ひょっとすると今週もガッポリちゃいまっか!7位T
今週は、最終日に伸ばせんかった先週のリベンジを果たさななッ!出足はOK!11位T
歴代チャンプの一人。ここんとこ調子はエエし、コースとの相性もエエからなァ。コカコーラ東海の看板も似合ってまっせェ~!11位T
前半3アンダーでポポーンと飛び出したんやけど、後半1つ落としてウ~ン・・・。飯田君!ちゃんとカラダのケアしたってや~!11位T
ここんとこ、ず~ッと好調やネ。しょっちゅうUPしてるもん。アイちゃんも調子エエみたいやし、そやけどユーサクがなァ・・・。7位T
今日フェアウェイに行ったのは1発だけ。先週に引き続きショットが左右に散ってます。ちなみに、アクエリアスの遼君ヘッドカバーは、この試合限定のレア物らしい。21位T
最後の最後まで死んだフリしてたのに、これがあるから怖いねん。久々のダンシング遼君。撮れててよかった。ホッ・・・。
最近鳴りを潜めてたけど、ようやくエンジンがかかってきたんとちゃう?1アンダーで21位発進。
間違いなく史上最強の美しすぎるキャディさんやないの!しかもハウスキャディやなんて!メチャメチャ元気に走ってましたでェ~。
日本アマチャンプの櫻井君が気になるキャディさんを連れてたんでUP。ちょっと気になる感じでしょ?しかし、先週の藤本君といい桜井君といい、最近のアマは侮れんなァ・・・。
上平栄道プロが帯同してたのは、あのトーシン(!)の社長令嬢・由里香さん。なんとハウスキャディとしての参加やそうです。ここの研修生なもんで・・・。

2011年 コカ・コーラ東海クラシック