2019/10/24JGTO Novil FINAL 白佳和が首位浮上 塩見好輝は2打差3位/AbemaTVツアー アンダー3位につけた。 首位から出た中里光之介は「70」とスコアを伸ばせず、小山内護らとともに通算8アンダー7位。賞金ランキング1位の杉本エリックは、首位と4打差の12位で今季最終戦の最終日に臨む。
2019/10/11石川遼 everyone PROJECT Challenge Golf Tournament 杉原大河がアマチュアV 小平智以来9年ぶり/AbemaTVツアー アンダーの4位に小山内護と副田裕斗が続いた。 ※国内男子下部ツアーのアマチュア優勝者 ・片山晋呉/1993年「水戸グリーンオープン」 ・小平智/2010年「鳩山カントリークラブ・GMAチャレンジ」 ・杉原
2019/09/18HEIWA・PGM Challenge II ホ・インへが首位発進 2打差2位に塩見ら/AbemaTVツアー 3人がつけた。4アンダーの5位に中村匡志、小池一平、近藤啓介、小山内護の4人が続いた。 前戦「ディライトワークスASPチャレンジ」でプレーオフの末に惜敗した杉山知靖ら8人が3アンダー9位で並んだ。 ホストプロの宮里聖志は6月以来のAbemaTVツアー出場で、3オーバー100位と出遅れた。
2019/04/20東建ホームメイトカップ 首位キープ小田孔明が「ジャンボ軍団」に入らなかった理由とは 考えたことがあるという。「憧れでしたし、入りたかった。(尾崎と師弟関係にある)まもさん(小山内護)にジャンボのところに行って見てもらえと言われた。行きたかったけど行く機会がなかった。九州を出たくなかっ
2018/08/30フジサンケイクラシック 富士山が前向きに…地元・小池一平が予選会から2位発進 「前向きになれた」。 マンデートーナメントからの優勝は、国内男子ツアーでは過去4人しか成し遂げていない。直近では2010年「長嶋茂雄招待 セガサミーカップ」の小山内護までさかのぼる。プロ10年目の33歳が、5人目の快挙に挑む。(山梨県富士河口湖町/柴田雄平)
2018/07/03記録 「長嶋茂雄招待セガサミーカップ」歴代優勝者 李京勲 第7回 2011年 金庚泰 第6回 2010年 小山内護 第5回 2009年 藤田寛之 第4回 2008年 J.M.シン 第3回 2007年 谷口徹 第2回 2006年 葉偉志 第1回 2005年 林根基
2015/05/28グッジョブチャレンジ supported by 丸山茂樹ジュニアファンデーション 森本雄が首位 2打差2位に小山内護ら4選手/チャレンジツアー初日 の「65」をマークした24歳の森本雄が、7アンダー単独首位の好スタートを切った。 首位と2打差、5アンダーの2位に小山内護、定延一平、川根隆史、日高裕貴の4選手、4アンダーの6位に森田徹、宇佐美祐樹
2015/05/29グッジョブチャレンジ supported by 丸山茂樹ジュニアファンデーション 森本雄がチャレンジ初優勝 2位に櫻井勝之/チャレンジ最終日 茨城県のイーグルポイントゴルフクラブで開催されたチャレンジツアー今季5戦「グッジョブチャレンジ supported by 丸山茂樹ジュニアファンデーション」の最終日、単独首位で出た...
2014/10/02石川遼 everyone PROJECT Challenge Golf Tournament 大堀裕次郎が7アンダー単独首位スタート! バーディを奪い好スタートとなった。 昨年大会の最終日を首位で迎えながら優勝争いから脱落した伊藤誠道は、4アンダーをマークし小山内護、小鯛竜也らと並び4アンダー10位タイにつけた。
2014/06/25優勝者のシャフト 【’14年6月第3週】竹谷佳孝、申智愛の優勝ドライバー&シャフト ラウンド)は小山内さん(小山内護)とのラウンドだったんで、僕はドライバーに不安があったのですが、小山内さんを見ているとイメージが湧いてきましたね。ドライバーは得意なクラブではあります。平均飛距離は280
2014/08/04プレーヤーズラウンジ <天は人に二物以上を与える?! 多彩なプロゴルファーたち> 直道もまたしかりて、今回の前夜祭で美声を披露していたし、どうして揃いも揃って歌が上手いのか。小山内護の「大空と大地の中で」も絶品だった。そういえばその昔、プロゴルファーによる男子ツアーのテーマ曲がCD
2014/06/12富士カントリー可児クラブチャレンジカップ 好調なP.ウィルソン、狩俣ら4選手が首位 狙う近藤は1番から4連続バーディを奪うスタートダッシュ。その後は3バーディ、3ボギーと伸び悩んだが、連覇に向けて好位置につけた。 さらに1打差の3アンダー11位タイには篠崎紀夫、小山内護、佐藤信人ら
2014/05/31ツアーギアトレンド 癖のないロックスター?アッタス6代目 、アッタスシリーズを代々、手にしてきた小山内護は「確実に方向性というかコントロールはしやすいシャフトですよ」と飛距離性能とは別の部分に太鼓判。「アッタス5GoGoも使っていたけれど、今度の方が、より癖がない感じ
2012/04/14東建ホームメイトカップ 小山内護、片山晋呉に“連勝”なるか!? 国内男子ツアーの開幕戦「東建ホームメイトカップ」の3日目、片山晋呉が通算9アンダーの単独首位に浮上し、1打差の通算8アンダーには小山内護がつけている。この日の小山内は、4バーディ、1ボギーと3
2012/04/16プレーヤーズラウンジ <小山内護がこのオフに踏み切った、ダイエットの本当の目的とは> 。「スイングの切れを取り戻したい」とか、「膝に負担が・・・」とか「太って疲れやすくなったから」などと、その目的はさまざまだが、小山内護のそれはなんだかとっても微笑ましかった。 今季からウェア契約が変わって
2013/12/01カシオワールドオープンゴルフトーナメント 来季賞金シードと最終戦出場選手が決定 永漢(韓国)、李尚熹(韓国)、M.ヘンドリー(ニュージーランド)の11選手。一方で、宮里聖志、浅地洋佑、朴銀信(韓国)、原口鉄也、細川和彦、上田諭尉、篠崎紀夫、小山内護、すし石垣、兼本貴司らがシードを
2012/04/15東建ホームメイトカップ 小山内護は「上出来!」と上機嫌 国内男子ツアーの開幕戦「東建ホームメイトカップ」の最終日、首位と1打差の通算8アンダー単独2位でスタートした小山内護。最終組を一緒にラウンドした片山晋呉、小田龍一とバーディ合戦を繰り広げ、前半は
2013/07/06長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント 薗田が「61」で首位浮上、ツアー2勝目に王手! 松山は5打差 スコアは出ない。やっていて違和感はない」。2010年には小山内護、チョ・ミンギュとの三つ巴のプレーオフに敗れ、涙をのんだ同大会。リベンジを果たして、復活勝利を遂げる。
2013/06/19ツアーギアトレンド UST mamiyaがATTAS5代目をお披露目 。 小山内護はテーラーメイトのR1ドライバーを使用しているが、早速シャフトを取り替えて試打を行い「いいね、このオレンジ。ヘッドのオレンジと合ってるじゃん」と、おもむろに打ち始めた。「これはいいよ、棒みたい
2011/10/09キヤノンオープン 2位タイに終わった小山内護が恐れるのは… 神奈川県の戸塚カントリー倶楽部 西コースで開催された国内男子ツアー第18戦「キヤノンオープン」最終日。11アンダーの首位タイに並んでスタートした小山内護は3バーディ、2ボギーの「71」にとどまり