2012/02/01サイエンスフィット

ドライバーとアイアンを同じように振りたい!!

大切さを、より実感できることでしょう。に、このまま放っておくと、どうなるでしょう?クラブはもっと外から入るようになり、フォローでの腕の通り道が詰まって、最後は右足体重フィニッシュのカッコ悪い打ち方に…
2012/01/23上達ヒントの宝箱

【WORLD】いかにインパクトを迎えるか by ザック・ジョンソン

ようなときはそうだ。自分では、バックスイングでもダウンスイングでも腕で身体をリードしたいのであって、そのではない。最近は、ボディターンについて語られることが多いので、あなたが聞いてきた話とは違うかも…
2011/12/07サイエンスフィット

300ヤード以上飛ばしたい!!

、左右の侵入角度は、平均マイナス2.4度で、アウトサイドインのフェード軌道なんです。飛距離を望みたいのは山々ですが、今改善すべき点は、本来のスイング軌道に対して、真のフックが出ている点ですね…
2011/10/26サイエンスフィット

あなたはどんなスライス?ココが上達の分かれ道

ゴルフを始めて10年だが、およそ2年のブランクを経て、またゴルフ熱が再燃した受講者。現在、スライスに悩んでいるというが、長いブランクがあったことで、に悪い癖が染み付いていない可能性もある。軌道…
2011/10/19サイエンスフィット

面白いほど真ん中に行かない方、必見!

、これを意識しすぎると、テークバックで左に体重がかかりフォローで右足に乗る、体重移動がになるケースもあります。軸として意識すべきは、首の後ろ側です。しかし、右膝の角度を変えないようにテークバックすれば…
2011/08/31スピード上達!

飛距離UPの集中治療現場・潜入レポート(5)

ような感じになります。 つまり、右の股関節が内側に旋回している状態で、自然に右へ体重が乗ります。ダウンスイングからフォローにかけては、に、左足で踏ん張って、左の股関節が内旋回することで、左サイドが左…
2011/04/15上達ヒントの宝箱

物理を使いこなせば飛びヂカラ増強!第2章アドレス編

インパクトの衝撃に耐え、グリップエンドを浮かせない作用へとつながるのです。 腕力で押さえ込むのではありません。自分の体重をクラブの上に乗せるようにして、自重を使うのがポイントです。 フトコロのグリップ位置…
2011/04/08上達ヒントの宝箱

物理を使いこなせば飛びヂカラ増強!第1章

でしょうか? その前に、お話ししておきたいのは、ヘッドとグリップエンドの関係性は常に真であるということです。ヘッドが西を向けばグリップエンドは東に。つまり、グリップエンドを的確にコントロールできれば…
2011/04/07スピード上達!

飛ばないのはテクニックの問題だけですか?

たまらないのです。 まず、クラブを大きく回そうとして、右脇が開き、肘が上がるようなトップはNG。体重が右に乗り切らず、左に残る形になりがちです。右脇を締めた状態をキープした形で、しっかりと体を捻ることが大切な…
2011/04/04上達ヒントの宝箱

スイングの肝はリズム&テンポ!

、切り返し時に腕に力が入り、スイングテンポが速くなってしまうのです。その結果、アウトサイドイン軌道が作られ、スライスやプルなどのミスショットが生まれます。飛ばすつもりが、に飛ばないスイングを作ってしまうの…
2011/03/31スピード上達!

飛ばないスイングとカラダの関係

、右膝がいっしょに動いてしまったり、腰が右にスライドして、上体が左に倒れるような体重になるなど、良いことは一つもありません。 毎日のクォータースクワットでアドレスを改善! 佐々木さんのように、前傾…
2011/03/24スピード上達!

飛距離不足をフィジカル&サイエンスで解消! 後編

しまい、外から降ろさないとフェースを戻しづらくなるんです。 回したりない感じがあると、右膝を伸ばしたり、左手首を折ったり、さらにはトップで体重になったりします。これでは体を回しているだけで、捻る力は…
2011/03/10スピード上達!

飛距離不足をフィジカル&サイエンスで解消! 前編

スイングのパワーを蓄えます。 右股関節が内側に回りにくい人は、脚と腰の捻転差が少なくなります。そして、テークバックで体重を右サイドに乗せきれなかったり、右膝の位置をキープできず腰といっしょに回ってしまい…
2011/02/24スピード上達!

自分の体を知る7つのフィジカルチェック前編

体重のオーバースイングになりがちです。アドレス時の右膝の位置を変えずに、しっかりと踏ん張って、どこまで上体を捻れるかがパワーを生む鍵となるんです。 チェック4 肩関節の内旋で遼くん度チェック! 遼…
2011/01/20スピード上達!

下半身強化で安定感大幅アップ!

、体の動きを見てみましょう。伸び上がる場合には、右膝が伸びるような形になります。さらに、そこから左膝が前に出ると、重心は右に乗らず、体重移動がになってしまいますよね。 伸び上がったらしゃがみ込んで
2011/01/05サイエンスフィット

わずか1時間でビューティフルスイングに!

回して下さい。ボールを打とうとすると、体が正面で止まってしまい、フォローで腕の通り道がなくなって、どうしても左肘を引いて、カット打ちになってしまったり、に手の返りが早いと引っかけて、右にも左にも行って…
2010/12/27上達ヒントの宝箱

「ゴムティ打法」でシャンク一掃!

をご紹介しましょう。 どうしてシャンクが出るのか? インパクトでフェースがボールから離れてしまうとトップ。に、インパクトで近づいてしまうと、ネックに当たってシャンクとなります。アドレスしたときの位置…
2010/12/20上達ヒントの宝箱

「左肩ホールド打法」でトップと決別

、左腕が詰まって左肩が浮き上がってしまったり・・・ 背中の方向に引けてしまったり あるいは、体重移動がになるリバース・ピボットのような感じで、左肩が背中の方向に引けてしまうようなインパクトになると
2010/12/16スピード上達!

あなたの左肩、十分に入ってますか?

きて、肩越しにボールを見る感じになります。このように肩が入ることによって、体重も右足に十分乗ってきます。ところが肩の入りが浅いと・・・ 体重移動がになりがち 左肩が入らないと、右足に十分体重が乗り…