2007/11/20マーク金井の試打インプレッション

ヤマハ インプレスX 4.6V(2008年モデル)

、アドレスした時にフェースが被って見えないので、どちらとも「スライサー御用達」には見えない。ただし、実際に打ってみると、4.6Dはヘッドがターンしやすい挙動。スライサーでも捕まった球が打ちやすい仕上り…
2008/04/08マーク金井の試打インプレッション

クリーブランド ハイボア XLS ドライバー

フックフェースに慣れたスライサーには「捕まりづらい」顔つきだが、顔にこだわりを持つ人や、左のミスを嫌うフッカーには非常に構えやすく仕上がっている。実際計測してみると、フェース角はオープン約3度。個体差が…
2010/12/20マーク金井の試打インプレッション

マグレガー マックテック DS101 ブルードライバー

。「スライサー専用」クラブでないことを、さりげなくアピールしている。デザインが一新されビジュアルがガラッと変わったマックテック。どんなゴルファーと相性が良いのかじっくりテストしてみたい。 試打クラブ…
2011/01/25マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ スリクソンGiE ドライバー(2011年モデル)

カーには構えづらい顔付きだが、右のミスを避けたいスライサーには安心感が出やすい顔付きだ。加えて、ライ角は超アップライト。形状的には、かなりつかまり重視だ。 アベレージ層を強く意識したドライバーだけあっ…
2010/08/24マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド バーナー スーパーファスト TP ドライバー

ヘッドが左にターンする挙動は手に伝わってくる。ただし、重心距離が長いのでヘッドが返るタイミングはゆっくり。インサイドから下ろすとドローが打てるが、スライサーがドローを打てるほどヘッドは返らない。また…
2010/05/11マーク金井の試打インプレッション

アキラプロダクツ ADR プレミアム ドライバー

スライサー、ボールが上がりづらい人向けであることがハッキリ分かる。 シャフトもヘッド同様、球の上がりやすさを意識した設計。ワッグルすると45.5インチとセミ長尺のシャフトは中間から先が大きめに…
2013/05/14マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド ロケットボールズ ステージ2 ドライバー

スライサーよりもフッカーに好まれる顔付きである。 シャフトは純正のSとしては硬めな感じで、ワッグルすると手元側はほとんどしならない。初代RBZと比べるとワンフレックス以上硬く仕上がっている。アイアン…
2012/06/19マーク金井の試打インプレッション

マグレガー レッドターニー

からヘッドを入れると、軽いドローが出るが、アウトサイド・インの軌道でカット打ちすると強めのスライスが出た。フックフェース気味だが、スライサーへのお助け度はかなり少ない。そして重心が浅めなので、パワーが…
2012/05/29マーク金井の試打インプレッション

ピン i20 ドライバー

おり、重心を深く、そして低くする設計がなされている。 フェースの向きはオープン。構えた時にフェースがやや右を向く。スライサーよりもフッカーが構えやすい顔付きだ。長さは45インチと標準的だが、i20の…
2013/07/16マーク金井の試打インプレッション

ロイヤルコレクション SFD ドライバー(2013年モデル)

ちゃんと出ている。ルール適合ドライバーだが、ルール制限ギリギリまでフェースが肉薄になっているのだろう。 ヘッドの挙動はニュートラル。スライサーがドローボールを打てるタイプではなくて、真っ直ぐ打てば真っ直ぐ…
2012/11/20マーク金井の試打インプレッション

エスヤード T.388 ドライバー

、ヘッド体積は388CC。460CCが当たり前のこの時代に、ヘッドはかなり小ぶりである。そして、フェースの向きはほぼスクエア。T.301はスライサー好みの顔つきだったのに対し、このT.388は非常に…
2013/07/09マーク金井の試打インプレッション

ミズノ JPX825 ドライバー

デコラティブ。立体感のあるデザインで力強さを演出しているのだろう。 アベレージゴルファー向けのドライバーであるが、フェースの向きはスクエア。スライサー向けではなそうに感じる。前作同様、シャフトはグリップ…
2013/06/11マーク金井の試打インプレッション

コブラ ZL アンコール ドライバー(レッド)

走らせるタイプではなく、タイミングが取りやすいタイプのシャフトだ。 弾道調整機能でCポジションにすると捕まりが良くなるが、それでもスライサーがドローを打てるほどではない。重心距離の長さ、ヘッドの基本的な…
2016/01/12マーク金井の試打インプレッション

ミズノ JPX EIII sv ドライバー

は、見るからに「スライサーへのお助け要素が強いドライバー」へモデルチェンジした。メーカーの意図通り、ドロー弾道が打ちやすいのか。じっくりテストしてみたい。 試打クラブは、ロフト角がノーマルポジションで…
2014/02/25マーク金井の試打インプレッション

ミズノ JPX EIII ドライバー

「飛距離を諦めるな!」というキャッチフレーズで、登場した新しい「ミズノ JPX EIII ドライバー」は、ボールを捕まえて飛ばすというコンセプトで、特にスライサーが劇的に飛ばせる要素をアピール…
2014/02/18マーク金井の試打インプレッション

コブラ BiO CELL+ ドライバー

スイングしたら軽いフェード弾道。つかまる感じではなく、左のミスが出づらい感触が手に伝わる。見た目よりも重心が浅めなのだろう。インパクトゾーンではヘッドが返りづらい特性があり、スライサーよりもフッカー好みに…
2013/10/15マーク金井の試打インプレッション

マルマン ZETA ドライバー

、見た目ほどは捕まり過ぎない。真っ直ぐ打てば真っ直ぐ飛んでいく。ヘッドの挙動としては捕まりを抑えた感じがする。調整機能満載のドライバーであるが、ヘッドの挙動としてはスライサーへのお助け度は少ないタイプだ…
2014/04/22マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ BIG BERTHA ドライバー(2014年)

感じ、そしてスイートエリアの広さを感じるドライバーである。弾道調整機能を使えば、フックフェースになってスライサーでもドローが打ちやすくなるだろう。重心位置の深さ、そして捕まりの良さを考えると、左のミスを…
2019/05/28マーク金井の試打インプレッション

ゆったり振っても飛距離アップ「ブリヂストン PHYZ ドライバー」

はオーソドックスな丸形で奥行き方向に広がっている。明らかなフックフェースで、スライサー向けであることが分かる。 ヘッドの色はこれまでと同様に鮮やかなグリーンが採用され、買い替えユーザーにとって違和感の…