2017/07/18マーク金井の試打インプレッション

カタナ ボルディオ ニンジャ FG 829Ti ブラック ドライバー

フレックス。ワッグルすると手元が適度に硬く、中間から先端にかけてしなりを感じるシャフトだ。 まずは長尺シャフトに振り遅れないように、ややヘッドスピードを落として打ってみた。1発目から「カキーン」と鋭い金属音…
2015/05/19マーク金井の試打インプレッション

マルマン マジェスティ ロイヤル ブラック ドライバー

て、重量バランスを意図的に変えているのだろう。 つかまりはニュートラルなので、まっすぐに打てばストレートに、インサイドからヘッドを入れれば軽いドロー弾道になった。長尺とはいえ振り遅れにくく仕上げている…
2017/08/31サイエンスフィット レッスン

ヘッドは走っているのに全然飛ばないのはナゼ?

置いてレッスンしましょう。 受講者の悩み 「ドライバーが飛ばないことは大きな悩みですが、それにも増して、いつも気持ちよく振り抜けない感じがするのが、とてもイヤですね。右手が強くなる傾向があるので、右手の…
2013/12/11ギアニュース

最強コラボにファン感激!ゼクシオイベント

ために大切な要素ですが、その一方、軽い分、インパクトでの当たり負けや振り遅れというデメリットが生じるケースも多々あります。それが結果として、飛距離や方向性へマイナスに左右してしまう。 しかし、『ゼクシオ
2013/08/07ギアニュース

ルールぎりぎり!『プロギア eggシリーズ』の詳細

47.75インチ)を採用。長尺にありがちな振り遅れをなくすため藤倉シャフトと共同開発し、捕まりと上がりやすさを実現させた。また170g(※ロフト10.5度、11.5度)の軽量ヘッドと、ヘッド後方側に
2009/07/18全英オープン

ミス連発のタイガー!38試合ぶりの予選落ち

たが、完全な振り遅れで9番は大ダフリ、10番は右約50ヤードプッシュアウトする結果となってしまった。 タイガーはこのあと今シーズン最後のメジャー戦となる全米プロ選手権(8月13-16日、ミネソタ州)に
2014/02/20春待ちマストドリル

第1回 ドライバーでアプローチ!?

ハーフスイングから8時-4時くらいの振り幅になるはずです。 ここで、感じて欲しいのは、フェースの芯でボールを捉えた時の感触。ヘッドの軌道やフェースの向きに大きな乱れがなく、芯を捉えて打てれば、小さな振り幅…
2014/07/03永井延宏のフェースコントロール

フェースは“開きたがり屋”なんです。

難しい。アベレージゴルファーによく見られる、振り遅れてプッシュアウトやスライスしてしまうミスは、この症状が原因であることが多いといえます。 クラブの“開きたがる”性質を如何にして消すか!? クラブの
2018/04/29女子プロレスキュー!

方向性と左足の意外な関係 岡村優

スムーズな体重移動を行い、適正な入射角でインパクトさせるには、切り返し以降に左足を強く踏み込むこと。しっかり左足のつま先で踏み込み、体重を左サイドへ乗せていきます。これをバランス良く行うことで、振り