2012/03/16石川遼に迫る

遼、グリーンの“ギャップ”に苦しみ出遅れ

、大幅にこれから変えていく感じも無い。明日に向けていい材料になる」と、感触は悪くないという。 この日ショットよりも石川を悩ませたのがパッティング。前週、単独2位に入った「プエルトリコオープン」との…
2014/03/10米国男子

尻上がりの19位も石川遼は危機感を抱き米本土へ

プエルトリコのトランプインターナショナルGCで開催された米国男子ツアー「プエルトリコオープン」最終日。27位からスタートした石川遼は4バーディ1ボギー、連日の「69」で回り、通算11アンダーの19位
2013/03/07米国男子

昨年より状態は上。遼「今年の方が居心地がいい」

昨年の「プエルトリコオープン」でPGAツアー自己最上位フィニッシュの2位となった石川遼が、今年も同地に戻ってきた。本来は表開催の「WGCキャデラック選手権」の出場権を得てそちらに出るのが王道と言える…
2013/03/10GDOEYE

ベ・サンムンと今田竜二、1打の明暗

プエルトリコオープン」2日目、予選通過となるカットラインは3アンダーで終盤を迎えていた。残り2ホールとしていた今田竜二は、通過圏内の3アンダー。彼を18番ホールで撮影しようと待ち構えていると、その…
2013/03/11米国男子

遼、ショットが乱れ39位タイ「内容に悔しさが残る」

昨年2位に入った「プエルトリコオープン」で、今年も3日目を終えて8位タイと好位置で迎えた最終日。上位進出を目指して最終組の4組前からティオフした。 だが、この日は肝心のショットの精度が上がらない。1…
2012/03/13米国男子

石川遼はフロリダへ移動 練習を即再開

前週の「プエルトリコオープン」で米国男子ツアー自己最高位の2位に入った石川遼は12日(月)、プエルトリコから空路で米フロリダ州タンパへ移動。15日(木)開幕する「トランジションズ選手権」に向け
2012/03/11米国男子

石川遼、3月11日の最終日は喪章をつけてプレー

米国男子ツアー「プエルトリコオープン」に出場中の石川遼は第3ラウンドで「69」をマークし、首位に3打差の通算10アンダーの5位タイとなった。ツアー初優勝のかかる最終日は米国時間3月11日(日)、12…
2017/03/28米国男子

マスターズ出場をかけた最後の戦い 石川遼が出場

に向けた最終調整を行う。 2月の「ジェネシスオープン」から3連勝中のダスティン・ジョンソンは出場を予定していたが、大会当週にエントリーを取り消した。 日本勢は石川遼が出場。前週の得意大会「プエルトリコオープン」で予選落ちを喫し、巻き返しを図る。…
2012/03/15米国男子

地元大会を戦う今田竜二 復調のきっかけを

プレーする選手の人数制限から漏れてしまい(MDF)、気持ちよく大会を終えられていない。 前週の「プエルトリコオープン」はエントリーの手続きはしたものの、体調管理を優先させて今週のトーナメントに照準を…
2024/05/01米国男子

歴史ある大会に久常涼、蝉川泰果が参戦 松山英樹は出場せず

インし、前週の日欧共催大会「ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント!」を24位で終えた蝉川泰果が主催者推薦で参戦する。久常は「マスターズ」以来3週ぶり、蝉川は3月「プエルトリコオープン」以来8週ぶりの米ツアーで、松山英樹は出場しない。…
2014/03/30PGAコラム

マスターズ出場権に狙いを定めるハドリー

、ウェブドットコムツアーで「ウェブドットコムツアー選手権」を含む2勝を挙げ、先日の「プエルトリコオープン」ではPGAツアー初勝利を手にした。 また、ライアン・パーマーは、3日目を4アンダーの「68」でフィニッシュし…