2014/05/30PGAコラム

コーチの助言で立ち直ったケーシー

。「ピーターの話では、自分のスイングを見ただけでボールのポジションがおかしいとわかっていたらしい。よく見れば、グリップの具合が悪かったと気づいたかもしれない」。 「自分のことだけれど、本当に愚かだと思うね。僕に…
2017/02/21佐藤信人の視点~勝者と敗者~

相性の悪い試合にも出場する石川遼の信念

スイングで懸念事項はありません。1月下旬の「ファーマーズインシュランスオープン」では4日間で60台を2回出しています。これまでも多くのことにチャレンジし、成功し、飛躍した石川選手です。これまでどおり…
2012/02/16GDOEYE

今田竜二は今年2度目の日没で打ち切り!

スイングの軌道とボールの弾道チェックを繰り返した。 「左の腰が回転しきれずに残ってしまって、その影響で右肩が前に出てしまうクセがあるので、しっかりとインサイドから体の回転でインパクトできるかチェックしている…
2003/06/13米国男子

今日のタイガー/初日は25位タイ!ティショットに不安あり

早めにクラブをたたんでバックスイングをするのでダウンで早い下半身の動きに対応するが、長いクラブだと相変わらず 下半身の早い動きに 上半身とクラブが追いつかないミスが多い。下半身のスピードを押さえるか…
2024/05/15全米プロゴルフ選手権

敗戦直後のザンダー・シャウフェレ パターに鉛をべったり貼った理由とは

スイングの修正を図っていた。負けを引きずることなく、パッティングもショットもすぐに対策を施すその姿勢。そしてそれに応えるチーム力。彼がPGAツアーの第一線で長く戦えている所以(ゆえん)を垣間見た気がする。(ケンタッキー州ルイビル/服部謙二郎)…
2023/05/18全米プロゴルフ選手権

二強を倒すのは誰だ? 「全米プロ」優勝者をGN解説陣が予想

たが、現代の超一流はそれを超越しているように思えます。 とくにラームの仕上がり具合は随一で、バックスイングがあれだけ小さく、常にラインからクラブを外さずに球を飛ばす能力がピカイチ。大きめのフェードを軸…
2022/03/22進藤大典ヤーデージブック

世界11位でも物足りない? ダスティン・ジョンソンは不調なのか

・マキロイ(北アイルランド)がデシャンボーの影響でスピードトレーニングを増やすなどした結果、スイングを崩して調子を落としたことがありました。ジョンソンの場合、スイング以上に気持ちの部分でしょうか。「ほとんどの選手は2オンでき…
2019/03/14米国男子

ウッズ パッティングの不振打開に年下の新コーチ?

パッティンググリーンでウッズの動画を撮ったり、会話をしたりしていることだ。ウッズは出場した直近2大会で3パット11回、4パットも1回記録している。 ウッズは17年12月にスイングコンサルタントのクリス…
2019/04/17佐藤信人の視点~勝者と敗者~

魔の12番で分かれたウッズとモリナリの選択

分かれることになります。モリナリ選手が握ったのは8番アイアン。ウッズ選手は9番アイアン。前者の攻め方は、大きな番手でスイングで合わせにいくというもの。結果的にスイングで距離を意識した分、ボールを薄く当てて…