2023/01/31サイエンスフィット レッスン

シャフトクロスからの“万年スライス”は右手の動きで改善

は、インサイドアウトの軌道に対して7度以上開いています。ドライバーの軌道自体は、インサイドアウト&アッパー軌道で理想的なデータですが、その軌道に対しフェースが大きく開いているのが問題ですね。通常…
2019/09/12サイエンスフィット レッスン

飛ばないモヤモヤを一掃!アウトイン軌道撲滅法(前編)

は比較的まっすぐに運べるのですが、ドライバーはほとんど右に行ってばかりという感じですね…。もちろんドライバーをまっすぐにビシッと打てれば、そうとう気持ち良いと思います。ボールを良く見るように意識してい…
2014/05/05GDOEYE

石川遼が「こどもの日」に見せた トッププロの背中

石川がアプローチ、ドライバー、フェアウェイウッド、パターとコース上で自身が解説をしながら、プレーを見せて教えていく。 「初めて会った子にワンポイントアドバイスを与えるよりも、実はプロゴルファーって…
2010/12/13アマ・その他

桃子、甲田、谷拓・・・キャロウェイスタッフが集合!

アマチュアを指導していた。そして、コンペに参加した選手たちも間近で観戦し、ワンホールマッチプレーも開催。 キャロウェイの人気ドライバーLEGACY(レガシー)シリーズで来年1月に発売予定のLEGACY…
2010/10/14ギアニュース

脱アベレージ!マックテック

、『NAVI(ナビ)』という商品名がついていたが、12月4日から発売される新モデルからはこれを外し、シンプルに『マックテック』に集約してロゴも一新させた。 ラインアップされるのは、ドライバー・スーパー…
2022/08/24topics

“やさしいドライバー”ってなに? ~ミタナラバコウタロウ~

ドライバーを紹介。ドライバー選びに悩むゴルファーは、ぜひチェックしてみよう。 100切りゴルファー要チェック!!やさしいクラブについて語る GOLFTEC by GDO センサーによりスイングを可視化する科学的アプローチで全米を席巻したインドアゴルフレッスン。日本でも2012年から全国展開中。…
2018/12/27サイエンスフィット レッスン

スライスを完全に撲滅!(スイングレベル2 後編)

ドライバーがダウンブロー気味で、低い弾道で左に出て、右に曲がるような球になっていましたね。体が突っ込んでもうまく打てるのは、伸び上がることで調整しているからですが、これも余計な動きです。レベル2の基本と
2015/12/09サイエンスフィット レッスン

2つのアクションでトップの位置が自然に決まる!

受講者のお悩み】 「アイアンはドロー系なのに、ドライバーはフェード気味で、弾道が揃っていない状況です。ショートアイアンが強く引っ掛かるミスもありますし、ユーティリティのティショットで引っ掛けることも…
2018/09/27サイエンスフィット レッスン

ヒップは回すのではなく押す!引っかけ撲滅の秘訣【後編】

それほど回らず、左足方向にスライドしたり、左のつま先方向に突き出したりしてしまいます。その違いは、左のお尻の使い方にあるのです! 受講者の悩み 「ドライバーが引っかかるのが気になっています…
2020/01/09サイエンスフィット レッスン

体の回転でつかまえる「Fタイプ」スイング(前編)

タイプの受講者をレッスンしていきましょう。 【受講者の悩み】 「90台前半が平均スコアですが、このところゴルフは好調で、前回のラウンドでは81でした。ただ、残念に思うのは、ドライバーがスライスしがちで…
2013/06/07アメリカNo.1ゴルフレッスン

理想のトップは逆「K」

「どこに飛ぶか分かりません…」 「ドライバーは結構飛ばせるという自信があるのですが、問題は方向性。どこに飛ぶか分からず、全然安定しないですね。このレッスンでは、プロのスイングと各部を細かく見比べる…
2019/03/16クラブ試打 三者三様

G410 PLUS ドライバー/ヘッドスピード別試打

比嘉真美子も使用する1W 「さらに曲がらない」は本当? 国内女子ツアー開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」で優勝した比嘉真美子も使用するピン「G410 PLUS ドライバー」。すでに発売前から「前作…
2019/05/08ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ

新垣比菜「幸せいっぱい」宮里藍さんと思いがけないプロアマ戦競演

ンオーキッドレディス」(46位)の予選ラウンド以来。6年ぶりに地元参戦を果たした宮里と、同じく沖縄県出身の諸見里しのぶとの競演だった。引退から約1年というブランクを感じさせない藍さんのプレーに新垣は「ドライバーが…
2015/05/29国内男子

大胆不敵 22歳の今平周吾が首位浮上

。 今週の舞台、岡山県のJFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部では、過去13回の開催のうち海外勢が11勝をマーク。2001年の田中秀道を最後に、9大会連続で日本勢の優勝者は出ていない。 「広いコースはドライバーが…
2014/09/28国内女子

ゴルフ雑誌の切り抜きと幸運 酒井美紀が持ち味活かし2勝目

、ツアー2勝目を飾った。 6月「アース・モンダミンカップ」以来の勝利は、持ち味を十分に出し切って手にした。「今週はドライバーショットが復調したので良かったです」。飛距離こそ出るタイプではないが、ショットの…